2012年10月31日水曜日

今日のバイク


気が乗らなかったけれど
800kmに乗せるために少し乗る
ローラーの代りの坂道インターバルもどき

私の脚力は男性ならば「全く運動していない」人のレベルなのだ(^^;

3分で上れる坂を5本
3分も短すぎるでしょうけれど
何事も初めから頑張りすぎてはイケマセヌ
インターバルの部分だけね(目盛がないところがミソですな^^; )
赤:心拍
青:スピード
黄色:パワー

4回目、5回目で出力をある程度コントロールすることを覚えたのかな
上り始めに200w以上なんてのがなくなった

戻ってしばらくすると
猛烈に眠い・・・

今日のバイク 28km
今月の累計 819km
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz・・・


今日の夕焼け

2012年10月30日火曜日

今日のバイク


午後、急ぎのご用事ということで
行きはできるだけかっとばして・・・実際はちんたら半島横断

武豊から河和、内海まわり
負荷をかけたり、回したり、SFRもどきをしたり
刺激しながら

それにしても、つい膝上ウエアで走ったらさすがに寒い
汗もかかないのでトイレが近い・・・

今日のバイク 28km
今月の累計 791km

・・・・・

日曜日はグランフォンドが中止になったけれど
ロングを楽しく走られたようで
「パン食ってます」は爆笑でした
イノシシもびっくりでしたけど・・・(^^;
イノシシは無事だったんでしょうか?

祝!御誕生月第2段


久しぶりのライブ(^^)

The Dukes of September
ウドー音楽事務所のサイトより

2010年にライブオンリーで結成されたバンドだそうですが
なんと豪華なメンバー(^^)

ただ、聞くまでは順繰りにステージに出て歌うだけなんだろうと思ってました

違いました
ちゃんとコーラスや演奏もしてバンドとしてちゃんと全員ず~っとステージに!


夕方名古屋駅からZEPP NAGOYAへてくてく
とうに開場時間は過ぎているのですが、建物の回りにはまだまだ人の列
ドリンクをもらって1階のフロアに入ります
ステージもそうですが、観客もほぼR50・・・(^^;
それで立ち見はキツイ・・・

さて始まりましたよ
結構大勢さんです
ステージ奥には左からホーンセクション3名(サックス+フルート×2、トランペット)
ドラム、ベース、キーボード
迫力の女性コーラス3名
ステージ前は左から
リードギター、Michael Mcdonaldのキーボード(アコーディオンも)
グランドピアノのDonald Fagen(ピアニカも)
サイドギター(?)のBoz Scaggs

メインのMCは意外にもDonald Fagenでした
STEELY DANの曲、それぞれのソロの曲、DOOBIE BROTHERSの曲
それ以外にも同じ時期の懐かしいレパートリーから数曲
3人でソロを回したり、コーラスしたり、女性コーラスがソロをとったり
もうダンスパーティのようです

「一緒に歌って!」って
Michael Mcdonaldの「If You Don’t Know Me By Now」を
一緒に歌えますかいな(^^;

レイ・チャールズみたいにノリノリのDonald Fagen
以下の写真はアメリカツアーの公式サイトから 

Michael Mcdonaldのコーラスぶりが完璧なので
すごいなあ・と思っていたら
DOOBIE BROTHERSに入る前、スタジオミュージシャン時代に
STEELY DANのコーラスをしていたとか!

二人に比べるとすこ~し控えめだったBOZ

最近のBOZはjazz色が強くて
過去の曲はあまり歌わないのではないかと言われていましたが
「We Are All Alone」もやはり歌いませんでした

それにしても素晴らしい夢のようなステージだったですよ(^^)



2012年10月27日土曜日

あっちべたこっちべたフェスタ


常滑焼き物散歩道あたりを中心に今日明日行われる
あっちべたこっちべたフェスタ
お散歩感覚で見に行きましょうかね~と
1000過ぎに出発

うちを出たとたんにS藤さんとばったり
師崎までお魚ライドだそうで(^^)
明日のグランフォンド
雨の中走るとこじゃないよ~ダメダメと首を振っていらっしゃる・・・

今日はおだやかな晴れ
常滑に入り南陵中学の前で
「あっ!れ~~~~~」とお互い止まったのは
ぶるほんさんじゃないですか\(^o^)/

明日のこととか、浜名湖のこととかおしゃべりしてたら
小一時間・・・(^^;

