2015年5月28日木曜日

バーバスカムだった



セージのしろくまくん <Salvia argentea>別名シルバーセージ
だと思って育ててきたのだけど

花が咲いてみたら・・・バーバスカムだった(^_^;



薄紫の花が咲くシルバーセージの種を買って蒔いた覚えがあるよ
でも・・・
バーバスカムは東北ではかなり雑草的にあちこちに生えているけど
こちらではあまり見ないので、野生のものが飛んできて生えたわけではないでしょう
となると・・・「タネ」間違い???

これが本当のシロクマクンの姿

しかし、確認のために画像検索すると、自分のブログの写真も一面に出て来て
笑った・・・

ちなみに
一般的なバーバスカムは「ビロードモウズイカ」といって
漢字で書くと「天鵞絨毛蕊花」
「ビロード」の漢字変換が天鵞絨

う~ん・・・チューリップ掘り上げの時に撤去かな(^^;
芥子の実のような細かいタネがこの数十センチに及ぶ花穂から大量に出るから
ちょっと迷惑かも・・・


2015年5月25日月曜日

訃報


ジョン・ナッシュさんが亡くなられた
ラッセル・クロウが演じた「ビューティフル・マインド」のご本人
統合失調症に苦しみながら
映画の最後で、ノーベル賞を受賞すると決まったときに
大学の同僚たちから祝福の万年筆を贈られるシーンが好きでした
「リーダーの中のリーダー」的な人物を演じることが多くなったラッセル・クロウだけど
「うつむきがちな」役で、大好きな映画のひとつでした
ご冥福をお祈りします

2015年5月24日日曜日

晴れましたね


玄関前花壇は花盛り
チューリップはまだ掘れないけれど
その前後で華やかに(^^)

スカシユリ

ジュンコさんのレースフラワー

同じくジュンコさんにいただいたスイートピー
思いの外濃い色が多くていい雰囲気です

・・・・・

ミニマフラー8本目
まだかろうじて涼しい日があるので
チマチマと編んでます
今は桜色を(^^)
さすがに今シーズン最後でしょう
もうウールの手編み仕事は暑くてできません(^^;

・・・・・

傷跡を守るために基本インドア生活
左肩の痛みが取れないし
集団下りに怖さを感じるようではダメと思うので
来週の鈴鹿は基本、応援サポートにまわります
イヤな予感がするときは、結局腰が引けてるので
自分で事故を招いてしまうのかも知れません

ぼちぼち走ります

しかし
今のオルベア「ジロ」ちゃんはチューブラー
去年の初めから使ってはいるけれど実質2000kmも走ったのかな・・・(^^;
このチューブラーの交換タイミングってわかんないな
「パンクするまで」とは言われてるけど
変な所でパンクしてもねぇ



予報が好転して最高のサイクリング日和でしたね(^^)


2015年5月17日日曜日

植木屋タロウちゃん


フミちゃんとこ(フレベールラデュさんね)の専属ガーデナーになるわけじゃないんだけど(^^;
開店前に伺って
今日の要件は:球根植え付け

カサブランカを下のアプローチのユリガーデンに4球

グラジオラスの赤は入り口の橋をわたった先に
ミックスはアプローチの左側に
30球くらいあったよ(^^)

クロコスミア
アプローチ中間のゲートの外に





ハブランサス
テラス席の目の前に
雨がたくさん降ったら夏に咲きます

あとは鉢植えで
アシダンセラ




チグリジア




ダリア2球
ダリアは種類が多くてどういった花なのかわからなかったわ

他に植え替えをいくつか

それぞれ咲くのは2・3ヶ月後
楽しみですね



開店前に伺ったにもかかわらず
まもなく最初のお客様は遠くはあま市からのロードのグループ6名様
中も外もあっという間に満席

その中をスコップ片手に行ったり来たり・・・(^^;

・・・・・

落車以来2回目のライド
左肩は気にしないで済むくらいだけど
左手だけになったときや、左カーブで痛みが出るなぁ
やっぱり、とっさに左手を動かせないのはアブナイねぇ
鈴鹿まで2週間
本番もリハビリライドかな(^_^;



「おいなぁ・・・」の補給カフェになっている「カフェcouleurs
ぼちぼち海辺も賑やかになってきたのに相変わらず営業してません
どうなってるんでしょ
ブログも半年更新なし



