2013年9月29日日曜日

知多四国⑮


集合時間から逆算してこの時間にXXすれば・・・
が、ことごとくずれ込み
新舞子で昨日から積みっぱなしのバイクを車から降ろしたのが810
ここから10kmくらいだよねぇ
と思いつつ朝から回す回す
さすがに昨日の疲れがあるよなあ
脚がちょっと重いけれど回しているうちになんとか動き始める
が、時間は刻々と過ぎてゆき
T-COLNAGO大矢さんに電話をしようかどうしようか
と思ううちに聚楽園に着いた
えっちらおっちら坂を登って、あそこが駐車場入り口かなと思ったら
Orica-GreenEDGEのウエアが出てきましたよ(^^)
「あら~3分前スタートはやっぱりダメねぇ」

今日は栖光院、宝蔵寺、地蔵寺、長寿寺、圓通寺をまわります
まずはジャンキーストレートのフリー走行
T-COLNAGO大矢さんのコバンザメになります
しかし、軽く回して33kmphほどの大矢さんの後ろで
必死に回してなんとかついて行きますが
橋の上り坂ではユーミンさんにも抜かれ(>_<)
公園が見えてきたところで背中のポッケから朝飲んだコーヒーの空き缶が
吹っ飛んでいってしまいました(>_<)

あ~~~~~・・・・・

すっかり脱力の私に
缶を拾って下さったFOCUSの山田さんが観音様のようでした(^^)


クスノキの巨木

 

妙にお茶目な表情の朱塗りの仁王様s


 


まだ11時前のコンビニ休憩で幹事のT-COLNAGO大矢さんが宣言:
  本日のお昼はaQsimさん宅でバーベキューです
  主食は買ってくるようにとのことですので
  ここで調達して下さい(^^)

およっ!?
以前もBBQに参加させていただいたことがありましたが、
庭の改装(?)後は初めてですよ

というわけでそれぞれにご飯ものと飲み物を買ってつつじヶ丘へ

なんとaQsimさんは牛サーロインを塩とビールでしっかりマリネして準備万端
お庭で焼き始めます

レアが好きな方、ウエルダンが好きな方
キッチンバサミでチョキチョキ切って頂きます

柔らかくてうま~い(^^)

格安会費でBBQ aQsimさんありがとうございました<(_ _)>

東海から名古屋南部あたりの道は
何度か通ったことがあるようなないような
見覚えのあるようなないような・・・(^^;
M下さんの探訪で大高緑地公園集合で通った道だよなあ
と思いつつイマイチわかってません(>_<)

最後のお寺では木魚が用意されていました
ポクポク鳴らしながら最後の般若心経を唱えます

そして聚楽園ゴール

最初のお寺ではんこを頂くのを忘れたノブコさんは一人戻ります

トッシィーさん、FOCUSの山田さん、ユーミンさん
W原さん、ぶるほんさんと近くのコメダで恒例の反省会

意外に暑かったのでかき氷かと思ったら
すでにメニューから消えていました(T_T)

みなさまソフトクリームが乗った飲み物
今日はケーキも売り切れということで
私はバナナジュースを(^^)

話は尽きませんがそろそろおひらきですよ

車の方、輪行の方、近所にお住まいの方はそれぞれお帰りに
私は・・・
「私はどこ!?」
状態だったのでW原さんとぶるほんさんが聚楽園まで連れてって下さいました

途中回転寿司やさんの前を通りかかったとき
何かが頭に降ってきました
ヘルメットにあたり
そして
左の腿にポトリ

これは・・・

見るからに・・・・・




「ぶるほんさ~ん!
が付きましたあ」(^^;




「え~!?」

ちょうどウエットティッシュを持ってらしたぶるほんさん
ヘルメットのメッシュ部分とレーパンのシミをコシコシ拭き取りましたよ(^^;



これからいいことあるぞ



うれしいのかうれしいのかうれしいのか・・・・・

イマイチですが(^^;
まあ滅多にないことですのでね
何事もポジティブに(^^;

聚楽園からは北と南へ
ありがとうございました(^^)

ほどなく見覚えのある赤紫のウエアが近づいてきます

「ノブコさ~ん バイバ~イ」

朝の遅刻寸前の高速(?)巡航と
ジャンキーストレートのやんちゃ乗りで
すっかりバテバテです

なんとか無事におうちに帰り着きました

しっかり食べにゃ回復ぜんぞ~
タンパク質多めの夕ご飯
幸田のナシがウマイ(^^)

