2013年1月10日木曜日

保存食つくり


大根「干し理想」が大きくなったのでそろそろ加工してみます(^^)
長さは普通の青首くらい
太さは青首の半分くらい
まあ・・・上手な人が作ればもっと長いでしょうね(^^;

皮をむいてこのまま数日乾します
その後刻みます

このあたりは冬の西風の恩恵で
お母さんたちが切干大根を作ります
でも12月の風が最高で、年があけると湿気を含むので
あまりよくないとか・・・
乾燥具合が心配だからって冷凍保存じゃあまり意味がないなあ(^^;

・・・・・

去年漬けこんだかりんのはちみつ漬けが出来上がりました
お湯で10倍以上に薄めて飲みます
おいしい酸味とすごい良い香り
のどのおくすりですよ(^^)

さて、残ったかりんをどうするか
いわば「茶がら」同然のかりんからでもジャムができるというので

鍋にあけてひたひたの水を加えて一晩おきます
そのまま煮たてて1時間煮ます
煮汁だけ漉して、重量の3割から10割(お好み)の砂糖を加えて煮詰めます
今回は200ccほどのジャムになりました
ジャムというよりゼリーみたいですね

本格的にのどが痛いときにひと舐めですかね


梅の黒酢ドリンクを作った「梅」もあるんですよねぇ
梅ジャムは胃の調子を整えてくれるので、あると嬉しいジャム
さて・どうしようかな・・・

以前聞いた作り方は:
蒸して、裏ごしして種と皮を取り除き
同量の砂糖を加えてひたすら練る、というもの
かなり酸っぱいですが、おいしいです(^^)

作るかどうか・・・
まあ、しばらく野菜室のこやしですな(^^;

・・・・・

今年こそはブルベに出るか!?
今日から名古屋主催のブルベ200kmの申し込みが始まったので
スポーツエントリを開いたら・・・
2月24日のブルベはすでに満員! 開始何時間ですかぁ??
中部主催の3月2日のは大丈夫だったので
ポチ
まあ
時間制限いっぱいでもいいか・・・と
気楽に楽しみたいとおもいます

・・・・・

週末のお天気はなんとか大丈夫そうですね
水仙は・・・
一度行って見て来ようと思います
って、二日しかないなあ・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