2012年1月29日日曜日

豊浜の水仙畑

豊明のオカポンさんが掲示板に:
先日、NHKで放送されていて綺麗そうなので明日見学予定しています
9時に豊明を出発して12時に現着予定です。
興味のある方どうですか?

体調がいまひとつだけど、豊浜までなら大丈夫
ほぼ現地集合だけど・・・

調べるとどうも桜公園のあたりらしい
「桜公園」というとtokonameさんですら国道側からあまり登らないという激
がアウタートップでも登れる(!)という坂

11:30 山海のコンビニでオカポンさんと合流
えっ!?
国道からの激坂上るんですか!!!???
そ-なんですか・・・(T.T)

そしていきなり道路に折り目をつけたような坂が・・・
登れないことはなかったけれど
ペダルが跳ね返されるような
立ちゴケしそうなちょっとした焦りを感じて

足つき(>_<)
冷たい風にむせまくり

てっぺんの桜公園からは三河湾と伊勢湾が見える!

「富士見」という名からもしかしたらよほど条件が良ければ富士山も見えるのかも・・・
と思わせるけれど
昨日調べたブログによれば、ここから富士山を見たという人はいなかったとか・・・

で、肝心の水仙畑はここから少し降りたところらしい
はい
ありました(^.^)
畑の一角に日本水仙が咲き乱れていました

急坂を降り豊丘を越えて河和へ
お昼ごはんはどこにする・・・と北上するも
魚太郎は交通整理がいるほどの混雑ぶり-パス
河和口のパスタピザやさんでパスタランチ
トマトクリームソースのパスタは野菜とエビとベーコンたっぷり
スープ、サラダ、パン、デザート(ティラミス)、フリードリンクで1000円はお安いかな
ピザが本命のお店らしいので次回はピザをいただいてみましょう

豊明まで帰るオカポンさんはまだまだ道のり遠いけど
武豊でお別れ
お誘いありがとうございました
またコースが増えました(^.^)

今日のバイク 41km
今月の累計 842km

2012年1月28日土曜日

ふるさと自慢

テレビはないのだけど
PCのNHKオンデマンドで「見逃し番組」を見るのです
夕方6:30に前日の番組がupされます

「えん旅」という番組でMr.マリックさんが奥州市を訪れました
その中の「みちのくハリウッド」(そういう命名は初めて聞きましたが(^^;)
えさし藤原の郷」は大河ドラマ「炎立つ」(93年)のために作られたオープンセットで、
かなり立派に作ったんですね~
なので、NHK、民放問わず時代劇のロケ、特に宮中のシーンでは必ず使われるのです
映画「陰陽師」でも使われてましたな~(^.^)

次に紹介されていたのが、岩谷堂箪笥
南部鉄の豪華な金具飾りが有名ですが、ケヤキの木目を生かした漆塗りと
きっちりとした造りが特徴です。
その良さにほれ込んで
人生の節目節目にひと竿ずつそろえていたという大船渡のご夫妻が
津波で泥だらけになったタンスの修復をお願いしていました
それがよみがえった姿を見た二人の表情が素敵でした
(番組で紹介されていたのとは違うリンク先ですよ(^^ゞ )

これらの二つは奥州市とはいえ、旧江刺市でございます(^.^)
ワタクシ生まれも育ちも江刺市でございます(^^)

次の黒石寺(こくせきじ)の蘇民祭
皆様記憶にございましょうか・・・?
JRが胸毛男性の裸の祭りポスターを拒否したアレですよ

私が子供のころは深夜の男祭ということで
厳冬期、松明のみで、女子供は見るものでないという雰囲気でしたが
(で、実際見たことありません)
最近はこうこうと照らされて
女子ツアーもあるとか・・・
ずいぶん祭りの雰囲気もかわったみたいですが
それはあくまで見ている側のもの
数年前に兄が参加したそうですが、
山門前のせまい石段を駆け上がり蘇民袋争奪の肉弾戦は
大変なものだそうです・・・