まずは駅前の陶磁器会館の向かいのメイン会場にバイクを停めて
にざまつさんでミニ草もちをおやつに(^^)
アウトレットで小さなグラタン皿を
も~最初から割れ物ですよ

そろそろお昼だけど、それは旧常滑高校の窯屋まつり会場でいただくつもり
なのでメイン会場はさらりと見て

次に散歩道に移動
すぐの雑貨屋さんで鬼おろしを購入
全然常滑焼じゃないし・・・(^^;

まあこういうのは巡り合わせ
鬼おろしなんて、どこで会えるかわからないしね
大根がおいしくなる季節
活躍するでしょう(^^)

散歩道は昭和の雰囲気のまま
古い着物セールのお店にふらり
なんとグラム1円で売っているので
ついつい懐かし布団生地と帯を(^^)

さて、今日はリチャードさんの店にたどり着けるのだろうか・・・
結局生地を買った店で聞いてみた
土管坂から右に下ったところにあるよ



別の所で個展中で御留守でした
ワンちゃんはどうしたのかなあ
来春ヨーロッパへ帰るとか

隠れ家のようなお店をのぞき

竹かご屋さんのおじさんの手仕事にほれぼれしながら
下ります

今度は旧常滑高校の窯屋まつり
今年はどんな意欲的な作品に巡り合えるでしょう
まずは腹ごしらえ
知多牛コロッケ
ゴンぎつねのとこにある知多牛のレストランでした
うまいよ~~~

クリーム鯛焼きとコーヒー
常滑体育館のそばのしいの木さん
なんどか行こうと思って見つけられなかった店なんだなあ・・・

あつあつの鯛焼きは皮がぱりぱり(^^)
今日のお昼ごはんでした(^^)

駄菓子や木工作品などもありましたが、やはり見どころは常滑の焼き物
体育館へ
ほしいかも・・・

おじいちゃん
かっこいい・・・

弁天様?

一番優秀な急須セット

金賞ランタン
良く見るとニコニコ顔なのよ

窯業組合の参考作品
こんなジャコランタンいいですねえ(^^)

デザイナーさんの参考作品なので売ってないって
これほしいよ・・・
急須の茶漉し穴をあける器具で穴あけするそうです

今年も意欲的な素敵な作品を見せていただきました(^^)
そのほかにも知多半島の蔵元のお酒とかいろいろありました

武豊のバイクショップに回ってギアの調子を見てもらって帰ります

今日のバイク 39km
今月の累計 763km

・・・・・

明日はお休み
雨の中行ってもいいかなと思ってたけど
やめときます
岐阜の三輪車レースは強行かなあ
来年は見れるかな

2012年10月26日金曜日

ナインパッチ


先日のベアーズポーのキルトは裏と中綿をつけてしつけて終了

続きは冬のお楽しみ
(ホントに楽しみなのか・・・ ^^; )


またキルトトップを作りたくなってしまいましたよ
ん~
毎日過ぎていく中で
この年はこのキルトを縫った
みたいな記憶になっていいかなあと思う

前のベアーズポーはアメリカの通販キットで、ピースが結構大きい
最小2インチ角で
仕上がりが200×240cm

手芸カタログに古き良きアメリカンキルトの復刻キットが載っていて
あるお母さんが365日
一日一枚仕上げていったというナインパッチのキルト
365のナインパッチそれぞれ違う布でというのが理想だけど
そういうわけにはいかないしね


あんまり何も考えずに3cm角のナインパッチパターンを縫い始めた

9cm角のユニットで改めて計算してみたら
シングルベッドのカバーとして
約160×220の仕上がりにするのに
195枚作らなければいけないという結果に・・・!
う~~~ん

一年かけて作ったアメリカのお母さんの手仕事に比べたら
ラクチンなんだろう・・・sigh

それにしても
大学時代にテーブルクロスとして使ってた布もあったよ・・・
私の荷物の2割くらいはこういう「素材」だもんなあ


今日のバイク


河和から師崎回り
少しメリハリつけて
とはいえ
ワッテージをキープするどころじゃないです(>_<)
パワトレするみなさんすごいです

今日の夕焼け

今日のバイク 39km
今月の累計 724km

2012年10月25日木曜日

今日のバイク


昨日とはうって変わって穏やかな秋の一日
金木犀の香りもますます(^^)

常滑へ

おいしそうなオリーブが!

