2017年12月31日日曜日

おおつごもり


バイトの疲れでよく眠れず
今年最後の日は小雨



昨日の夜届いたもの
・山形は上山の紅柿の干し柿
あちこちに名物干し柿あるけど、これが一番だと思うよ~と、毎年書いてるけど
今年のは少々表面が固いかな
でもおいしい
・『味の手帖』謹製「味のカレンダー」

旬の食材に対する愛情
料理へのあくなき探求
そんなアレコレが短いエッセイで日替わり
グルメな部分もあるけど、そう、『美味しんぼ』の料理対決の場で
高級食材を使って勝った至高派に究極派が文句言ったときにこんなことを言われたはず

「仏様の前では、食材に貴賤はない」

そんなことを思い出してニマニマ
しかし2018年は日めくりカレンダーが2つもあってどーすんだ!?

それより前に届いたのが
・山形のでん六豆宝箱
あちこちのお土産に重宝しております(^^;

そして今日の午前中に届いたのが
・カホン
ただの木の箱なのにね~
内側にスネアドラムにもついている金属のバネが貼り付けてあって
叩くといろんな音色が楽しめます

・・・

正月のお料理もちょっとだけ
・土井先生式のふっくら黒豆




かなり柔らかくなったけど
美味しくなるのは明日の朝だね~
まだ全然味が染みてない

畑で大根、蕪、菜の花、パクチーを収穫



明日のお雑煮に添えましょう
お煮しめ~
でん六の甘納豆を使った豆きんとん
5分でできる
美味いよ(^^)

蕪と塩昆布と柚子の浅漬け
・・・

玄関から歩いて10歩以内ですべて調達
椿は花が落ちないようにワイヤーかけてます



一夜飾り許して(^^;

玄関の出窓には新しい蓮の花とちびちびお供え


あとは夜にトムヤムクンを作って鍋ごと持ち寄り年越しパーティに出かけます
今年もいろいろあっという間に過ぎましたね~
仕事が変わり
好奇心のままにあちこちに出没して手づくり仲間を増やして
最後は花屋さん
そうそう、あいサイの走り収めでK子さんに会えたのが嬉しかった

来年も音楽と手づくりと花とみんなに笑顔をもたらすいい仕事ができたらいいな


2017年12月30日土曜日

仕事おさめ


27日に仕事おさめを迎えたあと
28日から3日間は河和駅の花屋さんでアルバイト
店の奥でひたすらお正月アレンジを作ってました
作ってたまると即、河和台の作業場に運ばれて値段をつけて
常滑や名古屋のお店の売り場に運ばれてしまい
いったいいくつ作ったのか覚えておりませぬ

たくさんのたくさんの色とりどりの花に囲まれて
松ヤニで汚れた手でお弁当を食べ
ときどき華やかな店先に出ては気分転換
右隣は喫茶店で格安コーヒーがすぐテイクアウトできるし
左2軒隣はお弁当も出してくれるカレー屋さん
久しぶりに花屋ライフを満喫しました
腰がイタイ(^_^;

アレンジメント職人だったので写真を撮るひまなどなし

続々と作業場から必要な花材が運ばれてくるとはいえ
最終日には使いやすい花材がなくなり
ここからが腕の見せ所か!?というとこでしたが
終了~

疲れているはずなのにゆうべは細切れ睡眠
あさってあたりド~ンと睡魔に襲われるのかも知れません
とりあえず、腰痛やらかさないように養生します



さっさと時間が過ぎてくれればいいと思う毎日ですが
本当にあっという間の一年でした
もっと季節感を味わって豊かな気持ちで過ごしたいけれど
ま・こういう人生もアリということで

明日はちょこっとお料理して
お正月を迎える準備をしましょう
ここ数日でため込んだ荷物を受け取れるといいなぁ
宅配担当者のみなさま
おおつごもりまでご苦労様でございます
よろしくお願いしますね~


2017年12月24日日曜日

楽しいイブ


aQsimさんから「皆に会いにおいで」とお誘いを受けて
8時出発、豊浜へ
この時期としては珍しく風も弱く暖か
総勢51人の参加者で知多半島一周の走り収めサイクリング
久しぶりのトミカワさんとケイコさんに会えてよかった(@^.^@)
ミシガンさん、菰野のカンさん、ブルホンさん、あ~たくさんの懐かしい方たち

師崎のジャコデスまで全力で引きますが
あっさり先頭集団に抜かれました・・・hbさん行ってらっしゃ~い
ミシガンさん行ってらっしゃ~い
さて、年末のごあいさつ代わりの干物セットを送ろうと思ったのに
ジャコデスが開いてない(>_<)
しょうがないのでお隣で手配
シラスも自宅用に欲しいなぁ、あ、でも今日はリュックじゃなかった
と、あきらめたくせに・・・

豊浜で思い出したあの「アンキモ」
一度通り過ぎたのに、魚ひろばに引き返し売り場を覗いてみると
ありましたありました(^^)
クリスマスを過ぎるとここはエビとカニなどお正月商品だけになってしまうので
朝のうちに寄れてよかった(^^)
シラスは買わなかったくせに、アンキモ2パックを左手首にかけて帰るという・・・
お店のおにーちゃん、氷袋気前良すぎ、重い!