ここも実家からバイクで1時間ほどのところ
のどかな山里にあります
行きたいの-
今年の5月に実家に行くけれど、
バイクを持っていくかどうか・・・

2012年1月27日金曜日

だるまさん

PC が急病・仮死状態に

とりあえず、データを一晩かかって移し
使い勝手が悪いもののなんとか作業はできる状態に復旧

4日ほどかかって・・・

日曜日の朝は普通に働いてくれてて
探訪から帰ってきたら起きてくれなかったって・・・ショックだったですよ(+_+)
持つべきは電気に詳しい友人(アリガトサンです)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日の朝は風花が舞ってた
朝飯前の用事だったので、帰りの上野間で幟にひかれ・・・
朝ごはんおやつ

なんやかんやで 今月累計 801km

2012年1月24日火曜日

強風

晴れて風が強~い
こんな日が続けば切干大根もあっというまにできる

青首大根一本分が片手でつかめる量に!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後のリンゴが実家から届いた
黒酢ドリンクに

右はゆずはちみつ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

用足しついでにクリテを2周
今日のバイク 33km
今月の累計 765km

2012年1月23日月曜日

回復走

昨日は珍しく心拍を169まで上げてしまったので
(ワタシとしてはzone5)
今日は少しでも回復走を

夕方青空にさそわれて1時間くらい丘越えかな
と思ったら
すさまじい風!
丘越え変更、海岸線向かい風トレ

トレーニングじゃありません
回復走!

追い風気味のはずの山海までの南下も
うずまく風にひ~~~(T.T)
陸側からの横風に思わず声を上げます

山海の信号でUターン
・・・・・
砂嵐!! (>_<)
口を少しでもあけるとじゃりじゃり・・・
でも鼻は、冬ですもの・・・
したたり落ちそうなのに鼻呼吸なんてしてられませんて

道路の曲がりと建物の具合で風は縦横無尽に吹き荒れておりました(_ _)
野間灯台あたりの最後の砂嵐地帯を抜けて
なんとか帰宅
こわばった眼尻の涙のあとには砂粒が・・・(+_+)

今日のバイク 23km
今月の累計 732km

2012年1月22日日曜日

Take me somewhere fun! 大口町

5:40 起床
6:29 名鉄 特急名古屋 神宮前乗り換え 
7:49 布袋下車
昨夜まで雨、路面はぬれてるし、曇って暗いし・・・

なんとなく心づもりと違うことが重なって・・・道を間違えやはり遅刻<(_ _)>
おまけに携帯電話の電話帳の「ま」行で間違ってaQsimさんにかけてしまうし・・・sigh

本日は14名

FOCUSの山田さんが考えたコースは坂道満載の72km
タロウちゃんったらどうしたのかしら・・・
今日は調子が良くて坂道もぐいぐい踏めちゃいます(当社比!)

11:30ごろには昼食の洋食家さんへ

ミックスフライのランチは大変お値打ち
おいしゅうございました(^^)

午後になったらいつの間にか快晴!
これも皆様の日頃のよい行いのおかげ(^.^)

また登りまた下りして犬山へ
素敵な喫茶店コッツフィールドで午後のお茶
ジャズのライブをやりそうなピアノのスペースと
奥の小部屋では木工の個展中
おいしいコーヒーでした(^^)/
外のオブジェもお庭も車スペースも凝ってましたね-