内海の「メイクアップカフェ」も営業しているのかわからなかったけれど
ただいま改装中
カラオケカフェとして6月5日にリニューアルオープンだそうです(^^)
かわいいダルメシアンも元気でした

以前の店は、常連の近所のお年寄りのたまり場になってしまって
それ以外のお客様が入りにくかったので
一度仕切り直しをすることにしたのだそうです

バイクで寄る時間にはカラオケはしてないんじゃないかなぁ
たぶん・・・(^^;
kuwanaさん来てね(^^)



2015年5月15日金曜日

バラの季節になりました


朝のお客様
蜜蝋じゃなくて花壇のアブラムシ食べてちょーだい(^^;

初トンボ(^^)


武豊までお仕事
ついでに少し遠回りして武豊ICのそばのおうち




アップにすると大きさがわからないね
この花は上の黄色の半分のサイズ

路傍には野バラが咲き乱れてますね



バイクに乗っても、左肩は痛い
少し乗ると気にならなくなるけど
痛くないように体を工夫すると、偏ったフォームになりそうなので
ほどほどに(^^;

・・・・・

午後から久しぶりの上前津第2アメ横ビルでマニアックな仕入れ
広小路を歩いていたらヒルトンホテルの前に大型バスが2台
ホテル出口はガードされ、明らかに出待ちの人が10人以上
その雰囲気が妙な緊張感・・・!?
バスのフロントの貸し切り表示を見れば・・・
阪神タイガース」!
(^-^)

ほぼ5ヶ月ぶりのKAKOコーヒーで一服
オカワリ頂いて、ぼーっとしてたら
ランチの残りの杏仁豆腐を頂いた
んま(*^.^*)

それにしても蒸し暑い
夏も始まってしまうんですねぇ


2015年5月13日水曜日

むずむず


あちこちの傷が治ってきて
かゆくなって、これまた落ち着かない毎日・・・
全部の傷を「傷パワーパッド」系のバンソウコウを使ったわけではないので
きれいに治った傷の隣に何も手当をしなかったカサブタがあります
やっぱりカサブタが取れた状態で治るのと
まだまだひっぺがしたくなるカサブタの状態でいるのとでは
違います!
でも
またパジャマを汚すほど浸出液が出ました(>_<)
肘の傷は深かったか・・・

今の望みは
・・・早くアカスリしたいっ!!!

4年前に腕を豪快に日焼けしたときもすごかったもんなぁ
ああ、懐かしい・・・(^_^; これまだ初期で一番ひどいときの映像じゃないなぁ

・・・・・

朝の岩手の地震
兄にメールしたら
「4だから平気」
・・・(^_^;
ま・ワタシも13歳のときに三陸沖地震経験してますけどね

・・・・・

アメリカの脱線事故
事故にあわれた方たちにお見舞い申し上げます

アメリカに滞在したのはもう20年以上前になるのか
住んでいたのはボルチモア
ワシントンD.C.から車で1時間くらいの場所

電車=アムトラックで17日間北米一周をしたことがありましたが
多くの長距離列車は1週間に3本とかのところ
ワシントンD.C.-ニューヨークラインはこちらで言えば東海道線
長距離便が数時間遅れるのが日常茶飯事なのに対して
こちらは通勤にも使われ、ほぼ時間どおりに運行されている路線でした
それが、中間のフィラデルフィアで脱線事故
心配ですね

・・・・・

まもなくツアー・オブ・ジャパンが始まります
その直前の17(日)には佐渡ロングライドが行われるのですが
今年も益子直美さん山本雅道さんご夫妻が210kmを走るとのこと(^^)
えっ???
山本さんってKINANがツアー・オブ・ジャパン18日から走るのに
17日に佐渡で210km!?
と思ってKINANのエントリーメンバーを見てみれば・・・
暫定ですが、山本選手は3番手の控え(^^;
まあ、19日のいなべステージにはいらっしゃるのでしょう(^^)
いなべ、美濃、南信州(飯田)と、隣県での開催ですが
平日・・・

2015年5月10日日曜日

ジロ・デ・イタリアが始まりましたね


スーパー恵那山に参加なさったみなさま
お疲れ様でございました(^^)

