愛車タロウちゃんは赤とグレーのcervelo。 ウルトラマン柄なのでタロウちゃん。 愛車2号は白黒のオルベアオルカ 愛称はジロちゃん。 愛車3号はグレーのTREK、当然さぶちゃん。 水遊びつきのサイクリングにはシマシマの地下足袋持参。
2012年9月29日土曜日
彼岸花
明日は台風で探訪も中止になったので
今日は乗っとかないとね~(^^)
とはいいながら、来客で900の大府へは行けず
結局昼合流
大府の健康の森を900に出たら彼岸花の写真を撮っても
富貴に2時間で着くなあ・・・
では、昼食予定の武豊のさがみへ直行
いました いました(^^)
もう食べ終わるところでしたが、私の定食完食まで待ってくださいました
ハイ
半田の黒壁の町は歩く人でいっぱい
明日は観光できそうにないからみんな今日出歩いてるのかな
お酒やお酢の博物館の探訪をまたやりましょうと約束していると
あら(^^)
花嫁さんですよ
お幸せに(^^)
半田アイプラザの能面教室に通うaQsimさんは
午後はここで小面を生み出す作業に没頭
初めて見る能面打ちの様子に興味津々
でもお邪魔しないように・・・
さて、あとは帰るだけなんてつまんないね・・・という雰囲気
では
「パンのトラ」に寄ってみましょう
うろ覚えの場所を目指して
適当に北西方向に進みます
ありましたありました(^^)
昼過ぎなのに焼き立てパンがたっくさん
一番人気のクリームパンなど買ってみました(^^)
そこからは名鉄沿いの道を北上
まあ
狭い道なので車も余裕がありませんね
幅寄せされたり、あまりお互い気持ちよい走行ではなかったようですが・・・(^^;
無事「健康の森」到着
安城から車で来たお二人を見送って
次は大府駅
輪行で来たお二人を見送って
最後に残った自走のコンちゃんを見送って
さてもうあんまり寄り道しないで帰りますよ
と
思ったのになあ・・・
東浦の役場近くで痛恨のパンク
音はしなかったけれど、後輪から伝わってくる異常な振動・・・!
駐車場の空き地でチューブ交換をすると
あら
まあ
すごい!
こんなのアリですか・・・
念のためにタイヤの内側に布ガムテープを貼って
なんとか気合を入れて空気を詰めて
再スタート
そういえば、この道沿いにパッチワークショップがあったっけ
と
思って左を注意して走っていると
ありましたありました
M's Quilt
少々私の好みとは違う傾向でしたが、「同好の士」というのは話が合うもので・・・(^^;
そうしているうちに
バイクに乗り始めたという旦那様がいらして
今度是非チタイチやりましょう(^^)
と話して店を後にしました
さてさて暗くなる前にバイク屋さんに寄ってチューブを買っておかなければ!
チューブを買ったころには薄暗くなってサングラス邪魔
どうも台風はたいそう脚が速くなったようで
この辺は明日が暴風雨
月曜日は台風一過かな
沖縄も30kmポタは開催されるのかも・・・
沖縄で台風に遭遇して観光もできず、
でもバイクに乗ることができたっていう旅行も
それはそれで、得難い体験だったでしょう・・・
今日のバイク 68km
今月の累計 505km
クリームパンは
つぶれてました・・・
2012年9月28日金曜日
久しぶりに
ちょっと乗りました(^^;
ラッキーにも昼間から
しかし・・・サドルのモニターとかって
新しいサドルをつけたのが、合わない合わない
何度も調整して合わせながらなので
進まない・・・
幅広だったので腰は安定するけれど、
それ以外はワタシには・・・合わないかなあ・・・
今日は少し暖かい
昼間の太陽が気持ちよい季節になりました
あぜ道の彼岸花も咲いています
昨日まで撮りだめていたご近所の風景
海苔養殖の種付けが始まりました
いつもの4倍くらいの規模でやっていますよ!
昨日通ったら3台の軽トラに種付けの終わったネットを入れた
大きなビニール袋を積んでいましたので
今年は数件分まとめての作業だったのでしょう
いつもは長い水槽ひとつだったもの
今年は水槽二つに水車型が6つ!
そろそろオスの姿が見えなくなってきましたよ(^^;
今日のバイク 33km
今月の累計 437km
それにしても台風が・・・(>_<)
沖縄もそうだけど、こちらも上陸の恐れ!?