帰りの電車はkuwanaさんと途中までご一緒
話し相手がいなくなったら眠くなり、座ったとたんに爆睡!
でも寝過さずにすみました

お天気にも恵まれて、走り応えのある楽しい探訪でした。

FOCUSの山田さん、いつも写真ありがとうございます<(_ _)>

2012年1月21日土曜日

福島応援サコッシュ

ずっと気になっていたのですが、
やっと注文しました

今日届きました(^^)/

探訪のときに背中のポッケに入れておけば
あ、これ買いたいなあに便利ですね-

これは北茨城のロータスさんとそのお仲間の方たちが作りました。
詳しくはこちら

自転車を通じてつながっていくって嬉しいですね

2012年1月20日金曜日

雨では・・・

ジュリエンヌピーラーをアマゾンでポチ
いらっしゃいました(^_^)v
ジュリエンヌって・・・なんで、そこだけおふらんすなんざんしょ・・・
要は千切りカッターです

この辺の奥様たちは伊勢湾からの強風が吹き荒れるこの時期
切り干し大根を作ります
わたしもぜひにと今年は青首大根をたくさん作りました
                                     
見事でしょ(^.^)

で、カッターの仕事ぶりもお見事!

そしてちょこっと大工仕事

お外に干しましょ干しましょ~
・・・・・しかしその後3日雨予報ですか・・・(T.T)

シクシクシクシク・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

干し柿が好き(^^)

これまであちこちの干し柿を頂いてみたけれど
山形県上山市の紅柿が最高

どうにも我慢出来なくなって山形市の観光物産会館のサイトをのぞいてみた
あらっ
紅柿の在庫があ~るじゃありませんか!

ポチ!

いらっしゃ~い(^^)/


市田柿の倍以上あって柔らかくて

ああ・・・・至福(*^_^*)

2012年1月19日木曜日

お花のこと

「たけしのアートビート」でダニエル・オストさんが取り上げられました
先生と呼んだひとにテレビで会えるなんて嬉しいですね

変わらぬ姿勢ですべてと調和する花を造形していく
彼の創造に関われたことは幸運でした

それにしても
さすがたけしさん
するどく本質を見極めてらっしゃる

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

芸術家は実業家ではないので、事業として成り立たせるには
有能なマネージャが必要なわけで、
ベルギー国内では奥さんとスタッフがいるのでしょう
そして、日本ではオスト事務局のTさんがいらっしゃる
ワンレッスン数万円、交通費宿泊費を含めたらいったい・・・
という講習を受けるたびに家族に冗談っぽくイヤミを言われたものです

そういう自己投資の時期は過ぎて距離は置いていますが
何を見てもその先の姿を想像するクセは残っています
この一輪の花を一番美しく見せる組み合わせは、構造は・・・

うちには極小試験管がありますのよ・・・(^_^;

2012年1月17日火曜日

みかん

大家さんにみかんをたくさんいただきました(^^)/

すごい大きさ!!
手前は産直で買ったsサイズ
ホントにミカンですか!?  というサイズです

この切り口の新鮮さ!!

大家さんは昔ながらの中生のミカンを主に育ててらっしゃる
夏にちゃんと摘果してお世話するので
こんなに大きなミカンになるそうです

庭には一本だけ夏みかんの木があって
お正月のお供え飾りにひとつ頂いたのですが
先日さらに2個いただいて夏みかんジャムを作りました
皮は入れません
ヨーグルトがおいしいです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夕方ひと乗り
今日のバイク 14km
今月の累計 634km

2012年1月16日月曜日

昨日の探訪で懐かしいことを思い出しました

昨日は20名でサイクリング
サイクリングロードを色とりどりのウエアでロードバイクを連ねて走るのは
見ていても気持ちよいですよね

少し前のことを思い出しました

2008年7月 ちょうどMTBを始めて1年くらいでしょうか
岩手の沿岸部、北三陸90kmサイクリングに参加しました
朝、宮古駅集合、2両編成の三陸鉄道の1両借り切りで
バイクをそのまま積みこみ青森県境の久慈市まで行きます
久慈市から国道45号線をひたすら南下、90kmで宮古駅ゴールというもの