昨日からジロ・デ・イタリアも始まり、イタリアはあちこちピンク色ですね
テレビ契約をしていなくても
こちらで見ることが出来るようです
ただし、イタリアオリジナル映像とイタリア語の実況です(^^;
それはそれで、面白いです(^^)

・・・・・

落車から5日
そろそろ擦過傷も治り「稽古で治す」時期になってきたかな
と感じています
まあ、一番軽い擦過傷の左腕も
皮膚が生まれたばかりなのでまだまだ外気とお日様にさらすわけにはいきません
このタイミングで日に当てると、色が濃く残るということなので
左腕:触れば痛いですよ

他の傷はもっともっと深いので
まだまだ浸出液が出て来て、それがクサイ(>_<)
治そうと体が頑張っていて、その老廃物だから臭くて当たり前と思うけど
結構滅入る臭いです(>_<)

左脚:赤むけが目立ちますが、膝小僧のが深い

かわいそうな薬指
でも写ってないけど、人差し指の先の傷のほうが深い

それにしても私たちの間では、スリキズは消毒しないでラップ治療
というのはそろそろ常識と思っていたし
薬局に行けば普通のカットバンの5倍くらいの値段の専用バンドエイドが
たくさん並んでいるのに
会う人会う人ワタシが消毒もせず、病院にも行かず
ワセリン塗ってサランラップ巻いて治していると聞いて
大変驚いています

でもねぇ
縫うような傷でなく、出血もほとんどしなかったし
落車の後も35km乗って帰ってきたんだから・・・

今回お世話になったバンソウコウ
赤むけが大きすぎたので
しばらくはワセリン塗ってサランラップ巻いて
浸出液を受け止めるガーゼなどをあててネット包帯
あまり膿まなくなったので、今晩から全部これらのパッドを貼っています


ただ、しばらくは少し恐い気持ちが残りましたよ
開聞岳でコケた擦過傷が治り
その後の軽いギックリも治り
鈴鹿までひと月を切って、そろそろ乗り込んでいかないとなぁ
と思っていたのにまたブレーキですよ
本当に鈴鹿のあの人混みで走る気力が湧くかな
という不安は少しありますが
まあ・・・
楽しみましょう(^^)

・・・・・

去年じゅんこさんに頂いたレースフラワーが咲き始めました

スイートピーもモリモリ茂ってきました

セージ「シロクマ君」も元気に伸びてきました




裏庭の姫ヒオウギ(ラペイロージア)もかわいい(^^)

いつのまにか
5月も中旬・・・


2015年5月6日水曜日

お直し


着る物の修繕をするのに
どこを直したのかわからないくらいに直すのが普通だと思っていました
子供の頃のズボンの膝のアップリケはその対極ですね(^^)
少し前の「プロフェッショナル」で名古屋のかけつぎ職人さんが取り上げられました
それはそれは素晴らしい職人のお仕事で
何よりも感激したのは
お子さんもそのまたお子さんも
親子3代で同じ職業をしている点でした
おじいちゃんの仕事を尊敬しているのが感じられて
こちらも嬉しくなったのでした

さて
「膝のアプリケ」的なお直しとは・・・
雑誌やサイトで時々取り上げられていたので知ってはいたのですが
ついに本も手に入れて横尾香央留さんのお仕事を見ると
衣類の手直しが楽しい仕事に思えてきました

たとえば、大橋歩(イラストレータ+デザイナー)さんが直して頂いたマフラーには
彼女が大切にしているラブラドールが住み着いて帰ってきたそうです(^^)




横尾さんの手仕事は
「お直ししてまで使い続けたい」という持ち主を
一番に幸せにしてくれるものなのです

その後
めんどくさいなぁとカゴに放り込んでおいたお直し待ちの衣類を
どうやって直そうかと考えている自分がいました(^^)

でも
長年着て首回りの縫い目がほつれてきた綿セーターは
黒の綿のレース糸でわからないように綴じ直しました
白で全部縁取りしたらかわいいなとは思いましたが
白は汚れる(^^;


次は
昨日の指出しグラブ
 右手を使うために左手にはめております
手の甲なので遊んでも大丈夫なんだけど・・・

一番手に馴染むお気に入りだったので
昨日の帰りに買って帰ろうかと思ったのですが
スペシャ製品を置いているお店は定休日でした(^^;
これは、買わずに直せというお告げだな、と