今週末は「こっちべたあっちべた祭り」
亀仙人様の出展は?
まあそれは土曜日に行きたいんだけど

日曜日だけピンポイントで70%雨A判定って(^^;
カナシイなあ
馬篭のグランフォンド
雨でも走るかなあ・・・


今日のバイク 27km
今月の累計 685km

2012年10月24日水曜日

今日のバイク

足はもう平気
午後遅く時間を取って常滑まで行こうと

aQsimさんご紹介のパッチワークの個展

ところがなんやかやと雑用が重なり
出るのがどんどん遅くなる
出たものの
結構きつい向かい風で進まない

常滑散歩道エリアの会場は1600まで
このままだと1550頃着く
それではあんまりだよなあ・・・
と途中であきらめましたよ あ~あ

帰りは追い風でラクラク(^^)
いつも気になっていた「西阿野豊川稲荷」
行ってみましょう
 
家内安全 商売繁盛(^^)

夜、岡崎でのトレーニングに誘われたけど
今日はお断りいたしました

今日のバイク 21km
今月の累計 658km

・・・・・・・・・・

ランスの処分が出て
いろいろな意見が出てきました

バイクを始めた時
近所のバイク屋さんが貸してくれた本が
『ただマイヨジョーヌのためでなく』と『It's Not About the Bike』でした
ツールの映像を見たのはずいぶんたってからでした

ガン治療の副作用を抑える薬以外にも
たくさんあったのなら
それはしょうがないです

でも

なぁ・・・

マイケル・J.・フォックスの2冊目の自伝『いつも上を向いて』に
ランスが出てくるんですよ
幸運なことにマイケルはシャンゼリゼの最終ステージで
ランスのチームカーに乗せてもらえるのです
その後もマイケルのパーキンソン病とランスのガンに関する
財団の関係で接点がかなりあったんですね

・・・

単純には割り切れないなあ

2012年10月22日月曜日

まだ痛い


木曜日にぶつけて腫れた左足の小指ちゃん
バイクは乗れると、土曜日に乗ったら
やっぱりつらかった(>_<)
足先の痛いのをかばって左のふくらはぎも痛めちゃった

ので日曜日は靴は履かない日
裸足ならOK

日曜日の夜はオリオン座流星群だというので
ピークの2200過ぎに浜に出てみる
草履はいてペタペタと
ん~
月はすでに沈んでいるのでそこそこ星が見えるはずなんだけど・・・
常滑半田の北方向の空が明るいのはわかる
でも
なぜ今日は南知多方面の空も明るいのかなあ・・・

流れ星かも・・・というのはいくつか見えたけれど
予想外に夜空が明るくて星自体があまり見えなかった
残念
帰ろうと思った道のまんなかには学生が4人ほど寝ころんで観察してましたよ
踏んじゃうよ~(^^;

明けて月曜日
靴をはくとまだ痛いけれど、ずいぶん良くなった気がします
養生しましょう(^^)

2012年10月20日土曜日

秋バラを見に


1100 やっと出発(^^ゞ
美浜緑苑前でRUNのおにーさんの後姿
「タロウちゃん!」
およっ!?
亀仙人様でしたか(^^;
揖斐川マラソン目指して激走中

武豊でちょいと買い物をして衣浦大橋を目指します
左足先が痛いのでトンネルの階段を下るのは拷問です(T_T)

碧南の町を過ぎて南下
まずは西尾のJAのバラ園
ちょうど向かいでお祭りのようでにぎわってましたが
秋のバラ園はほとんど貸切
春に比べたらそれは花は少ないし
今週水木と雨が降ったので花も少々痛んでますが
それでも
美しいですよ