月曜日の傘マークが暴風雨でしたね
じゅんこさんにとみかわさん
台風の沖縄もワイルドだけど
セントレアに帰って来れなくなるよ~
2012年9月25日火曜日
ぼちぼち・・・
GF茶臼山に参加はしたものの
最近バイクはとんとご無沙汰
急きょ企画した探訪も雨で中止で週末も乗れないうちに
あれれ
何日乗ってないの?
・・・・・・・・・・
最近心拍が気になる
乗っていて上がらないのはまあ・・・
追い込む性格ではないので(^^;
年齢から計算しても最高は174なので
上げなくていいんだけど・・・
(くどいようだけど)FOCUSの山田さんが規格外!
で、問題は平常の心拍ですよ
MTBに乗り始めた5年ほど前は寝起きの心拍は55~60だった
今は軽く横になって測っただけで41
ウソデショ~!!
5年ほど有酸素ライドを続けただけでここまでいくか!?
計算すると
zone1:108-121 最近この辺で乗ってることもアリ
zone2:121-134 基本的にここまでが有酸素
zone3:134-148 ノリノリのときはこの辺
zone4:148-161 坂道で追い込んでもここどまり
zone5:161-174 生涯で2・3回しか見たことないwww
それはそれで、いいんだけど
乗っていて心肺機能がまだ大丈夫だよん
と言っているのに体力的筋力的にダメという感じなのだ
・
・
・
・
・
体重落とせって?
・・・・・・・・・・
秋になって
よく眠れる
よく食べる(夏でも食べた)(>_<)
冷凍庫を独占していた畑の野菜
オクラ、インゲン、トマトともちろんタカノツメも自家栽培
アメリカ南部 クレオール料理の「ガンボ」スープです(^^)
ガンボ=オクラ
オクラとソーセージと海老が入って
本来は焦がしバターで小麦粉炒ってルーを作るのだけど
私はさらりと作ります
あと、ピーマン、玉ねぎ、シメジ、ニンジンが入ってます
大豆や赤インゲン、ひよこ豆なんてもOK
同じクレオール料理で超有名なのが「ジャンバライヤ」
カーペンターズも歌ってました(^^)
ファミレスでも出してるところありますね
ニューオリンズに行った時、ライブ演奏付きのレストランで
クレオール料理の盛り合わせを頼んだら
ジャンバライヤ
ガンボ
ワニの唐揚げ
茹でザリガニ
ブレッドプディングでしたね~
このプディングが絶品でした(^^)
固めのパンとソースにナッツのペーストとキャラメルをたっぷり使うこと
・
・
・
・
・
で
体重落とせって・・・(T_T)
2012年9月22日土曜日
秋のはたけ
なにやら雨が近づいている!
(明日の探訪は・・・とか言うと本当になりそうだからヤメとこ)
もうお彼岸だし雨の前に種まきしなきゃ!
すでに畑の準備はOK
秋の畑は大根が主役
白菜は上手にできないのでプロにお任せ
キャベツやブロッコリなどブラシカ類は蝶々のお気に入りだから
やっぱりプロにお任せ
まあ
ホームセンターで苗をみると買いたくなるけどね
芽キャベツとかプチヴェールとか
でもアオムシだらけになるのは目に見えとるなあ
今年の大根はコレ
右の「関白」は
まあ普通の大根でしょう(^^)
おろしたり、生で食べたりおでんにしたり
で問題は左の「干し理想」ですがな
少し前に雑誌で見かけました
熊本のおばちゃんたちが作っている干し大根
これが、細めのあまり水分の多くない大根で作るわけですが
おばちゃんたち御用達がこの「干し理想」
食べるのは普通に煮て食べるみたいですよ
さて、うまくできますかどうか(^^;
うまく育ったとして
ワタシがちゃんと「びよよんふさ切り」をするのか!?