今日のゴハンバイク 83km
今月の累計 649km

2013年9月28日土曜日

GF三河本宮山ノーマル


今週末は車を使わせて貰えるので
輪行はやめて、車で走りに行くのだ(^^)

もれなく脚が痙るロングコースは勿論論外
もしかしたらパンクの神様が憑くノーマルコースですよ
当然

545 の目覚まし 軽く食べて準備して
630 出発 衣浦トンネルから蒲郡通って東三河ふるさと公園へ

豊川あたりは以前三河湾スカイラインを走ったときに通った道でした

さてふるさと公園に着いてみると
M井さんがいらっしゃいますよ(^^)
「ロングのつもりだけど、登ってから考える。本宮山は登りたかったんだよね」
とおっしゃって一足先にスタート
すぐ後にスタートしたけれど、もうオレンジ色のウエアは影も形も・・・

今日はボトル2本に水がわりのハーブティと
ジャムパンを2個

大好きな御油の松並木を抜けR1を横切って東へ

久しぶりのGARMINのナビに100%頼り切ったツールドです
朝は画面がかげって全然見えず、右折の道がわからずうろうろ
もう少しコースを勉強しとけばよかった・・・
2週間前にGARMINにDLしただけでそれっきりだったもんなぁ

ゆるいup-downが気持ちいい
あちこちで運動会
今日は運動会日和か(^^)
しかし最近の小学校の運動会は教室の椅子を並べて座るのか
なんか、校庭でも自分の席でお行儀良くしてなくちゃいけないって
窮屈だなあ・・・
それにしても土曜日のせいか車が多い

どんどん山が近くなる
どの山を登るのかなあ・・・と眺めつつ新城市に突入

26kmの左折ポイントにコンビニが見える
「つくで手作り村まで16km」の看板もある
ということはとりあえずこれが最後のコンビニかな
トイレ休憩決定(^^)

左折してまもなく登り開始
10kmphも出ませんがな(>_<)
ということは
16km先の手作り村まで2時間ほどかかるっちゅうことか!

相変わらず大型トラックが多いなあ
と思ってたら
新東名の高架の工事現場に入って行きました

急に遠くのツクツクボーシの蝉時雨と鳥のさえずりだけが聞こえてきて
すごく静かになりました
ここからは車少ないのかな? と思ったらそうでもなかった(^^;

よく登ったわい
って、もっともっと登るけど

ずっとナビの地図を見ているとヘアピンカーブの続くところは勾配がゆるいことがわかる
なんとなく甘いものがほしくなったので日陰で一休み
ジャムパンを半分だけゆっくり良くかんで食べる
まだ登りの途中なのにパクパク食べると・ね(^^;

10%の看板
え~今までそんなになかったっけ!?

和田の信号から少し下り
やった(^^)
手作り村まで全部登りじゃなかったんだ

思ったのが甘かった(>_<)

でも
高原道路が気持ちいい~(^^)
気温も20℃前後だけど十分暖かくて背中に入れたベストは必要なかった

作手手作り村到着
最初(去年か)この「作手」が読めなかったのよね(^^;
残りのジャムパン1個半をゆっくり食べる
目の前の高原牛乳ジェラートが魅力的だったけど
妙に時間がかかっていたし、量も多そうだったのでパス

去年の春先に手作り村に来たときは岡崎からくらがり渓谷の道を往復したので
今日のコースはすべて全く初めての道

思ってたんだけど
三河湖が近いのでミシガンさんの探訪で通った道もあるのかも知れない
と、後で気がついた

高原道路で何人かのロードとすれ違う
DHバーだったのでトライアスロン組かな
岡崎のシバタクさんとこかな?

ずっと自販機がたくさんある通りだったので油断した
また民家のないエリアに入りどんどんボトルが空になってゆく!
最初に見つけた自販機でサイダードーピングだ!

突然体育館が現れた
「愛知県野外教育センター」
あれ?
以前、鏑木さんのセミナーでトレランしたのってここだったっけ?
と思って調べたら
あのときの会場は新城の愛知県民の森でした(^^;

千万町の下り!
パンクの神様!! 今日は勘弁してね(^^;
しかし
16%の下りの看板に目を疑う
「ジュウロクパーセント!?」と思わず悲鳴を上げた
事務局様
リバースコースになさらなかったこと感謝いたします(^^;