ハウスで育てられているのは
切り花として花屋さんで売られている品種
写真にして気がついた!
天井からぶら下がっているのはハエ取り紙かしら・・・
それともフェロモンを利用した虫よけかなあ

コンビニサンドイッチでお昼

西尾の駅裏にカマワヌの手ぬぐいを扱っている店があったはずなので
行ってみたら・・・
なかった(>_<)

・・・イエ(^^;
ちゃんとあるみたいなんですけど・・・
場所をちゃんと確認していかなかったので見つけられなかったみたい(^^ゞ

しょうがないから戻ります

途中こんな装束の男性方がたくさん歩いています
信号で止まった折に聞いてみたら
「棒の手」という武芸の装束で今日はお祭りだそうな
江戸時代が舞台の小説で僧兵が同じような武具を使っていましたね

さて、帰りも衣浦大橋を目指して適当に走っていたら
いつのまにか少々東よりに進んでしまったらしい
ガソリンスタンドで道を聞いて
少々遠回りだったけどちゃんと衣浦大橋にたどりつきました

半田で思い出した
ダイソー巡りをしなくちゃいけなかった!
半田ICそばの店と乙川の店にはなかったので
常滑のダイソーへ
時間はまだ大丈夫
先日のエンデューロでライトを外したままじゃいけませんね~
陽が暮れると困る

半田の住宅地からいきなり酪農地帯に入り
高速の側道を行くのだけど
なぜセントレアへ向かう高速の側道はすっきりしてないのかしら
道間違って畑のまんなかで立ち往生するの
2度目っていうマヌケなんだけど・・・(>_<)

とにかく常滑に入り、まず常滑駅かな

思って近づくのに、何か雰囲気が違うぞ
目立つシャッター・・・イヤな予感
「パレマルシェは8月××日で閉店いたしました」
はぁ・・・・・・

気を取り直して国道沿いのピアゴに向かいます
めでたくこの店で必要な磁石がありました(^^)
さて、日暮れがどんどん近づいています
寄り道してる暇はもうありません

最後ちょっと薄暗くなっちゃった


今日のバイク 90km
今月の累計 637km

2012年10月19日金曜日

今日のバイク


4日ぶりに乗れる~(^^)
でも風がすごい

夕方いつもの30kmコース
4日も休んでいたので脚が軽い・・・かな?
それにしても寒いくらい
寒くなったなあと実感するのは
心拍センサーがすぐ働かないこと
ベルトを濡らさないといけない時期になったらしい

昨夜左足の小指をぶつけて
紫色に腫れているのでちょっとつらい
止まって足付きのときは痛い(>_<)

南下は風に押されて飛ばす飛ばす

豊丘のコスモスは花盛り

豊浜からの北上は猛烈な向かい風(>_<)
夕焼け定点観測の野間灯台には間に合いそうにないので
豊浜で一枚
今日は雲も吹き飛ばされたみたい

山海に防災掲示板ができてました
防潮堤を閉じる訓練にご協力を

で、野間灯台では三日月と
強風でブレたことにしておきましょう(^^;
しかしすごい風
上り坂のスタートで乗りきれずに立ちゴケはあるけど
向かい風でも立ちゴケするかと思いましたよ(^^;

ここを出てすぐ、前の軽自動車がなぜか25kmphで走る
猛烈な向かい風だから
もちろん後ろに付きましたけど
カーペーサーならも少し出して~と思いつつ
もうクールダウンだしなあ・・・
と時々脚を止めるほど
途中のコンビニに入っていかれましたけど
後ろの車はさぞ迷惑だったでしょう・・・(^^;

今日のバイク 31km
今月の累計 547km

・・・・・・・・・・

みんなが撮ってくれたエンデューロの写真を眺めると
速い男性陣は「レース」って感じだけど
私のフォームは「サイクリング」って感じだなあ・・・(^^ゞ
前傾しきれないのには理由があって
いまだにサドルが合わなくて前が痛いわけです
痛いので前傾できず、骨盤が立ってしまう
サドルの位置ももう少し後ろがいいなとわかっていても
骨盤が立つので上体が丸くなってお尻を下げられない
悪循環です