・・・ぼちぼちと・・・
あとはコブタカナ、シャンツァイ、ルコラ、ニンジン、カブ、小松菜、菜花
そしてビーツ
これらはもう場所がないので、少しずつ
あとで初夏に掘り上げたアサツキを植えなきゃ
2012年9月20日木曜日
今日のバイク
なんだか秋の気配・・・
夕方 内海のゆるい坂でインターバル
とりあえず5本
心拍は上がっても147くらい
一日坊主にならないように・・・ガンバレアタシ
内海の町に下りてきて
あ
カフェが開いてたら日曜日のお礼言っとこう
奥三河に持参したコーヒー豆
うんとおまけしてくださったのだ
Make Up Cafe 営業中
ドアに近づいたらダルメシアンのシャロンがお出迎え
お散歩に行きたいらしい
大型犬のおとなしい主張(^^)
お店閉めたらマスターが連れてってくれるよ(^^)
今日のバイク 29km
今月の累計 404km
・・・・・・・・・・
今日思い出した
10月14日は美浜クリテを見ようと思っていたのに
探訪を入れてしまった・・・(>_<)
ま・いっか
いずれにしろ、天気が良ければ、レース見学だけじゃつまらないんだし(^^ゞ
ご近所だし
探訪の途中、お父さんカッパに会いに行く前に少しのぞいてもいいかな
2012年9月19日水曜日
今日のバイク
思いの外、雨が早く終わりましたね
風もなんとなく涼しいような・・・
夕方お買いものライド
今日のバイク 31km
今月の累計 375km
・・・・・・・・・・
みなさんの茶臼山のブログアップがすんで
楽しく読ませていただいておりまする
ロングの上位の方たちの様子もすごいし
FOCUSの山田さんの心肺機能もすごいし・・・
山田さんの最高心拍と平均心拍を私と比べると
なんと20も違うのです
年齢は山田さんが10以上、うえなのに!
まあ・・・山田さんが「規格外」としても・・・
今回の私の最高心拍は161でした
平均は137
普段130未満なので、やはり自分としては高めです
平常心拍は最近低めで50ほど
今度こそ
計画的なトレーニングしましょうかね~
って秋になると毎年考えてるような・・・(^^;
・・・・・・・・・・
ちくちく終わり
でかいよ・・・・
八畳間の2/3占めてるよ・・・
もう、このキルトトップ縫ってるだけで
ロングスカートはいてるようなもので
中綿挟んでキルティング作業になったら
こたつ布団かけて裁縫するようなものなので
これ以降は寒くなったらやりませう
そうそう
このキルトキットは20年近く前にアメリカの通販で買ったものでしたが
その会社は今もあるのか?とググッてみたら
ありました(^^)
HEARTHSIDE QUILTS
ん~~~ 日本のサイトと違って文字が多いねえ・・・
それにしても
パッチ生地をすべてカットして
必要な仕上がりサイズにそろえて送ってくれるんだから便利ですねえ
繊細な柄あわせにこだわるのならしょうがないけれど
ピースを切るのが一番面倒だもんなあ
前に兄嫁さんに作ったのは
日本人デザイナーのこだわり抜いたデザインの指示に忠実に従ったもの
これはこれで素晴らしいと思うし、作り甲斐はありましたけどね
でも
今回のBear's Pawとはまったく別物ですね
・・・・・・・・・・
おまけ
茶臼山の帰り、どんぐりの里いなぶで買った「しか肉パスタソース」
食べてみて特別「鹿肉」の感慨もなかったんですが・・・(^^ゞ
パッケージを見ると「中部猟踊会」の文字
目的(定款より)
「この法人は愛知県内山間地で多発する野生動物(イノシシ・ニホンジカ・ニホンザル等)
による食害の防御と捕獲により農林業家の生産向上を保全し、もって自然との生態系を
保護、共生することを目的とする。」
経緯
「一般的な鳥獣害対策は被害農家が市町村に鳥獣の捕獲を依頼し、市町村が地元猟友
会に捕獲の依頼をする。近年、イノシシやシカによる被害が増加している一方で猟友会の
高齢化による捕獲能力 の低下が危惧される。
そこで、今後の鳥獣害対策に不安を感じた農家や猟師たちが集まり、既存の猟友会と
は別に鳥獣害捕獲を目的とした特定非営利団体法人(NPO法人)中部猟踊会を2005年
に組織した。