2度目の16%看板の直後
重機が道路をふさいでる!!
路肩の泥などを土手側に落としているらしい
お疲れ様でございます

宮崎町の集落でやっと自販機発見

取り出し口にコーヒー缶がありますよ???
誰が取り忘れたんだろう・・・
お店の人に渡そうと商店に入っていくと
「どうぞ飲んでって(^^) お駄賃」
ペットボトルだったら遠慮するけど缶なら大丈夫かな
と思っていったん背中のポケットに入れるも
炭酸! 炭酸!! と思っていたのに
そのDYDOの自販機の炭酸はみんな缶だった・・・
え~~~ん
コーヒー頂くか

この段階で約60km
さて、ノーマルコースって何キロだったっけ?
これで足りるかなぁ

ふと良い香り・・・金木犀です!
もう咲き始めましたか

ジャムパン二つがちょうど良かったのか
疲れてはいるけれど、バテ感がない
(スピードは出てないけど)快調に進みます

豊川のなんとなく通ったことのあるような道(どこも似たように見える(^^; )
を通ってやっとR1を渡る

よし、これならゴールしてから炭酸だ! (くどい)

再び松並木

右折して最後の上り坂を気合い入れて
インナーで・・・(^^;

ゴール後のオランジーナのおいしいことよ
トイレの影でなければもっとすてきなのに・・・(^^;
突然響く子供たちの声
ここでも運動会の応援合戦らしい(^^)

先週はゴール後に梨が振る舞われたらしい
じゃあ、帰りに筆柿の里に寄っておいしい果物を買って帰ろう
と、思ってたので、昼食も道の駅かな

すぐにR1に出る
ラーメン屋さんの看板にも惹かれるんだけど一人じゃつまんないなあ
ローソンの角を左折して大井池を通り幸田駅前からR23へ
筆柿の里はすぐでした(^^)

塩だれ鶏定食
ごはんがすごくうま~い\(^o^)/
新米かなあ

それにしても「XX番の番号札でお待ちの客様ぁ」と叫ぶカウンターの女性の
声の大きいことよ(^^;

そして売店へ
最近雑誌で見た「八丁味噌の粉末」がないかなぁ
と、思ったけどなかった
岡崎に行かないとダメかな

そして青果売り場へ
栗が美しい
見事な栗で飾りにもなるけど
ひときわ大きい栗だもの
さっさとゆでないと・・・ねぇ

果物がみんな素晴らしい
おいしそう
でもゴールデンピーチもネクタリンも3個千円
梨は一袋900円
ブドウも1品種ごとに1000円
う~~~ん 困っちゃうよ
そんなにお金持ってこなかったし
というわけで
買ったのはロザリオ・ビアンコ
これ一番好き(^^)
スーパーに並ぶのは早取りしがちでちょっと渋かったりするけど
これは最高においしかった(^^)

そしてやっと見つけた450円の梨とおいしそうな栗
はあ
これで満足じゃ(^^)

青い露地物ミカンも出始めました
勿論筆柿も

食事したので眠くなるかと思ったけど大丈夫でした

今日のバイク 80km
今月の累計 566km



昨日一昨日乗らなかったので
体調的にはベストだったようです(^^)

まぁパワーは出ても160とかですから・・・ハハハハハハハハハ

平均心拍も128
オホホホホホホホホホ
有酸素ライドが身についてますの(^^;

あれだけ坂があったのにzone4も5も0%ってどういうことよ
って自分でも思う(>_<)

 
・・・最初の設定が適当だったかな・・・

やっと秋の畑


コンビニで:
なんとなくおいしそうなシフォンケーキを買った
ヤマザキ製品で「ブラン」と書いてあったけど、茶色だったので「???」
ブランというカタカナ表記だとフランス語の「白」なのか
英語の「ふすま」なのかわからなかったけど
ふすまだった
(ブランと聞いて小麦のいわゆる「ぬか」だとわかる人はどれくらいいるのかな)
ヤマザキによれば、低糖、低カロリーシリーズだそうで
GI値が低い(血糖値を上げにくい)ということですが
一般のシフォンと成分比較をしているわけではないので
よくわかりません(>_<)
胚芽を入れたり、ふすまを入れたり
栄養的にも良いことです
でも
日本人ならなぜ「ぬか」を使った商品を作らないのかな
とも思う

・・・・・

朝の涼しいうちに畑の種まき
大根3種類
冬の定番:シャンツァイ、ロケット
菜の花、カブ、レタスミックス、ビーツ

残りの場所にはあとでニンニクとアサツキを

唐辛子類が残っている場所にはエンドウ豆を

・・・・・

大家さんの畑からムカゴを頂いた(^^)
雑穀ご飯にまぜて炊きあげました
独特の香りがあるけれどホクホク小芋のようなインゲン豆のような(^^)

