2018年4月21日土曜日

疲れすぎて眠れない


土曜日の朝です

木曜日、お休みを頂いて友人と吉野へ行ってきました
春の特別開帳で金峯山寺の蔵王権現様に会ってきました
半田を7時半に出て3時間半ほど
遠いけれど吉野の山は美しい
新緑と初夏の花々



名残りのサクラ
サクラの見頃にはすごい人出でふもとから車が入れなくなるのですが
さすが平日、上の駐車場まで行ってそこからてくてく
蔵王堂の屋根が見えてきました

 門には仁王様がいて、その門の修理が行われていました
圧倒的な建物
拝観料を払って本堂に入ると大きな大きなこの青い権現様が奥に見えます
(写真は撮れないのでサイトからいただきました)
奥へ行くと、この仏様の前のスペースが障子の衝立で区切って
個室に仕立ててあって一人で対面できるようになっています
右側からと左側からと2度静かなひとときをいただきました
金峯山寺は修験道の開祖、役行者(えんのぎょうじゃ)が開いたお寺です
修験の中でももっとも厳しく、これまでに役行者と
もう一人、塩沼亮潤 大阿闍梨しか千日回峰行を成し遂げていません
この蔵王堂はその修行のスタート地点です

門前の通りは吉野の葛、和紙、木材のお店などが点在して
世界遺産の通りは観光地化されすぎずに素敵でした

お豆腐やさんの生湯葉丼をランチに
役行者がその昔疫病に苦しむひとたちを助けるために施したといわれる
陀羅尼助丸という胃腸薬
でも、なんでガマなのかなー
やっぱり葛餅を食べたくなって
でもこれが意外に重くてお腹パンパン

権現様に会う事だけが目的だったので
サクサク帰ります
車を出して付き合ってくれた友人に感謝感謝感謝

自分のお土産は吉野檜の押しずし枠
・・・

仕事は一人でやっているとはいえ、たくさんのひとたちが関わっています
他の人たちはもっともっといろいろな仕事を抱えていて大変
なので、彼らのミスにいちいち腹を立ててもいられないです
どう、滞りなく教室を運営するかが、私の仕事であって
思う通りにいかなかったからと気に病んでもしょうがない

最善を尽くしたつもりでも、誰かにとってはそうでないことも多々あるわけで
気に病んでもしょうがない

とはいえ

うっぷん晴らしに愚痴を言う相手もないし
必要な報告以外は口にしないほうがいいと決めたのですが
ストレスが溜まる溜まる(>_<)
この2週間はちょっと疲れています
疲れすぎて熟睡もできず、珍しく朝7時からのFM
「ウィークエンドサンシャイン」を聞いています
そして今日もちょこっと仕事なのだあーーーーー

0 件のコメント:

コメントを投稿