当時は宮古市のすがのサイクルさんの主催で、
すがのさんがしんがりで要所をお仲間がおさえ、
15~20kmでしっかり休憩というのんびりしたサイクリングでした

私はルイガノのMTBで、ちょうど16人の中間あたりにいましたが
先頭から8名ほどはロードで巡行速度も速く、
道の先につながるカラフルなウエアのロードの列が
かっこよくてかっこよくてうらやましくてしょうがなかった
少しでも混ざっていたくて休憩後のスタートは2番手くらいで出るのですが
すぐに離されてしまう・・・

このコース、海が見えるのは最初だけ
あとは10%登り3kmとか結構きびしいコースなのです
このときも
もうだめだ・・・足着きたい!
と思う場所の先で、すがの夫人が車から「もう少しだから頑張って!」と声援を飛ばすのです

2010年には宮古のサイクリング協会主催になっています
この1月店長のブログが更新されていて
津波以降の様子が少しだけわかります
今回ルートを引いてみて、北リアス線の大半が休止中になっているのが悲しい

今年は開催されるでしょうか・・・?
すがの店長がお元気なうちにまた走りたい道です

2012年1月15日日曜日

1/15 探訪:廃止の尾張サイクリング道を辿る 「お千代保稲荷で 鯰」

6:00 起床 暗~い
6:30 出発 さむ~い
7:50 知多のジャスコ前のセブンで朝ご飯を仕入れる
8:00 aQsimさんの車で出発→大治町スポーツセンターへ
9:00 到着で早すぎたかと思ったら、すでに数名があちこちで時間つぶしを・・・

9:30 8:00に大口町を出発した先発隊が到着

全部で20名でお千代保稲荷へ

見放されたサイクリングロード
とはいえ、あちこちに看板は残る

でも、やはり廃路・・・
駅で分断されていたり
川の前後で行方不明になっていたり
行ってみたら「ありゃりゃ・・・」という場所がちらほら
ボクタチ廃路探検隊

祖父江公園で休憩し
ナマズを食べるか食べないか最後の確認(^_^;

大須観音


そしてお千代保稲荷到着
ワタクシ初めてでございました
まだ初詣の賑わいで
あげまんじゅうやさん、芋菓子やさん、串カツやさんなどなど
大賑わい

まずはお稲荷さんにお参り
三角の油揚げは50円(普通は30円だとか)
お賽銭と一緒に油揚げも飛んでくる

さてお昼の予定の「ほていや」さん

1:00 の予約をしたにもかかわらず混み混み
結局ナマズを注文した人が中心の8名がお座敷に
他の方たちは串カツやお好み焼きで門前市を堪能したご様子

肝心のナマズ!
特大登場!!


茶碗蒸し定食は
鯉の刺身と鯉こくに茶碗蒸し
鯉こくがおいしかった~(^.^)
ナマズは・・・生きているナマズの姿は想像できないお皿盛りなので
巨大なお魚の蒲焼き
タレもほどよい甘さでおいしゅうございました

帰りは大口町へ帰る組、大治町へ帰る組、それぞれのデポ地へ帰る方
ご自宅まで自走の方たちで現地解散

最終的に大治町スポーツセンターまでは4名

曇って少々寒かったけれど
やっとお千代保稲荷にも行けたし
今度は串カツかな

aQsimさん 送って頂いてありがとうございました
FOCUSの山田さん いついも写真をありがとうございます<(_ _)>

2012年1月14日土曜日

ちくちく

買ったばかりのシューズカバーのファスナーが壊れかけてしまったので
修繕

できるだけ手元にある物で

ちくちく



糸が切れた・・・

また切れた・・・(T.T)

ウインドブレイク生地とマジックテープがゴツイので糸が切れてしまう
糸交換→ポリエステルの糸にしてみよう

ちくちく



また切れた・・・(_ _)

針が細くて糸が摩擦に耐えられないのか
針交換→レザー用のミシン針

ちくちく
んー前のよりは衝撃が少ないかな

ちくちく

よーし!やっとでけた!!