素揚げにして塩ふって食べるのがおいしいけどね

・・・・・

涼しい二日間
乗らず(>_<)
まあ
そういうときもあるわい

2013年9月25日水曜日

今日のバイク


今日も日中は暑かった

夕方、奥田-野間周回コースを3周+α

直線コースで30秒ダッシュを4回
4回目終わったら左肘が硬直して伸びなくなった(>_<)
イタタタタ・・・
変なところに力入ってんだろうなぁ
2周目の途中、新南愛知カントリークラブ美浜コースに寄ってみる
女子ゴルフの有名な大会が行われるところですね(^^)
ソテツが優雅に配されたどっしりとしたゲートでUターン

稲刈りの終わった田んぼにはカラスがたくさん落ち穂拾い
田んぼにいるカラスは普通の野鳥だよね
ゴミ置き場にいるカラスは害鳥と思っちゃうけど

山形の県北、庄内地方には冬に白鳥が飛来するのですが
白鳥も田んぼで落ち穂拾いします
でも
白鳥が茶色くなっちゃうの(^^;
子供の頃、沼や、湖にいる優雅な白鳥が私の中の「白鳥」だったので
田んぼの白くない白鳥はちょっと意外でした

秋の日はつるべ落とし
日が落ちると急に寒くなるので帰りましょ

今日のバイク 23km
今月の累計 486km

・・・・・

乾していたトウガラシを整理

左上:種をとって輪切り
     漬け物や、強烈に辛くしてもいい中華や煮込みに
右上:乾かしたそのまま
     漬け物や煮込みに
左下:半分に切って乾かしたハバネロ
     辛みの質がまだわかりませんが、トマト系の煮込みに
右下:丁寧に種を取って細かく挽いたタカノツメの一味
     普段の料理と食卓に
個人的にはあと糸唐辛子があるとウレシイかな
自分では、ほどよいコンディションのときにあそこまで細く切れないので
買うしかないですが
糸唐辛子は辛さはあまりなくて、風味だけです
おいしいですよ(^^)

今年の猛暑小雨のせいなのか、わかりませんが
普通唐辛子には白っぽい3mmほどの平べったい種が出来るのですが
今年のタカノツメのは、色が濃い茶色で小さい種が多かったです
うまく熟成できなかったようです

・・・・・

先日同じ歳の女性とおしゃべりしたときに
更年期症状の話になりました
うなじに大汗をかく
というのは私も同じ
目が覚めて一瞬で腕が火照ったりしてました
これまでは夏で、暑いから当たり前と思ってましたが
やっぱりこれらは
更年期症状だったのかな

まあ、そういう歳だし・・・(^^;

母に聞いてもわからんのだよね
30代で筋腫のために全部摘出してるから

今日のバイク


24日のハナシ

午後に納品ライド
というか、途中まで大きな車に乗せて頂いて
富貴でリリース
納品後、ザック背負ってるけど師崎まわろうかと思うものの
まともにお昼を食べてなかったのでお腹がすいた
すでに1500
フレベールラデュは定休日
ってケーキセットで済ます気だったの!?
と、自分で突っ込むも、必要十分(以上)のカロリー補給ならば(^^;

加藤化学前のダッシュは向かい風だったので保たず
師崎までは風に逆らわずタラタラ
伊勢湾側はやや追い風なので10kmほどスピードアップ

豊浜のパン屋さんミニマムでチーズクリームのパンとよもぎあんパンを買って
豊浜港のはずれでパクパク

夕焼け定点観測

一昨日のバイク 9km
昨日のバイク 41km
今月の累計 463km 

・・・・・

友人が小さなお土産を持ってきた

生きてはいないとわかっていても
素手で触る気になれない(それで爪楊枝が)・・・(^^;
そのくせ
この子をモデルにして凶悪なハチのデザインをしてくれというんだから

硬直してると脚の角度だけはわからないね
でもプロポーションと
どこから何が出てるかがじっくり(?)観察できました(^^;

まったく・・・

2013年9月23日月曜日

連休最終日


ゆうべはGFの準備をして日付が変わる前に床には入ったんだけど
寝付けない
妙に蒸し暑いのか、自分が火照ってるのか

あれだけ電車で熟睡したからね(^^;



深夜に強い雨音!
あわてて窓を閉めてPCを立ち上げる

明日の(もう今日だけど)天気予報はどうなってん?

  北の風 後 南西の風 
  晴れ 時々 くもり 所により 
  明け方まで雨で雷を伴い激しく降る

・・・ここは「所」か!?