また、これまで自家用や地域住民との交流のためにイベント等で消費していたイノシシやシカの肉を地域資源として活かしていくために、解体処理施設を2011年に建設。
今後も獣害対策の活動を続けていくために、後継者の育成にも力を入れていきたい。」
というTOPページはあるものの残りのページは「準備中」
かろうじて「マタギ屋日記」に多少の記事があるものの
まあ
開店休業状態に見えます
各地で繁殖を試みているダチョウなどは、精肉としても、ソーセージ等の加工販売にしても
結構軌道に乗せているところは多いと思います
岡崎にはすばらしいソーセージの店もあることだし
マタギの伝統とヨーロッパの狩猟の伝統のいいとこどりをして
魅力的な製品を作ってほしいなあ
ちなみに野生動物は行動的なので赤身肉=遅筋がいっぱい
鉄分やカルニチンなど
エアロビック競技者には最高のお肉ですのよ(^^)
2012年9月17日月曜日
今日はアクティブレスト
今日の天気は
雨ときどき晴れときどき曇り・また雨でずっと強風・・・(^^;
風を通していると突然雨だし・・・
昨日の下りでしんどかった首から背中がまだ少々張りがあります
アクティブレストっていってもこの天気では外乗りは難しい
この暑いのに昼間からローラーなんて・・・もう・・・
というわけでプールで歩き約1時間
今日が休日でよかった
市民プールは営業中(^^)
いろんな歩き方をしてちょっと泳いで
水の中で過ごしたら
終わってプールサイドを歩くのが重いこと重いこと
プールサイドを歩く時だけ
脚の日焼けがちょっと恥ずかしいね(^^ゞ
ちゃんと食べて
しっかり眠りましょう(^^)
もう次の週末はあばら骨なのだ
早いなあ・・・
2012年9月16日日曜日
茶臼山
340 起床 実は寝付けず 1時間睡眠(>_<)
400 出発 真っ暗だけど 路面も濡れているけれど
金星とオリオンがくっきりきれい 晴れるのかなあ
高速に乗る前にコンビニで朝ごはんなどを調達
しかし早朝のせいか、品揃えが悪い
背中に突っ込んでおこうと思ったスティックメロンパンがな~い(T_T)
刈谷あたりで朝焼けが
豊田あたりで美しく焼けてきて「琴柱」の形の橋脚(?)のシルエットが美しい
それにしても真っ暗なうちから
何の因果で120kmも運転してバイクに乗りに行くんだろう・・・
と
ブツブツ考えながら東へ向かう
香嵐渓より先はたぶん初めての場所
R153をひたすら進む
狭い長いトンネルで気がつくと前方にバイクが!
ライトに浮かび上がるジャージの背中にはACAの文字!!
誰~~~~!?と思ったらオカポンさんっ!!!
豊明から自走ですかぁ!!??
稲武のコンビニで江南組が休憩してた
ぼちぼち600なのでどこかでおにぎりを食べないと・・・
ナビも「そろそろ2時間ですよ」と休憩指示・・・(^^;
ちょうど路肩が空いていたので停車
梅と明太子のおにぎり、ドリンクヨーグルト
これで山岳60kmもたせよう!
少々トチ狂ったナビに振り回されながらも630無事スタート地点到着
のんびりおしゃべりして、ぼちぼち着替えて
730 スタート前ミーティング
800 スタート
本日もOhbaya4さんにお世話になります<(_ _)>
スタート後約15kmは下る
こんなに下らなくてもいいのに・・・と思うけど
どんどん下る・・・気持ちいいけど・・・こんなに下らなくてもいいのに・・・
そして峠へ
くっきりと青い空に杉木立がはえて美しい
えっちらおっちらと上ります
峠を越えて少し下り、左折してまた次の宝地峠へ
これが結構きつい
なんとか上りきって下りがまた厳しい
下ハンでがっちりブレーキを握るけど
背中も痛くなるし、手もしびれてくるし、もー
「山」から「里」へ下りてきて家々が見えてきた
そして豊根村の道の駅で小休止
店番ワンコ?
その間にロングのトップ数名が通過!
りんごジュースを飲んで
さていよいよ茶臼山へ向かう
道の駅からは10kmほどのみちのり
その後半5kmほどが10%以上ではないかという厳しい上り
途中バイクを押している人が!
なんのトラブルだろうかとOhbaya4さんが尋ねると
リアディレイラーがポッキリ折れちゃったって!? ええっ!!!!!
