金曜日の夜、尾道に出発
丑の刻に着いたので(^^; 翌朝はチェックアウトぎりぎり
駅前で情報収集と遅い朝ごはんに尾道焼(砂肝とレンコンがいっぱい入ったお好み焼)
向島に渡って駐車場でバイク調整
というのも
今回私に用意されていたのは
電動アシストロード
とにかく可能な限り走りやすいようにサドル調整
いろいろ不満ポイントあるなかで最大の不満は
ボトルゲージが付けられない!!
なので飲み物などをリュックに背負って走るしかない
真夏の炎天下76kmを無事に走り切れるのかすご~く不安・・・
水色のラインに従って向島スタート
「ラインに従えば迷わない」と言われたのでとにかく進みます
向島から因島へ
真夏のせいかライダーはかなり少ない(多分)
橋の前後はママチャリでも登れるように3%を超えない勾配の坂で繋がれていて
本当に自転車のために考えつくされた道なんだなぁと思います
ボトルがないので背中の水と自販機でしょっちゅう休憩
すでに後頭部が痛い
アブナイアブナイ
因島から生口島へ
サンセットビーチで遅いランチ休憩
ここまででアシストのバッテリーがかなり消耗したので充電
ランチはサラダうどん
食べながらガイドブックと相談
以前tomoちゃんからもらったお守りの神社は次の大三島にあるらしい
けれどこの日は時間がないので、明日ゆっくり回る
ということでブルーのラインの通りに進みます
走っているうちにアシストには
「高」・「標準」・「エコ」の3段階があることが分かりました
「高」にして山を登ると15km持たないらしい
この日は初めてだったのでスイッチ入れたデフォルトの状態
つまり「標準」で走って、約30kmでバッテリーが9割近く消耗
残りをフル充電ならまあ大丈夫かな、という状態で後半スタート
生口島から大三島へ
大三島から伯方島へ
頭の中には「ハ・カ・タ・のっ」ばかり流れます
伯方島から大島へ
内陸はゆるくup-down
ゆるいんだけどね・・・きついですよ(^^;
大島から今治へ
一番長くて高い橋
バッテリーはここでほぼゼロ
でももう下り坂だけ(なはず)なので気にしない
駅前のホテルにチェックイン
夕飯前に散歩してきた友人が憂鬱そうな顔で言う
「いやなもの見ちゃった(悪魔のほほえみをかくしつつ)」
今治城のお堀に幟がたくさん立っていて
「海上自転車競走」とあったらしい
お堀の水は海水らしいので”海上”
てっきりウレタンなどを敷き詰めたところをバイクで走って
かならず水に落ちる競技なのかと思ったら
どうもそうではないらしい
「それは。参加しなくちゃいけないんじゃない❤」
当日申し込みは明日の朝830とのこと
夕ご飯は居酒屋でおいしいお魚(^^)
帰り道
なんで巨大な扇風機があるんだろう・・・
と思ったら、造船の町今治の象徴
船のスクリューのオブジェ
今治は来週の花火祭りに向けてカウントダウン
0 件のコメント:
コメントを投稿