ワタシがバイクに乗って目にしたら嬉しくなるものって何だろう?
そんなのを、も少し考えて直したいと思います

他にも虫食いのマフラーとかいっぱいあるなぁ
待ってろよ(^^)



番外編・チビブーちゃん
ストーブを片付けていたら
カロラン・・・と割ってしまったので
陶器用のセメダインを買ってきて修理
でもそのままでは取っ手が割れた上半分にあって
不安なので
リボンで腹巻(^^)

・・・・・

明けたら
やはり不自由(T∧T)
脚から腕から浸出液が出ているし
右手がこのようなので繊細な仕事は当分お預け

何より、左腕が上がらなくなりました
マッタク・・・


2015年5月5日火曜日

〆の〆 そして・・・


チェーンオイルがなくなったので
久しぶりに西尾のまるいちさんへ(^^)
サイクリングロードはクマンバチが大挙して活動中
恐くはないけど、体当たりしたくない(^_^;

トンネルは通りたくないので衣浦大橋へ
亀崎に近づき、そういえば、潮干祭は昨日までだっけ?
と思っていたら目の前にドンっ!!


交差点を右折しますが曲がる前は軽く登り、曲がったあとは軽く下り
これがコワい(^^;
2台目を動画撮影してみました
残念ながらお囃子は入っていませんが雰囲気で(^^;

3台見送って抜け出します
高浜に入り、少し北の方へ
中部公園の長い滑り台を見たかったんだけど
 これよこれ!
現代の遊具(?)だなぁ

例によってルートを入れてきたわけでもないのでたどり着けず(^^;
お天道様の方向から東はこっちだな、と西尾に向かいます
でも普段よりかなり北寄りを走っていたので

これにびっくり(>_<)
まあ・・・方角は間違ってないので慌てず
田んぼの中の道、じゃない
青々とした麦畑の中の道を進みます
「米津」の看板
米津といえば、豊田安城サイクリングロードの終点でしたね
もうわかるわかる(^-^)

まるいちさんでサクッとチェック
これで帰るのももったいないお天気なので
幸田の道の駅にでも行こうかなと更に東へ
デンソー脇の「善明」の坂が方角違うなぁ・・・と脇道にでて下ります

荒れた道なのにあまり注意もせずにスピードがあがり

というまに落車(>_<)
左腕(開聞岳でコケたのが治ったばかりなのにっ)と
左膝の外側、右の膝小僧はちょいと
あと右手の特に薬指先など
ちょちょちょいと擦過傷
なぜかグラブの右手の甲が切れた
手持ちのカット絆で指先だけ巻いて
あとは、しょうがない・・・またまるいちさんにお邪魔して
洗わせて頂こう・・・

左に倒れたのでディレーラなどは大丈夫
左のバーテープがぼろぼろ・・・

ゆっくりと引き返すとまもなく
「タロウちゃ~~~ん」と呼ぶ声が!
まるいちのツーリング隊が作手から戻ったところでした
後ろに憑かせていただくが・・・ついていけませぬ(>_<)

店先の水道で傷を洗い、傷に貼り付いたウエアの繊維を取ります
お店では絆創膏とガーゼなど頂きました
ありがとうございました<(_ _)>
しょうがないので、バーテープも半分まき直し

さあっ! あと30km
気合いを入れて帰りましょう(^^)

で、ただいまです

・・・・・

近所の中華やさんでさっさと夕ご飯を済ませて
その向こうのドラッグストアで膝用、肘用のネット包帯を購入
一応大判のラップパッドも買ったけれど
いまのところ、浸出液が多すぎて1日でダメになるので
しばらくはワセリン塗ってラップしてその上から液止めにガーゼあててネット包帯
大判のラップパッド3枚で750円だもん
毎日交換はでけまへん

それにしても膝や指先はともかく
左肘あたりは自分ではよく見えません
今のところ何も当ててないので、かなりスプラッタな印象(^^;
ドラッグストアのレジで後ろに親子が並んだのだけど
元気な女の子が急に黙ったのは、そのせいでしょう(^^;
あとで小さく
「痛くないのかなぁ?」と聞こえた(^^)
痛いわよ
道路の段差が響いたわよ
でも平気(^.^)v 強いこだから

