2014年3月25日火曜日

松本


701 名鉄で名古屋へ
名古屋では乗り換え7分
最短距離で動いたにもかかわらず、
券売機前で案内係さんに
「あと2分ないですよ! 次は900です」
「きゃ~!! ありがとうございますっ」
とタロウちゃん抱えて階段をゆくも
ホームに上がったときには列車のドアは閉じていた・・・

呆然

特急を待つのが早いんだろう
ということで待ちます
やはり輪行で名鉄-JR乗り換え10分未満は厳しいなあ
900発長野行き
幸い自由席も混まず、デッキにタロウちゃんを固定して
見える席を確保
お隣に座った女性が英語の参考書を開いている
話してみたら
現在大学3年で、大学院を目指してはいるが
TOEICを受けるのだそうな
今話題の「生命化学」

予定より1時間遅れで1100頃松本着
駅前でタロウちゃんを組み立て
すぐそばのホテルに荷物を預け
まずは松本城へ

バイクをどこに置けるんだろう・・・
係の人もいないし、聞けるのはチケットブースのお姉さんか
「あ、ここの脇に置いていいですよ(^^) 」
あら、うれしい(^^)

さて、こんにちは
松本城さまwith常念岳

天守閣を目指します


途中まではすいすいでしたが
階段渋滞が始まりました
なんたって狭くて急
60°以上の勾配で1段が40cm以上なんていう階段もあります

やっと一番上

下を覗きます

そして下りも渋滞・・・(^_^;

花窓

下りてきたら一輪だけクロッカスが咲いていました

松本市内は歩いて行ける距離にいろいろと歴史的な建物や
史跡があります
が、私が行きたい民芸館だけは歩くには少々遠い

町の中心部はこのようにバイク専用エリアがあります
でもはずれると、路側帯は狭いかなあ

信州そば!! (^^)

こんな雰囲気の建物がたくさんあります

さて、民芸館です




誰の作家の・・・ではない、日常使われていた品物の美しさ
職人の心意気にあふれた品々が並びます

ふと、目を遣るとアルプスの山々






建物の中庭に面した軒下にあるベンチ

またレトロな建物

ぐるりと回って松本市美術館へ

そう
草間彌生は松本出身

これまで草間彌生作品はテレビと
豊田美術館の白い椅子ひと品しか見たことがありませんでしたが
こちらには常設展示があります

すでに松本城と民芸館で飽和状態の私には
少々きつい

作品以上に
ヤヨイちゃんはうちの母親より年上か~
などとどうでもよいことを考えてしまいます(>_<)


ホテルにもどり、今度は歩きで町をぶらぶら
カフェでゆっくりコーヒーをいただいて
帰ります


夕ご飯のあとも
カエルで有名な縄手通り商店街を散策
夜はすっかり店じまいですが
ひときわ古い風情を残した小さな商店街です

フラッシュに浮き出る姿はヤヨイちゃん作品に劣らず強烈だろうなあ
と思いつつ撮ったカエル侍(^^;

あちこちにカエルがいます

川の対岸もなかなか


春の宵はたのし

2 件のコメント:

  1. 相変わらずアグレッシブですね。乗鞍、美ヶ原など登ったんでしょ?

    返信削除
    返信
    1. kuwanaさん
      おほほほほ(^^;
      民芸館は美ヶ原温泉街にあったよ
      ビーナスラインは冬季通行止め!

      削除