里はすっかり春なのです

自宅に戻りアンキモの下ごしらえをして、今度は電車で住吉町へ
半田の赤レンガマルシェ

アンコーラのシマさんから今年の海苔を受け取り
相変わらずおいしいチョコドリンク
隣のにぎやかポテボーイズからバターチキンカレーを

そして館内の腹ぺこ菓子店天秤堂さんのブースでお手伝い
なんと店主のショーコちゃんは工房に忘れ物したといって
瀬戸へ飛んで帰ってしまうという(@_@)

なんとか留守番をつとめ、友人たちにも会えて楽しいこと愉しいこと
そして無事にショーコちゃんも戻り後片付け
お菓子と什器とどうやって運んだんだ!?といつも思う車の積み込み・・・



さて、自宅にもどり、アンキモ仕事
昼に塩と日本酒でマリネしておきました
半日後こうなる
水分をふき取って血や筋も取ってアルミ箔に並べます
巻いて巻いて巻いて蒸します
中火で20分
 
ホントはちゃんと冷めないとダメなんだけど

味見したくてね~
おいしゅうございます美味しゅうございます
クリスマスイブのおつまみ(^_^;


2017年12月19日火曜日

もうすぐクリスマス


今年のライブはHIROMIちゃんがラストと思ってたけど
クリスマスライブ!
TOTOのギタリスト、ボーカルもやりますが
スタジオミュージシャンとしてアメリカだけでなく、日本のアーティストでも
お世話になってるひと沢山いるはずです(^^)♪

今回のは4人でセッションバンド
歌も軽く一曲だけ
最初と最後はクリスマスソングでしたが
あとは重低音を響かせてオールスタンディング♬

余韻は韓国居酒屋で(^.^)
マンゴージュース
 何も読めない
じわじわ笑えるメニュー
そして絶品の参鶏湯
夜遅くの食事もこれで健康的!?



先週の月曜日は濃い目の女子会


13日の夜はふたご座流星群を見に深夜の浜散歩
寒かったけれど20分ほどで結構流れました
今年も見ることができて良かった(^^)



17日の日曜日はちゃんぽんやさんに会いに常滑へ
おとうさんが少し体調を崩していたけれど
復活の厨房
変わらずのおいしさでした



オーダーのベスト、出来上がり(^^)

 「あつこ」ちゃんの名札つき(^^)

2017年12月10日日曜日

芸術の秋・ラストステージ


5日の夜は名古屋・白川ホールで上原ひろみのライブ
 写真はHIROMIの公式ブログより
やっぱり素晴らしい

・・・

土曜日は一宮へ
駅前の繊維会館でミシン刺繍の会社の展示会
一枚のデザインから、どのように構成と製作工程を考えるのか
糸の選定や仕上がり
そういうことを考えさせられました

技術はあっても、大事なのはやはり魅力的なデザインですな

ライオンは参考資料として
他は自分や友達のために❤ 

帰り道で阿久比のAGRマーケットで遅めのランチ
駅前の役場で年に4回くらい開催されるのかな
ロビーも解放されているし、子供たちの参加型イベントも多くて
にぎわってました(^^)



ぼ~っと過ごしてましたが今年もあと残り3週間
ちゃんとお餅やあんこを確保しているくせに
一方で時間の過ぎる速さに驚いたりして・・・

懸案事項(そうじとか、そうじとか、そうじとか・・・ )をクリアして
気持ちよく新年を迎えたいものです・ね



2017年12月6日水曜日

雪国燕


まずは土曜日
お台場でロボットたちにごあいさつ






コミュニケーションロボットと補助ロボット
老人の生活のためのロボット需要が一番なのかなぁ

そのほか産業ロボットは精度もパワーもどんどん拡大
でも会場の空気と音の多さ、人の多さに疲労困憊

・・・

そこから関越道で新潟入り
雪国
そういえば、関越道脇には舞茸工場が!

湯沢近くの「塩沢つむぎ記念館」へ
2階で手織り体験
これまでも手織り体験は2度ほどしていますが、絹で
これほど経糸が細い織機は初めて
そして体験に10台もの織機がある場所も初めて!!
内心踊りまくっています

塩沢紬の町ですが、越後上布の里なので
ユネスコ無形文化遺産登録・国重要無形文化財指定の越後上布に比べたら
紬は普段着
なのでこちらの人たちにとってはこの体験のレベルは当たり前のことのようです

さてすでにセットされている経糸パターンの中から
白と赤のを選択
とりどりの色を使ってさわやかなチェックを作るぞ~と思ったものの
なかなか進まないのであとは白系にして2時間で50cm織りました(^^)v 

湯沢から燕へ
道の駅では週末産業祭的な催しで最後の10分に滑り込み
卵焼き器欲しかった~(でもめったに使わないでしょ?)

クラフト用のハサミを購入したら、ハンドル部分と同じ加工をして
折れにくくしたドラムスティックを頂いてしまいました(^^)
そして念願の髪はさみ
20年以上使ったセットがすっかり切れなくなって
このような特殊なハサミは研ぎに出すのも大変なので
どうしようかと思っていたので、嬉しい(*^o^*)

関東に戻り早朝の新幹線
スーパームーンの名残と富士山(ボケボケ)
関東からはフレームに収まりましたが
静岡まで来たら月はすっかり離れてしまいました(当たり前デスが)