チェーンを外して上りは歩いて完走するつもりだったそうな
チェーン切りをもっていたOhbaya4さん
上りやすいギアに固定してチェーンを張り直してリスタート
そして坂道はどんどん厳しくなってゆきます
あと2kmもないのは分かっていたけれど
車にインカーブに追い込まれ(^^;
もうすっかり脚もなくなり歩いても変わりない速さに・・・
で
結局1km強押し(>_<)
山が開けて茶臼山高原に入りレストランに向かうと
本日は何かお祭りイベント
ワンコ連れのお客さんがいっぱい
まずはレストランでソフトクリーム(^^)
入口で試食した梨とりんごがうま~い
試しに売り場のおねえさんに聞いてみたら
試食用の梨を1個50円で売ってくれた\(^^)/
ナイフも借りてムキムキ
おいしかった~ よい補給になりました
紅葉まであっという間かなあ
さあ下ります(^^)
定期的に現れる舗装の粗い道路に閉口しつつガンガン下ります
そしてまた上り
茶臼山の上りに比べたら上りのうちに入らんよって・・・
ウソばっかり~
8%の上りが次々と・・・
もうヘロヘロ
なんとか面ノ木峠を上りきってまた強烈な長い下りへ
手が痛いよ・・・
「山」から「里」へ
家々が見えてきたらそろそろゴール間近
見覚えがあると思ったら今朝車で通った道なんですね
グラウンドのネットが見えるころには頑張ってケイデンス上げて
1255 なんとか無事にゴ~ル\(^^)/
Ohbaya4さん いつもいつもありがとうございます<(_ _)>
さてコーヒーショップ開店です(^^)
パーコレータは久しぶりに使うので
水とコーヒー豆の分量がイマイチ不安ですが、まあ、適当に
風が強いし外なのでガスの火が見えにくいですが、沸かします
ふたのガラスの取っ手に吹きあがるお湯がコーヒー色になったら出来上がり
コーヒー豆が混じるのは御愛嬌(^^;
少々薄めでしたがさっぱりとしたお味
外で運動した後には十分おいしいかな
次はエスプレッソ
ポコポコと音がしてきたら完成
こちらは濃厚なお味
程よく冷めたころ
コーヒー大好きなO矢さんが帰ってきましたよ
が
茶臼山の帰りにロングへ行く気力がなくノーマルゴール・・・
結局途中からノーマル変更の方が続出!
ノーマルのゴールリストには私の前だけでなく後にも続くという珍事
コーヒーもエスプレッソも2度淹れて
好評のうちに店じまい
きちんとロングを走りきった間宮さんにも一杯(^^)
しかし・・・
コーヒーを飲んでも1時間睡眠で長いドライブと60kmの山岳のあとは
眠い
眠すぎる・・・
帰れるんだろうか・・・
1500ごろ 会場を後にします
が
すぐさま
車線をキープできないほどに運転が危ないので
路肩の広いところで車を停めて爆睡
1時間ほどで復活
「どんぐりの里いなぶ」で休憩
フランクフルトを見て
ああそういえばお昼は朝支給されたパン2個だった と思いだし
フランクフルトを立ち食い
売店ではこんなものをゲット(半額でした)(^^)
あとは順調にドライブ
西日が厳しいけれど、香嵐渓の渋滞も少なく
無事に知多半島へ
野菜たっぷりの夕ご飯を食べてそのままzzz
メールチェックなどしたらちゃんと覚醒したのでブログに向かってます
が、体はしんどいし、早くお風呂入って休もう(^^)
お天気ももったし
奥三河ののどかな風景の中
大変楽しい一日でございました(^^)
皆様お世話になりました
ありがとうございました
今日のバイク 62km
今月の累計 344km
2012年9月15日土曜日
今日のバイク?
昨夜から雨
でも昼には晴れた
ほぼ一週間乗らなかったので少し体慣らしに
明日のコーヒー豆でも買いに行きましょう(^^)
コンビニの豆じゃつまらないからね
風が荒れてる中、内陸から内海へ
来月の美浜クリテの準備が始まっています
今日明日はゴルフの大会もあるようで
たくさんの案内看板がありますね
さて、うちから一番近いコーヒー豆やさん
Make Up Cafe
看板ムスコのダルメシアンは歓迎のハグハグのあとはまた
おやすみ
コンパニオンとして完璧にしつけられていて
安心感があります
子供たちがしっぽを引っ張っても決してほえないし
散歩をしていて、信号が赤になるなあと思うとちゃんとお座りして待っているそうです(^^)
でもちょっとふくよかさん・・・(^^;
明日お山で飲むんですといったら
試飲していって、と淹れてくださいました(^^)
さっぱりとした味
ご主人がいるときだけ開けているカフェで
コーヒーしかないけれど
近所の本当のコーヒー好きが集う素敵な空間でした
今日のバイク 16km
今月の累計 282km
・・・・・・・・・・
先日、河和のうどん屋さんで食べたら
おみやげにうどんをいただいた・・・!?
見ると昨日の(たぶん)ゆで上げ麺を冷凍したものと
今日の生麺のはじっこの部分、いわゆる「耳」
でした
冷凍麺はさすがに讃岐のコシはもうないので
煮込みとか、焼うどんとか
夕ご飯は焼うどんでした
具は
ゴーヤー・・・
・・・・・・・・・・
そういえば!!!!!