明け方まで激しく降られたのでは武豊駅まで走れない

というより
すでに休む理由を探しているなぁ・・・

気がつくと外はまた静かになった
雨は止んだのか?

結局起床予定の420に起きてはいたけれど
出発予定の450はまだ真っ暗
寝てないのにこんな無理して行くことないなあ

おやすみ決定


ゆっくりと電車の時間を調べてみる
明るくなってから武豊駅まで走って無理なく輪行できるのは・・・
607 武豊発
636 大府着
645 大府発
726 愛知御津着
そこからふるさと公園までは5kmほど
800スタートが可能かな

これより遅い電車だと刈谷乗り換えが増える
もっと遅くなるとさらに蒲郡乗り換えも加わる
というわけで、607武豊駅に間に合うためには520出発か
ぎりぎりライトはいらない時間かな
9月中に行けますように(^^)

・・・・・

雑用を片付けて秋のさわやかな1日をのんびり過ごしました
夕方1時間くらい近所を乗ろうかと出てみたら

寒い!!

汗ばんだ体に秋風がつらい
膝上のレーパンでは夕方はもうダメだ!
乗り続けて下痢になったらつらいので
さっさと帰る(>_<)

レースイベントで谷川真理さんが白戸太朗さんに
長時間のレースでトイレは? という質問をしたそうな
「ボクはこれまでレース中に2回しかトイレに行ったことがありません」
って
答えになってませんけど・・・(^^;


2013年9月22日日曜日

探訪 小さい秋見つけに 尾北ポタ


ゆうべ準備を終えて目覚ましをセットしようとすると
アラームセットがなかなか働かない
しばらくぶりにアラーム時間を変更するせいか
格闘の末、530にセット

そのおかげでちゃんと530起床
629の電車に乗れるように610には出発
629 名鉄特急名古屋行き
持参のサンドイッチとバナナを食べ、うたたね

本当は神宮前で新鵜沼行きに乗り換えるはずだったのに・・・

終点名古屋駅で駅員さんに起こされた(>_<)

幸いそれほど放置されなかったらしく
神宮前で乗るはずだった電車に無事乗車(^^;
そこからは眠らずに
布袋下車

輪行でもいつもぎりぎりの私が今日は800過ぎには着いたものだから
幹事のFOCUSの山田さんに
「1時間間違ってない?」と言われる始末(^^;

なんやかやとたくさん集まって本日は20名

前半は平坦、木曽川沿いのサイクリングロードなどを飛ばす飛ばす
速いよぅ!!

トイレ休憩はあってもコンビニなどでのカロリー補給がなかったせいか
1030にはお腹が空いてきた

犬山休憩でドリンクを買おうと自販機のある駅前に渡っていると
サングラスのレンズが片方落ちた!?
今日のサングラスは春にスズカで買った品
つけ心地は良いのだけど少々作りが華奢かなあ
お安かったしねぇ
しばらくレンズが安定しなくて、これから尾張パークウエイを走るのに困ったぞ

思ったら
パッチンとはまりました
あ~良かった(^^) 不良品じゃなかった

尾張パークウエイの上り坂をエッチラオッチラ最後尾で登る
こんなんで明日のGFは大丈夫かいな・・・

ハラヘリ激減り
やっとお昼ご飯
20名でもちゃんと一緒に食べられる場所を確保していただいてウレチイ(^^)
マグロ丼とおそばのセット
20名中一番最初に出てきたので食べ終わって時間がある
デザートが目に入る(^^;

ゴマソフト
ゴマがしっかり入っておいしゅうございました(^^)

明治村への最後の登りをまたヒイコラ登り
下るところで
車が事故を起こしたらしい
上り線と下り線と道路が別になっている部分だったので
入り口で事故のことを知らせにお一人戻ってきて下さってた
降りていくと
あらぬ方を向いて無残な姿の黄色い車

その向こうにいる皆さんが大きな声で「止まれ止まれ!!」と叫んでいる

そろりそろりと歩いて下るとアスファルト路面はオイルに覆われてた
やっとパトカーが登ってきたらしい


最後は五条川沿いの道をのんびり

桜並木の足もとには彼岸花が咲き乱れていてなかなか良い風情

玉すだれも咲いていました(^^)

ちょっとしたアクシデントもありましたが
走り応えのある楽しいコースでした(^^)