これで明日の朝6:30から乗っても大丈夫

フルカバーだとやっぱり違う
2・3度先っぽカバーだけで乗ったけど寒かった

今日は内職三昧でした

2012年1月13日金曜日

探訪企画変更

2月5日はM下さんの探訪となりました
M下さんの探訪はいつも面白い
と、感じているにもかかわらずまだ参加したことがなかったので
今回は是非
とはいえ、まだメニューに上がりませんね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夕方武豊へ仕事がらみ
用件すんで・・・
暗くなりそうだな-と思いつつ南へ

大井の鳶ヶ崎から半島横断、豊浜へ
山の上から雲間の夕陽が素晴らしくきれいでした

山海から野間までは猛烈な風
右に左にあおられてコワイコワイ・・・

こんな思いをした日はちょっとだけ
ご褒美~♪
内海アルザスの千鳥チーズ
ウマっ(^.^)

今日のバイク 50km
今月の累計 538km
御参拝~・・・佛教伝来か・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

岩手の兄sからの年賀状
内陸とはいえ被災地
同じ気持ちなんだろうなあ・・・

2012年1月12日木曜日

メンテナンス

タイヤ交換

コンチネンタルのタイヤはフロント用リア用のセットだった
チューブは同じでよいのだけどフロントが1~2mm細い
雑誌での評価も「練習も決戦もOK」というのだったけれど
4ヶ月の使用、2度目のパンクで穴、は早かったですね-

応急手当にリア用のタイヤに交換
・・・
よし!ちゃんと入ったぞ
・・・


逆向きだ・・・(T.T)

やり直し
いいもんっ  何事も経験じゃ
何度もやれば速くなる

でも実際逆にタイヤはめてそんなに違いが出るものなのでしょうか・・・?

前後で新品着けたときはそれはやっぱり軽かったですよ
でもあまり経験がないのでインプレッションはよくわかりません・・・
・・・・・・・・・・

昨日のバイク 25km 武豊まで用事

今日のバイク 14km クリテコース3周

固定ローラーはあるのですが、外が好き・・・(^.^)
パワトレでもインターバルでも短時間でも効果がある、とよく書かれていますが
ならばそのつもりで外でも乗ればいいのではないか?
ということで
しばらくはクリテコースで
くるくる@@+SFR+流し
時間があったら繰り返してもいいけど、3周して帰ってくると約14km

@@のあとがんばってアウタートップで踏むと
(立ちゴケしそうに遅いですが・・・(^_^; )
大腿四頭筋が悲鳴を上げる・・・のが気持ちいい

・・・・・やっぱりMか・・・

2012年1月10日火曜日

探訪企画

今年は3月の花見を担当しているので
のんびりしていたら、
2月の予定が空いているので一つ企画しなさいと指令が飛んできた

というわけで南知多の作家さんたちを巡るサイクリングを一つ提出しましたので
2月5日宜しくお願いいたしまする<(_ _)>

ルートを考えるのは結構楽しい
今回も通ったことのない道路があったので(まだまだありますよ)
早速試走
南知多は花広場前を通る背骨道が魅力的なので、あまり逸れることがなかったけれど
イヤイヤ・・・
農道は楽しい(^^)/

今回訪れるギャラリーも実用品から超芸術品、骨董品までいろいろあって
楽しいお店でした
マダムも素敵でした(^.^)

・・・・・・・・・・

そういえば「美浜クリテ」コース探訪もリクエストされてました
1時間か2時間のエンデューロになりますが、
緑苑コースと違ってトイレも自販機も喫茶店もない田んぼコースなのです
充実した1日になるように工夫しますのでもう少しお時間下さいね