でもね
ちょっとメゲるわね


2015年5月3日日曜日

春祭り〆


知多半島春の山車祭もこの週末でおしまい
半田・亀崎の潮干祭
そして
常滑・大野祭り
1900からの宵祭りに合わせて
夕方大野へ
1830には灯りをつけた権丸が近づいてきました
去年は強風で灯りは半分
橋に近寄れなかったのですが、今年は大丈夫


1900前には梅榮車、唐子車、紅葉車が橋の上に揃い踏み

カフェフランの2階から
このとき、権丸の半球状の提灯はくるりくるりと回っています(^^)

今年も見ることができて良かった(^.^)


2015年5月2日土曜日

皐月




もう5月

7泊8日で留守にしていたら
さすがに苗床のトマトがぐったり・・・
土はカラカラになっていたけれど
一晩水浸しで復活!!
そして十分に暖かかったせいで韓国唐辛子と島唐辛子も発芽(^^)

トマトは本葉が出て来たので鉢上げ


畑にはいんげん、オクラ、ズッキーニを直まき

黒ポットには花壇用のミニひまわり
苗床には紫蘇、バジル、マリーゴールドなど

さらに室内で別なトマトも種まき

・・・・・

河和のフミちゃんのとこで今シーズン3回目のタケノコ掘り
もう最後ですね

竹林の整理にチェインソーが必要なんだけど
誰か持ってないかな?

・・・・・

山形みやげのローカルな定番に
「峠の力餅」があります
シンプルなこしあんの大福です(^^)

山形のスーパーでも買える場合がありますが
基本は新幹線の車内販売かな
しかし!
もともとは米沢と福島の間の板谷峠の峠駅のホームで売られているもの
車内販売品は米沢で作られているもので、味も値段も違うという話

20年ほど前は、保存料など入ってなかったので
餅は夕方には固くなり
暖房が効いたところに置いておくと、あんこがダメになるという商品でした

ある頃から保存料が入るようになって、さすがにその日のうちに匂いが変わる
ということはなくなりました(^^;

件の駅は数少ない各駅停車しか停まらず
その昔、坂道を一度には上れずスイッチバックしていたところです

・・・・・

そういえば、先週末は美浜町の町長と町議会の選挙でした
水曜日から留守だったので、期日前投票をしたかったのですが
ハガキが水曜日までに届きませんでした

ハガキがなくても投票は出来ますが
結局できませんでした
選挙公報は土曜日に配布されたようです
別な市の友人のところでは
世帯に3人有権者がいるのに、ハガキは1枚も届かなかったそうです
なんだか、投票意欲をそがれますよね

でも
美浜町の選挙は投票率70%以上
下水道工事の賛否を争っていましたが
町長が替わりました
・・・前町長は町がスポンサーしてた美浜エンデューロや美浜クリテの
開会挨拶くらいでしか見なかったなぁ(^^;

そういえば、そういえば・・・
投票日は岩手の実家にいたのですが
岩手では4年前は選挙どころではなかったので
半年延期されました
今回も秋の選挙ですので、平和な週末だったのですが
夜800、テレビの画面が小さくなり字幕待ちの状態になりました
ん? 地震でもあった??
と思ったら選挙速報用の枠でした(^^;



今年の常滑IRONMAN(正式名称めんどくさい)はまたコースが激変
新舞子スイムのあと
バイクは:去年と同じジャンキーストレート小枝つきを2周→
最初の頃のコースと同じ大野駅あたりから内陸に入り
味覚の道(背骨道)を中心にかなり枝葉を伸ばして半田まで南下→
南知多道路を半田ICあたりから南知多IC(内海)まで
ラン:内海高校の裏から南知多道路の側道を中心に北上
つまり、コースの3/4はランとしては結構きびしいup-down!!
古場(澤田酒造のあたり)からは主に堤防道路をつないで
りんくうのマリーナゴール

面白く、ハードになったと思います(^^)

さて
どういうルートで応援するか!?
新舞子の橋で応援したあとは
う~ん・・・本宮山の南の島池の交差点が4回通るけど
その後サイクリングロードをダッシュして
武豊町内の高速を上でクロスする道から一回くらい眺めたい
でも応援したい人に会えるかどうかは不明(^^;
内海まで行ってしまうとゴールに間に合わない可能性があります!
ランコースはループが全くないので移動手段がなければ
あきらめてゴール一本
う~ん・・・要検討