岩倉駅前で反省会との声も聞こえてきましたが
明るいうちに帰りたいのであいさつもソコソコに布袋駅へ
ちょうど来ました急行河和行き
名古屋から座れて即・爆睡
どれほど混んでいたのかまったくわかりませんが(^^;
気がついたら車両には2人
河和でバイクを組み立てていると
長身のイケメンおにーさんがニコニコ見ています
どうやら、声を出せない方みたいです
手話だったのかわかりませんがちゃんと意思疎通ができました
「彼はいるのか? オレどう?」
オイオイ(^^;
「どこまで行くの? 遠いの?」
口で「オ・ク・ダ」というと
「お~そうか」
バイバ~イ

空はすっかり秋ですよ

今日のバイク 81km
今月の累計 413km

2013年9月21日土曜日

今日のバイク


明日は探訪、明後日はGF奥三河なので
今日は疲れを残さないように
河和まわり大曽のプール

美浜のクリテコースに沿って少し南下
芋沢の信号から青山池経由河和
あとは国道を北上して県R34を西へ
大曽公園へ

武豊北上中

痛てて!!!!!

小石がほっぺたにぶつかった
すれ違ったノーヘルロードがはじき飛ばした小石!
袖を当ててみたけど出血はないようなので
まあ
しょうがないね
自分もさんざんはじき飛ばしてるしね(^^;
怪我がなくてよかった


台風の雨のあとに一斉に咲き始めましたね
ハブランサス
秋の雨のあとに咲くのでレインリリーともいいます

これの親戚のゼフィランサスの白は和名「玉すだれ」
小さなスプーンのような白い花びらがきれいです

さて、秋の休日のプールはどんなもんでしょ
と思ったら
結構大人で混んでました
1レーンに3人くらいかなあ
30分強泳いで退散
暗くなっちゃう

今日は小鈴谷の夕日
盛田さんまで行ったら雲にかくれてました

今日のバイク 41km
今月の累計 332km

帰ってトイレに座ったら
クラっと来た(^^;
40km+水泳で補給ゼロはダメか!?
早速イチジクのコンポートで糖分補給

2013年9月20日金曜日

今日のバイク


昨日師崎まで行き損ねたので今日はちゃんと時間作りましょ

近所の海苔養殖の漁師さんたちは
種付け作業開始

夕方は南風が強いなあ
ムリせずくるくる

フェリー埠頭でUターン
帰りは少しだけ風が楽
今日もさわやかな晴天
野間灯台の夕焼け定点観測復活

もう少し待てばくっきり輪郭見えると思うけど
帰りが暗くなってサングラスを持て余すので

今日のバイク 41km
今月の累計 291km

・・・・・

ヤモリちゃん!!
いらっしゃ~い\(^o^)/

今年は玄関脇に下駄箱を置いたので
ヤモリちゃんが来ても中からわからなかったのでした
久しぶりに台所の窓

まあ、家の外なら大歓迎、中は・・・という我儘ぶりなんですけど(^^;
いえね
実は
ゆうべと今朝方一騒動が・・・

夜、ふと見ると台所の柱に巨大なクモ
足渡り10cmくらいの平べったいの
そのときは逃してしまいました

たいてい一度見かけると2・3日中に捕まるので
台所近辺は注意して見てました
同じトコロに出る訳じゃないのにね(^^;

今朝500頃
ふと目が覚めてトイレに起きたら
巨大クモ風呂場で発見
ゆうべから出してある掃除機でちょっと追いかけっこした後で
スポンっと風穴にお入りになりました
ここ数日足もとにクモの糸を感じてたので
この子だったのかなあ・・・

500に目覚めたのは
関東の友人から福島の地震のメールのせいだったのかもしれません

この家は私が5年前に入るまで5・6年空き家でした
雨戸閉めっぱなしで人の気配がないので、生き物出入り自由
それを憂えた大家さんが置いたであろう
ホウ酸団子を流しの下で見つけたときは・・・(T_T)

一年目は10cm超のムカデやら胴体が卵大のクモやら
もう・もう・もう・もう・・・・・
やっと昆虫類は入ってこなくなりましたが
クモだけは別です
小さいのはまあいいです
いまだに大きいのが潜り込んできて
その度におののいてます


2013年9月19日木曜日

お月見ライド


昨日

1400頃緊急事態発生の電話
現場で電源ケーブルの作業をしてほしいとな
半田ゴテ、ケーブル、熱収縮チューブ一式
お道具一式と着替えを背負って半島横断
会社の会議室をお借りして地道な作業
しばらく前にした作業の改良って
もう
忘れちゃったよ
12ピンのコネクタなんて数字見えないし(>_<)
なんとか終えて
半田ゴテが冷めたのを確認して
また背負って帰る