・・・・・・・・・・
ちょこちょこと適当な負荷をかけつつ毎日のように乗っていますが
んーまー
乗れるものですね


でも3日のパンクの痕、ちっちゃいけどイボのようにふくれてきたのでタイヤ交換必須ですね
しょうがないので別のホイールのタイヤと交換しちゃいましょう

もひとつ

先日行った「いちごの丘」
こるなごさんたちも行ったご様子
やっぱり大勢で行くと楽しいよね-
(でもケーキ2個つきのセットで少ないとは・・・)
お花見で行きますからね(^^)/

う~ん
最近のワタクシ
誰に向かってブログを書いているのでしょう・・・

今日のバイク 38km
今月の累計 449km

2012年1月9日月曜日

今日のバイク

連日いいお天気
美浜クリテ周回してきましょうか

向かってまもなく後ろから話し声が近づいてくる
抜かれてびっくり、アイサンチーム5名でした

クリテコース1周目:インナーローでくるくる@
ケイデンス一定でないのは、まあ・・・

2周目:SFR
くるくるからいきなりアウタートップで回せず(>_<)
13Tあたりでなんとか踏ん張る

3周目:流し
空にはラジコンヘリコプタ

う~ん、周回だけするにはあまりに天気が良すぎ
3月の花見で寄るいちご園のカフェに向かいましょう(^.^)

知多半島にたくさんいちご園があるけれど、カフェを併設しているのはここだけ

「いちごの丘」のカフェは甘すぎない調度で、いい雰囲気
男性2人でもパフェ食べてましたよ(^^)
ケーキセットのケーキは2種類のみ、
ロールケーキといちごのタルトか
ロールケーキとティラミス
ティラミスとコーヒーのセットを

ケーキもコーヒーもお味は(^_^)v

今はどのいちご園もかき入れ時
摘み取りは予約のみでしたが、カフェは次々と席が埋まります

さて、ケーキを消化しなければ・・・
豊丘を登ります
しかし、南知多町の農道は入り組んでますな
トコナメさんなら全部知ってるかな?
ここを登ったら花広場前か?と思うとまだ谷があるし(^_^;
ここはどこ!? 状態で西に向かいます

やっとなじみの背骨道に出て、あとは北上

北向きは風がきつい
海岸に出たら尚更(T.T)

今日のバイク 41km

12月にシューズカバーとその青に合わせたグラブを買って使ってましたが
なんと!
シューズカバーのファスナーがこわれかけ
グラブも右手の薬指の縫い目がほどけて穴が空いてる!
・・・・・
ちょっとヒドいんじゃないですか-(T.T)

ミシンで直せそうだったので
ダダダダっとひと縫い
もとの縫い目よりちょっと外側になりましたね

シューズカバーは
う~ん・・・
マジックテープかなあ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は満月
赤いお月様が昇ってゆきます

2012年1月8日日曜日

サイクルマラソン

今日はぱんたあにさん主催の探訪
丘陵地の住宅地2.7kmほどのコースでエンデューロ

7:22の電車で輪行

富貴と金山で乗りかえ
しかし朝から爆睡
鵜沼に着いて駅員さんに「終点ですよ」と起こされた・・・

駅からまっすぐ一本で集合場所のハズ・・・だけど目の前は山だぞ・・・
コンビニでドリンク確保
集合場所には7人集合

まずはコースをひと回り
しただけで、もう・・・坂道ばっかり(T.T)
少し早いけどスタート!
皆さんあっという間に視界の外
わたしは長丁場なので、下りは飛ばすけど登りはタラタラ
ダンシングなんて出来ませんよ~

3周目にしてトクポンさんとぱんたあにさんに抜かれる
この分だと1時間で3回抜かれるのか・・・

2時間走り続けることが目的なので、がんばらない
でも1時間過ぎた頃から時間が気になる
美容院の時計、ガレージの時計
毎回見るようになったら・・・疲れちゃったかなあ

11:50すぎ、ぱんたあにさんに抜かれて最終周回
自分の基準は1時間で20kmだったけど、
登りの遅さが響いて足りず(>_<)

和食レストランでお昼

自転車談義に花が咲く~

午後は・・・やっぱり帰りましょう
電車によっては残り30km追い風平地を乗ってもいいし

思ったものの
また爆睡・・・
正気に戻った武豊からまたバイク組み立てて帰ります

本日のバイク 50km
今月の累計 370km

冬の走行はどうしても水分補給が足りなくなるね
その時はトイレが近くなるから、つい控えてしまうけど
夜になるともうれつに喉が渇く
いけませんね-

距離の割に疲れてるかな・・・?

