2021年12月30日木曜日

あっという間の12月


11月中に打診があって12月13日から花のバイトスタート

トータルで1500個近いお正月アレンジを作る

準備、段取りが一番大事ということで

朝から晩まで作業の日々

最終的に予定より一日早く終わったので

28日は例年通り、別のお正月アレンジを作りまくり

それにしても25日の休みだけで、15日間朝から晩まで

おこもりだったので

12月は走る間もなくあっという間に終わってしまいそう

そんなひと月でもいろいろ活動ありましたねー


ミホちゃんちのかまど開き。

かまどでごはんと汁物を

鉄板で焼きそばやアヒージョ、カルツォーネのホイル焼きなど


天気に恵まれて、穏やかに火を眺めている時間が至福


ブランコの家の庭は素材の宝庫
リースの材料だけじゃなく、飾る額まであるという


12月恒例のアウスリーベさんのシュトレンはじめ


そして12月恒例、寝室の北側の窓にキルトをかける


原種のチューリップやジョンキルとサクラソウの寄せ植えを玄関に


畑はまずまず
ビーツ
黒大根
ルッコラ
パースニップ


「繭のいろは」の今年の真綿講習会が状況的にむずかしくなったので
シルクセリシン入りの石鹸の講習を受講


12月恒例其ノ参 ヒヤシンスの寄せ植え購入


25日は「ブランコの家」のかまど開き
餅つき大会と蕎麦打ちもあるので
くるみ、ゴマ、ずんだ餡とカブの漬物を用意
お餅ついて~
蕎麦打ち眺めて~
ライブにカホンで乱入して~(笑)
炊き立てごはんいただいて~
ブランコの家の植物でクリスマス飾り作って火をともして~


そして全国的な大雪・・・


雪もとけた畑からビーツとパースニップを抜いて
12月のご褒美に冷凍庫からおタカラを出して
そして・・・ビーツで赤く染まった野菜のソテーでディナー

ちいさな喜びをかみしめつつ

自分のペースで暮らす日々

あとはお正月を迎える準備を楽しみます(@^.^@)

 


2021年12月1日水曜日

振り返ると結構多忙だった11月

 

10月末から3日間でミホちゃんのキャンプ場で愛農かまどのWSに参加

この夏の暑かったり寒かったりした末の山桜狂い咲き

昭和中期に盛り上がったらしい愛農かまど
少ない薪で効率的に煮炊きできるかまどを作ります
二日目
ほぼ完成
ビニールに包まれた木型を抜いて、煙突を設置すれば完成
モルタルなどが完全に乾燥する一月後にかまど開きのお食事会予定


3日の文化の日は、同じくミホちゃんのキャンプ場で鹿をいただくWS
三河でジビエカフェをしている清水さんが指導
皮が革になる
鹿が食肉になる

もも肉を燻煙
竹で食器づくり
ランチは竹飯盒で炊いたご飯に鹿肉カレー

おみやげの燻製は激ウマ
切り落とし肉と骨はスープをとって

お肉はラグーソースに
堪能しました

今年もサフラン開花
ダイヤモンドリリーも美しい
秋深くますます艶やかなヒャクニチソウ


アミちゃんのオーダーでぬいぐるみ用のミトン作成
後日談:通販サイトで売りだしたら2時間半で完売(>▽<)

今年も県内産の青パパイヤが出てたのでシリシリ
畑の黒大根 初収穫
普通の大根や蕪よりずっと成長が早い
じっくり蒸し焼きで美味
当然皮ごと

冬の準備でジンジャーエールのもと
シナモン多めと糖分少なめでかなりお薬感満載^^;

岐阜のお菓子屋さんから購入したら、緩衝材がかんなくず
半分くらい巻き巻きしてかんなくず細工の準備

足首ウォーマーをどんどん編みます


お蚕様手作りキットが再販されたので購入
モフモフのお蚕さま

かまどWS参加者のうち、近所に住む二人が11月中に作成するということで
手伝い参加
初日はサワダさんが蕎麦を手打ち!
薬味に黒大根を持参したけど、これが、最高に美味しかった

10日間ほどでかまど2基完成



ある日の夕景

ある日の午後の雲のいろどり

かまどつながりで友人が増えたのが11月の幸せ
編み物など作るものも目白押し
いろいろあるけど楽しもう^^