野間の夕日


・・・・・

今日は中秋の名月
ホントに満月だそうで
14.xxでも15.xxでもなく十五夜
先日フレベールラデュに寄ったときに
月の出をご一緒にと言われていたので
お言葉に甘えようかと

日の入りは1750頃なので1600に出発して師崎まわるとちょうど良い頃かな

さわやかな晴天だけど向かい風
のんびり行きますよ



山海のあたりで電話が鳴る
仕事の電話
思いの外時間がかかり
師崎まわりはちょっと時間が足りないか
というわけで豊浜からショートカット
追い風でスピードアップしたので結局1730頃には着いてしまった

フレベールラデュのテラスにあがると
そろそろ店じまいの雰囲気で人影もない
そのままベンチに座って海を眺めます
日の入りの1750頃
東の青空をよく見るともう薄い満月が登っていました
見えるかな?

しばらくすると白く輝いてきた
加藤化学の原料運搬船は動いていないのかな?

月の出を見たのでそろそろ帰ろうかと思って下ると
マダムに見つかってしまった(^^;
「タロウちゃん、どうぞ上がって」
閉店時間を過ぎ、テラスや階段を明りを落とすと
ほんとうに月が輝いて明るい
自宅から解放されて大喜びのわんちゃんたち
スタンダードプードルのジャンとトイプードルのブロンが元気に駆け下りてきた
スタンダードプードルはもしかして初めてかなあ
大型犬は抱きつけるのがうれちい(^^)

穏やかな海に月の光が反射して美しい
でも夜の撮影は三脚が必要ね(^^;

シェフも戸締まりに降りていくときに
ムーンリバーを口ずさんでいたわ(^^)

月は昇っていって木々の間
お話に夢中になって夜がふけてゆきます
おいとましたのは2030頃かな
お茶とケーキおいしゅうございました(^.^)

ライトをつけて半島横断

昨日のバイク 21km
今日のバイク 32km
今月の累計 250km

・・・・・

昨日大家さんにいちじくをたくさん頂いた(^^)
すでに完熟
生食には限界があるのでまたコンポートに
今回の指のかゆみはたいしたことなかったよ
なぜかなぁ

ヨーグルトの水切りなど台所で大活躍のサラシ

お祭りの時にお腹に巻くサラシです
お正月のこしあん作ったりね
重宝してます

2013年9月17日火曜日

今日のバイク


午前中、納品に車
台風一過のすばらしい晴天
これは今日こそは乗らねば!

思いつつ三河湾側を南下
河和が近づきます
来月は誕生月だし
でも来月になると桃パフェなくなるし・・・
まあ
たまには
いいか \(^_^)/

フレベールラデュの駐車場へ右折
平日の午前中は空いてます

あがっていくと
植栽も変わりました
壁面をパッションフルーツがもりもりと蔓を伸ばしています
花が咲いて実るようになったら楽しみですね~
テラス席にはちょうどブランチを楽しむ女性が一人
マダムのお友達のようです
海の見えるテラス席で桃パフェをオーダー
念願の桃パフェです~(^^)
時期がもう遅いので果肉の堅めの品種だそうで
岡山の白桃の時期ならば最高だったでしょう
来年こそは!!

テラスに二人だけだったので
時折顔を見せるマダムをはさんで話がはずみ
テーブルを移ってまで話を続けるほどの盛り上がり(^^;
聞けばマダムと3人ほとんど同じ歳
いろいろなことで共感できることが多く
思わぬところですてきな出会いができました(^^)

・・・・・

夕方気がついたら1600を回ってる!
少々走る気が失せたのだけど
ここで走らなかったら
もう一生走る気になれないような気がしたので
いつもの30kmコース
農道から古布に出て矢梨から豊浜へ
海岸線を奥田まで

クリテコースは準備万端

風がさわやかですね~
内海を過ぎて
沈もうとする太陽がまん丸で
止まって写真を撮るよりもいつもの灯台まで行こうとダッシュ

小野浦の旅館街にはいって太陽が見えなくなっても
目には残像が残っています

家並みが切れて・・・



沈んじゃった・・・
最後の一滴だった・・・(T_T)

まあ「小焼け」のほうが空は美しいことよ

今日のバイク 31km
今月の累計 197km

2013年9月16日月曜日

台風一過


雨の被害、風の被害が各地であったようで
被害を受けた皆様にお見舞い申し上げます

午後半ばには空が明るくなり晴れました
風がびゅうびゅう吹き荒れる中
以前は乗りに出た酔狂なワタシでしたが
本日はやめときました

夜になったら静かで涼しい



10月12日の美浜エンデューロ エントリ完了
あまり人気ないかなあ
小さなサーキットだからテクニカルで
コーナリングの技術がないと飛ばせないからなぁ
去年もyaxxさんがゴールスプリント直前でコケたから・・・