SMPのサドルはどうかしら
すごく良いという評判と、乗りこなすのが難しいというご意見とありますね

・・・・・・・・・・

最近のトレーニングの流れはピーキングなのかしらん
SportTracksなどでグラフを見るのは面白いけれど
結局のところ、以前から実感してちゃんとやっていることを
数値で確認しているにすぎないような気もするのよね

ピーキングというか強度管理というか

でも一昔ふた昔前の鬼のようなトレーニングマニアでないかぎり
レースへのピークの持っていき方とか今はかなり解説されているので
そこまでトレーニングデータをPCで分析しなくちゃいけないのか?
という疑問を持ちます

そんな時間があるなら、体のケアをしたほうがいいんだけどな

ちなみに私にとって乗鞍は
「強」を通り越したEPIC(=異常に大きい)レベルと評価されていました
そりゃそうだよね・・・(^^;

2012年10月15日月曜日

14日:カッパめぐり


ゆうべは温泉に行って疲れを取り
さくさく夕ご飯たべて早めに休みたかったけど・・・

昨日の夕方から少し曇りがち
今日も少し曇っているけれど
サイクリング日和(^^)
800には家を出て美浜総合運動公園へ

もうaQsimさんをはじめとして数名がいらっしゃいました

本日は12名

まずは河和へ下って花ちゃんに会いに行きます

そして花ちゃん坂トライアル(^^)

無事に戻ってきてね~
と待っていると
やはり
前輪が浮くのでダンシングしても体重バランスがすごく難しいとのこと
見るからに下りもコワイ

武豊まで北上して半島横断
途中のトトロにご挨拶
あれ?
夏に見たときはネコバスの最前列に男の子がいたんだけど・・・(^^;

小鈴谷の盛田味の館へ


奥田の古い通りを通ってクリテ会場へ
ブリッツェンだ~
広瀬さんだ~(^^)

このあとE1はゴールで大落車があったらしい(>_<)
ですが、それは見ずに野間のおとうさんのもとへ

野間から豊浜までは海岸線
本来ポタリングだった今日の探訪ですが、
本日は健脚ぞろいだったので
がんばって飛ばします
内海でaQsimさんは午後の能面教室へ向かいます

豊浜のお蕎麦やさんへ



すっきりとしたお蕎麦でおいしゅうございました(^^)
でも
少々物足りなかったかな・・・(^^ゞ

少し坂を上って「鯛祭りひろば」
しかし・・・
あまりの来客の少なさになんとなく暗い・・・
私が「静かすぎる」を連発したので店の方がカセットデッキのスイッチを入れると
流れたのは
30年前の松田聖子(^^;

外で自転車談義にまた花が咲いて
見ごろのコスモスを眺めながら下ります

古布の信号から海岸線へ
路地を抜け、工場脇を抜け、工場裏のせまーい通路を抜けて
河和の海岸道路を北上
そして
ぽつねんとたたずむゆりこ母ちゃん
せまい階段を上って向こうへ行こうとするも足元はテトラポッド
バイクシューズではとてもいけません(^^;

最後に河和港のフェリーターミナル前のかっぱの苑



相変わらず通りにくい河和駅前
なんとか抜けて総合公園へゴール

昨日の疲れがあって上りはちょっと厳しかったけど
なんとか終了
みなさん健脚なので1400

解散後、もしかしたら間に合うかしら

クリテコースへ戻る
ゴールエリアに来ると、あと2周!
目の前を猛烈な勢いで通り過ぎてゆきます

鐘がなり、ラスト一周
ドキドキワクワク感が高まります
先導車が来て
先頭集団の猛烈なスプリント勝負!
制したのは
マトリックスのウィズィアック
優勝インタビューは通訳もいないので
マトリックスの監督の独演会(^^ゞ
栗村監督に「長い長い」と茶々を入れられてましたよ

ポイント賞と新人賞

去年もそれなりの迫力で楽しめたけれど
やっぱりプロの走りはまた全然違いますね~
少しでも見れてよかった(^^)

今回もたくさんFOCUSの山田さんに写真をいただきました
ありがとうございます

今日のバイク 63km
今月の累計516km