奥田郵便局向いの〇K(つまりうちのすぐそば)
aQsimさんたちに送っていただいたときに下ろしていただいたコンビニですね
これが、9月末日で閉店だそうな
正確には30日の1600
まあ
200mも行かない場所に7があるし、
上野間から奥田までコンビニが5軒もあるのは多すぎ
例によって〇Kが負けてしまいましたか・・・
すでに棚はスカスカでした
2012年9月14日金曜日
茶臼山は雨・・・?
台風が近づいて
日曜日も雨予報が出てしまいました
もう外はシトシト雨が降り出しました
今回はノーマルを走るにしても
お楽しみで(^^ゞ
コーヒーセットを持参しようと思っていたのでした
まったくアウトドア派でもないのになぜか持っている
パーコレーター!
カセットコンロとパーコレーター
ついでにエスプレソマシンも(^^)
なんていうふざけたことを考えていたのですが・・・
雨の中、コーヒー飲むために早朝からドライブって・・・
ちなみにエスプレソはイタリアのエスプレソ用の極細挽の豆を使っています(^^)
なんか・・・
コーヒーショップの宣伝みたいになってきたぞ・・・
あ
紅茶も飲みますよ
冬はチャイ
クリスマスのスパイスティも大好き
イギリスにいたときはスーパーで売っている紅茶がおいしかった
大袋に丸形のティーバッグが詰まっている各スーパーのスペシャリテ
日本ではティーバックはミルクティ用ではないので
なんというか力が弱い
おいしいミルクティやチャイを作るためには
「ミルイクティ用」と書いてあるブロークンの茶葉
セイロンとかのブレンドティをわざわざ買わないといけないのが残念(>_<)
あれ・・・?
タイトルは茶臼山だったんだけどなぁ
2012年9月13日木曜日
ちくちく
なかなか乗れない日々
まあ・そんなこともありますね
ちくちくちくちく
ではなくて、実はダダダダダなんだけど・・・(^^ゞ
「熊の手」パターンが30枚できました(^^)
これを5×6でつなげると約200×250cmの大きなキルトになるわけですが
そんな巨大なの大丈夫かいな・・・
キルトトップはミシンを使いますがキルティングはすべて手縫いですよ(^^)
・・・・・・・・・・
さて、夜のお客さま(^^)
台所の窓の外は高い生垣があるので
お食事処なんですかね~
今までで一番大きなお客様ですが、掌に乗せても小さい・・・
・・・・・・・・・・
ブエルタも終わってしまいました
ドイユキヒロ君がめちゃくちゃ頑張ってくれました(^^)
毎日レースごとにブログを書いてくれていて
それを毎日J-sportsの実況と解説陣が取り上げるものだから
閲覧数もすごかったとか・・・(^^)
でも本当にすべて込みで楽しませてくれました
山形ではお父様もヒルクライムレースなどに参加なさってるとか
今後のますますの活躍を願っています
2012年9月9日日曜日
探訪予約しました
9月23日 「知多半島あばら骨1ふたたび」
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=3e7f66d5a4f7e101de505122e3230da5
集合 美浜町総合運動公園 900
美浜町から南知多町の知多半島の横断路をほぼ8回
昼食は内海か豊浜でお魚、おやつは師崎でジャコソフト(^^)
距離 78km
獲得標高 +660m なので坂は★★
今回はジェットコースターではないんです(^^ゞ
10月14日 「カッパめぐり」
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=f65e94030786aa906914a581ed26ac5a
う~ん・・・「ポタリング」という言葉を使おうか迷っています
先日の大府東海の小学生が通った狭い路地なども走ります
坂といえるのは豊浜から矢梨の部分のみです
が
おまけで「花ちゃん坂」のデモを・・・
FOCUSの山田さんいかがですか?