今年は2時間なので去年より速く走ることが目標ね

2013年9月15日日曜日

やっぱり週末台風


午前中
曇ってはいるけれど、風もそこそこ、降らないので
畑仕事
そろそろ秋の準備を急がねば
花壇からは、夏の日照りで枯れたヒャクニチソウを抜き
畑からは、夏の日照りで放置してしまったオクラと水なすを抜きました
あとはひたすら雑草取り
畑に残っているのはタカノツメとハバネロ
少し枝を整理して秋の実りに備えます

この5倍くらい実っていたのだけど、きれいなのだけ収穫

そして
外科手術!?

トウガラシ類は種がついている中綿が辛いので
それを取って乾そうかと思います



フレッシュなハバネロの果汁は生物兵器ですっ!!!

ハサミで実を割り種を取り出します
そのときに果汁が散りますね
ほんのわずかでも肌、とくに目元に着いたら・・・

一晩目を開けられません(>_<)
(経験者は語る) 
終わるとこんな

使ったはさみを洗い、キッチン周りを拭き清め
それからゴム手を外して手を洗います

これをしばらく乾しましょ
あるいはオイル漬けもいいかも

あれだけ気をつけていても
ほんの少し左腕に果汁がはねたようです
しばらくちょっと痛かった・・・(T_T)

・・・・・

一晩水気を切ったヨーグルトはこんなん

カップのきれいな汁は乳清(ホエイ)
栄養たっぷりらしいですが、味見はしませんでした(^^;
夜のカレーに入れました(^^)

いちじくのコンポートに添えて
おいしゅうございました(^^)

・・・・・

夕方から降り出した雨
半田のピンポイント天気予報では明日の1500まで雨となり
やむなく探訪は中止

かわら美術館のスケジュールを見ると
絵本の原画展、やきもの、など
ウルトラマンが特異に思えますね
夏休み特番だったのかな

他に高浜市の観光だと鬼瓦関係とか
あら(^^) こんなのもあるわ
碧南市だと春の藤祭り、初夏の菖蒲園
などをからめたら、似たようなコースでできるかな(^^)

さて、半沢直樹も佳境
今夜は風雨の音で眠れませんね
数年前の知多半島上陸の時よりはいいけど

2013年9月14日土曜日

週末台風


台風で雨確実なので
グランフォンド奥三河・三河本宮山が延期になりました
しょうがないね
問題はその翌日
「曇りのち晴れ」
この「のち」が何時になるか・・・なんだよねぇ
かわら美術館のウルトラマン展は最終日だから
コースはともかく探訪の企画は延期ナシ

まあもう少し様子をみましょう

・・・・・

おととい久しぶりに
ホントに久しぶりにライブを聴いてきました
名古屋のLOVELY

thrid impact というピアノトリオ
納谷嘉彦(piano)
日景修(bass)
山田玲(drums)

これが、また、良かったです(^^)
品のある表情豊かなピアノ
楽しそうに奏でるベース
そして、シンプルなドラム構成で、私たちが大学の頃のような
正統派JAZZを、端正にそして大胆に刻むドラム
そのテクニックと雰囲気から30歳くらいかなと思っていたら
ドラムの山田玲(アキラ)君はなんと21歳でした

大変楽しめました
音楽もごちそうも(^^)

・・・・・

LOVELYのご飯はおいしい(^^)
季節のパスタとグラタン、イチジクのコンポートまでおいしかったので
作ってみました
赤ワインといいたいところですが
実は巨峰の皮とレーズンです
クローブと生姜、レモンを加えて
明日冷やしていただきましょ(^^)
バニラアイスを添えてもいいけれど
ヨーグルトがあるので一晩水気を切ってフレッシュチーズもどきにして

それにしても今回皮をむいたら
指がかゆくなりました
初めてです
皮ごと煮ようかとも思ったんですけどね

・・・・・

鰯が旬です
オイルサーディンもどき

バターナッツも出始めました(^^)
カボチャなんですけど
このバターナッツは名前の通り、こくがあって香ばしくて
煮物もスープもパイもおいしい
ひょうたん形がかわいいでしょ

・・・・・

お隣から美しい花をいただいてきました
トケイ草

すごい造形ですよね
これの1品種がパッションフルーツになります