2012年1月7日土曜日

本日のバイク

ぽかぽか
北国では「低温」「雪崩」「風雪」と物騒な警報注意報が並んでいるのに・・・


今日はお買い物ライド
武豊半田常滑方面へ
小鈴谷でイタチ発見!
イタチは冬眠しないのね
って、冬眠するほど寒くないか

手芸屋さん、百円均一、書店
どんどん背中が重くなる・・・

今日のバイク 35km
今月の累計 320km

すごいっ!まだ一週間なのに300km超!!
ま、出足が良いのだけは例年通り・・・(^_^;

2012年1月5日木曜日

今日のバイク

11:00すぎ 出発 知多半島一周100kmコースへ
ケイデンスメータが壊れているので体感ケイデンス・・・
QUEENのbicycle raceを歌えると90
POLICEのcan't stand losing youだと70
でも
頭の中を巡る曲は・・・
ABBAのチキチータだったり、何故かふる~い長渕剛だったり・・・

海岸線で片側通行100mダッシュ
ケイデンスは120くらいでキープしたけれど
スピードは上がらん、心拍も大して上がらん・・・
100mじゃ短いか
トレーニングはこれでおしまい
あとはサイクリング(^^)

三河湾側に入る
風にめげ、河和から半田の県R34まではしつこく
「ここから曲がっておうち帰ろうかなあ・・・」と強い誘惑
乙川まで行くとそんなことは思わないんだけど
相変わらず弱い・・・遅い・・・重い・・・次はなんだ!?

大府から東海にかけての向かい風はそんなに強くはなかったかな

一昨日パンクした裏産業道路は鬼門
でも今日は大丈夫
あとは追い風でスイスイ

小鈴谷の北のあたりですれ違ったローディに
かなり大きな声でコンニチワとあいさつされた
あれはXXXXさんだったのかしら・・・
実は目が悪いタロウちゃん
長距離乗ると風で目が充血してますます見えていません

サングラスが邪魔になる前にゴール
本日のバイク 100km
今月の累計 285km

2012年1月4日水曜日

カフェ・ダノニー

山形は雪深いため冬でも乗りたい方たちはよく
福島の浜通まで来て乗っていました
そこで見つけた素敵なカフェが紹介されていました
それが

カフェ・ダノニー

季節の果物のジャムを作り
パンを焼き、
毎月素敵なパフェを創り
地元をもり立てようと活動していました


震災で、裏の小学校の崖の崩落によって店はなくなり
川内村が原発から間近だったこともあり
スタッフ全員が避難生活となりました

いつか行ってみたいと思っていた宝物のようなカフェだった

「安全に暮らせる川内村になるまでお店はお休みです」

川内村でなければ意味がない
けれど・・・

本当にいつか行きたいところです

震災復興のさまざまな番組を見て思い出しました

ひさびさの運転

友人Aがやって来た
彼女の車でお食事に
私は下戸
彼女は飲む

帰り
・・・・・
マニュアル車じゃん!!