集合 美浜町総合運動公園 900
昼食は豊浜
豊丘のコスモスが見ごろかと思います
また、豊丘の「鯛祭り広場」(たぶんおやつ)に寄ろうと思います
距離 50km
獲得標高 216m なので坂は★
ゆるゆるですよ
今日のバイク
8日(土) 前日深夜から遠い雷鳴と稲光、静かな嵐の前触れ・・・
そして朝は土砂降り(^^;
午後は晴れたけど・・・一日お裁縫モード
9日(日) ゴーヤーと朝顔のグリーンカーテン撤去
縁側の前の芝刈りと木の枝落とし
それも手鋏で(^^;
狭いエリアだから芝刈り機は使えないのだ・・・
もう、この際だから、やっちゃえ~
と、ばかりに、畑の土おこしと石灰や堆肥をまいて秋の畑の準備
も
ちかれた
たちくらむ
腰いた・・・
ソーメンすすって至福の昼寝を楽しみたかったけど
タロウちゃんが
「乗ってくれないの・・・?」と見つめてる
ので
青山池から河和→師崎→奥田の単純40kmコース
とはいえ
南下はすべて向かい風(>_<)
走りつつ探訪のネタを探している
河和の大判焼きやさんは冬はもちろんホカホカだけど
夏はかき氷も出しているので、いいおやつ場所なんだけど
やっぱり
日曜定休・・・(T_T)
ジャコデスで休憩していると、黒いオープンカーが!
まるいちのサイクリングでご一緒したKさんでした!
二人でジャコソフトをペロペロしながらしばらくおしゃべり
しかし
秋風でソフトクリームがとける~(^^;
23日はあばらぼねだけど、10月も日程が結構空いているようなので
カッパ+コスモス花見ポタでもしましょうか
鯛祭り広場って行ったことないから見学してこよう
あとは豊浜のごはんどころ(^^)
新しいところ開拓ね
今日のバイク 40km
今月の累計 266km
・・・・・・・・・・
訪れたばかりの所がテレビに映ると嬉しくなるってありますよね
あ
ここ
この間行ったばっかり! って(^^)
奥能登の珠洲の塩田の道の駅に寄ったら
「サラメシ」で、塩田で働くおじさんが取り上げられてた
五箇山で合掌造りの集落を見てきたら
平高校の郷土芸能部の民謡にかける情熱!に感激した
あ
そういえば
伊勢志摩で見かけた「キッチンが走る」号
やっと金曜日に放送されましたね
まあ、これも
リアルタイムで見ているわけではなくて
NHKのオンデマンドで復習するからわかるんですけどね・・・(^^;
五箇山の民謡の印象は実は結構強かったんですよ
優雅なこきりこ
平家から来ていた「平」という地名
その平家の伝説にちなんだ麦屋節
りりしい笠まわしが、山形は尾花沢の花笠と共通するものがあるかなあ
と感じたのだけれど・・・
全然違うわな・・・
こきりこは中学の音楽の教科書に載ってたので知っています
しばらく「こきりこ節」を口ずさんでました(^^)
ちなみに
一般に知られている花笠踊りと尾花沢の花笠踊りは全く違います
2012年9月7日金曜日
今日のバイク
相変わらず暑いけど
今日は風が強い
1630 乗れるぞ!
23日はどうも修行モード探訪になりそうなので
まだ走っていない坂を上らねば・・・
あそこへ行くってことは2時間コースだ
間に合うのかな・・・?
まあいいけど、暗くなっても
珍しく海岸線を豊浜まで
とはいえ、猛烈な向かい風(>_<)
なんとか梅の湯の先まで行き
まるはの従業員駐車場から左へ上る
この坂は下ったことがあるだけでした
で、一度でこりて、ここは「上り専用」と決めていた坂です
おやおや・・・コンクリート舗装ですよ!
ってことは10%以上ですね
(あとで調べたら11%ほどでした)
畑はすっかり秋の装い
キャベツかな? ブロッコリかな?