なんでいまどき・・・
マニュアルなんて免許とりたての25年ほど前に数えるほどしか乗ってない
そりゃ
オートマ限定じゃないですけど・・・

で、出発

最初の信号はクリア
次の信号・・・赤、早速エンスト、軽く坂道だし・・・(T.T)
青になり、エンジン音も高らかに
進まないし!
何とか発進
後ろの車さん、ごめんなさいm(_ _)m
でも近寄らないでっ!!
「いいっ!このままセカンドで行くっ!」
「ダメだったら~ハイ、クラッチ切って~」
次の信号、奇跡的に青
次の信号右折
「あ~このまま惰性で進む気?」
「うん」

駐車場に突っ込み
「あれ?駐めるときってギアどこ?」
爆笑(ご迷惑)ドライブでした
どんどはれ

2012年1月3日火曜日

熱田神宮初詣

8:00 すぎ 出発
風は昨日よりは弱い
しかし・・・遅い・・・(T.T)

東海に入ると風が弱くなったのか少しスピードアップ
淡々と回して10:30 待ち合わせの喫茶店前到着
迷子にならなくてよかった・・・

熱いミルクコーヒーでほっと一息

本日は26名も集まりました
大鳥居の前で記念撮影

あとは人の波に巻かれて
目印の電ちゃんさんもどこへやら

最後はピナレロレロ大矢さんの背中ポケットを迷子ヒモ代わりに握りしめ
参拝
今年も無事に楽しい自転車ライフをおくれますように

いつものお好み焼き屋さんへ

新婚テラッシーさんはお二人で
奥さんもバイク楽しめるといいなあ

おいしいブタ玉をいただいて、箱根駅伝を見届けて
帰りも長いのでaQsimさんとお先に失礼いたしました

朝倉駅前でaQsimさんと分かれて裏産業道路の直線にはいってすぐでした
シュパンッ!!

・・・・・前輪パンク・・・・・

今年のバイクの不幸がこれですむならラッキー
穴はこれかいな・・・?
チューブは空気入れてもすーと抜けるほど大きな穴が開いているようだけど見つからず
タイヤチェックしてさっさとチューブを入れよう

空気圧はちょっと足りないけどしょうがない
替えのチューブがもうないのが心細いけどしょうがない
・・・もうクル練しないぞ~

のんびりと戻って
本日のバイク 85kmでした

タイヤは今すぐでなくていいけど替える必要アリ
履き替えてまだ半年も経ってないのに・・・(T.T)
そろそろチューブの修繕もせねばまりませぬ

写真はFOCUSの山田さん
ありがとうございま~す(^.^)

2012年1月1日日曜日

あけましておめでとうございます

5:30 起床
外気温 1.3℃
・・・ち・が・う・!
マイナス1.3℃
タイツ二枚重ね、上はスキーウエアで準備完了
スキーウエアはこぐには暑いけど、日の出を待つ時間がつらいので。

6:55 師崎到着
去年までは私一人だったけど、今年はローディがいるぞ!

1人に話しを聞いたら一宮から夜通し乗ってきたそう
それで、曇りは悲しいなあ
釣船が出発し、鵜が沖に飛び始めた

岬を出てしばらくすると、目の前に今年初めての自分の影が・・・
雲の上に顔を出した!

豊浜の大漁旗

さて元旦のお食事
昆布巻き、伊達巻き、かまぼこ、ひたし豆、カブの柚子酢漬け、お煮染め
栗の渋皮煮、田舎汁粉、そして
お雑煮(大根、にんじん、ゴボウ、鶏肉、しめじ、高野豆腐、かまぼこ、菜花)
                                     
 お雑煮は岩手風、青物はセリなんだけど
こちらではお正月にセリを食べる習慣がないので手に入らない

午後から知多市へ
尾張八幡神社の「尾張万歳」を見に
言葉は半分わかるくらい
でも朗らかな太夫さんの笑顔と才蔵さんたちとの掛け合いが楽しい
自然とこちらも笑みがあふれてくる

続いて「三曲万歳」
こちらは「シルバー」さん
台詞を忘れてバチで叩かれるのもご愛敬(^.^)

お正月らしい華やかな晴れやかな気分になったひとときでした

ちょーっと寒くなったので・・・ホカホカものを

本日のバイク 100km