苗が根付くまでスプリンクラーでの水やりが続きます
背骨道に合流~
あちこちでスプリンクラーが回っていて
キャッホー! とぬれてゆきます(^^)
あとは師崎から追い風に乗って帰ります
まるはのあたりで夕日がきれい
夕焼け定点観測地(野間灯台)に間に合うかなあ
♪夕焼け(=陽が落ちる前)
小焼けで(=陽が落ちて空が焼けている様子)
日が暮れて
山のお寺の鐘が鳴る~(暮れ六つの鐘)
という解説を聞いたことがあります
今日は西の雲が厚くて小焼けは見えませんでした・・・
暮れ六つの鐘はあってもいいのになあ・・・
最近流れている正午と1700の機械仕掛けの「ふるさと」などよりずっといい
と思っているのは私だけかなあ・・・
海外のキリスト教国だと教会の鐘は一日中鳴っているのに
今日のバイク 41km
今月の累計 226km
・・・・・・・・・・
BEST RUN! Vol.662より 岡田あき子さんの文章より
体力維持について
まず体力低下の原因を考えてみましょう。
原因(1) 不十分な休養
原因(2) 冷たいものの食べ過ぎ、飲みすぎによる食欲低下
原因(3) 暴飲暴食による胃腸の働きの低下
(2)と(3)は食事の乱れですので、ここを改善することが第一です。冷
たいものや甘いものの弊害は、今までにも述べてきています。
冷たいものは、お腹を冷やす可能性大。甘いものは、一時的に血糖値を急激
にあげて、すぐに空腹感が出てきます。
暴飲暴食すると、胃腸は弱ってしまいますね。腸の状態が悪いなぁと思った
ときは、既に遅いのでしばらくは消化の良いもので対応するしかありません。
マラソンランナーはどのくらいのタンパク質が必要でしょうか。運動をしな
い方で、体重1kg当たりタンパク質1gというのが1日分のタンパク質量です。
ランナーなら、1.2~1.5g/Kg必要と言われます。自分の体重で計算してみま
しょう。60Kgなら最大90g、50Kgなら最大75gですね。
そして、1回の食事でタンパク質を処理できるのが30g程度。これはどのく
らいの量になるのか覚えてください。
・肉や魚は100g(1食分程度)で20g前後
・卵1個で5g
・牛乳コップ1杯で7g
・納豆1パック10g
・ご飯1膳5~6g
・6枚切り食パン1枚6g です。
このように見てみると、1食30gは、意外と簡単にとれそうですよね。
筋肉痛や筋疲労が感じられるときは、一度にたくさんのタンパク質を摂取す
るより、小分けにして取り入れる方が効果があるということです。
練習終了後30分以内に牛乳1杯とサンドイッチを食べたり、ヨーグルトとバ
ナナを食べたりするのは効果的です。
運動後、2時間を過ぎるとどんどん筋肉のタンパク質が分解されるので、そ
れまでに、枯渇したエネルギー源(糖質)とタンパク質を補充することが大切
です。
そして、夕食ではタンパク質だけでなく、ビタミンC(ブロッコリー、ピー
マン、柑橘類など)、ビタミンB6(レバー、鮭、いわし、さんまなど)を一
緒に取り入れましょう。
糖質はもちろんエネルギー源なので、でんぷんが豊富なご飯を食べてくださ
い。
疲労度の高い日は、なるべく早く眠ること。夜の10~2時の間に最も成長
ホルモンが分泌されます。
食後、最低2時間はあけて、熟睡できる時間が、この中に入るようにしてく
ださい。
そうそう、タンパク質が豊富な肉類は、脂質も多く含む部位がありますね。
脂質を過剰にとっていると、せっかくのタンパク質の吸収率が悪くなるので注
意しましょう。やはり低脂肪高タンパクが望ましいです。ササミや鶏の皮なし、
豚や牛ならヒレやモモがおすすめです。
ちなみに、私は牛乳にきなこを混ぜるのが大好きです。きなこは植物性タン
パク質で、低脂肪。動物性との組み合わせで、アミノ酸の含有量もばっちり。
吸収が早いので、トレーニング後や就寝前に適しています。
・・・・・・・・・・
うちは豆乳派・・・豆乳にきな粉よりやっぱり牛乳にきな粉なんだろうなあ・・・
バターもめったに食べないので(マーガリンは極力食べない)
ウチの「牛」製品摂取量は大変少ないのです
2012年9月5日水曜日
今日のバイク
夕方薄暗いなあ
なので、日焼け止めもぬらず、スタート
クリテコースへ
最近10月の美浜クリテリウムに出走する方たちがコースの下見に来ているみたい
たいてい週末の早朝ですけどね
そういえば、日曜日に背骨道で見かけたADONさんウエアの方たちもそうだったのかも
ハハハ
私なんぞ毎日走れますよ・・・
アップ、高ケイデンスくるくる、流し、SFR、強めの流し
だから5周か
暗くなるのが早くなったなあ
途中左手に何か・・・気配を感じて見たら
でっかいショウリョウバッタが指に絡んでる~~~
これ、夜だったらパニックっ!!!
振り払って
びっくりさせないでよ~もー
今日のバイク 22km
今月の累計 185km
いい汗かいて
麦茶がうまい(^^)
麦茶でスミマセン
2012年9月4日火曜日
今日のバイク
また夜に結構な雨
朝まで路面はぬれてました
久しぶりに羽豆岬
居合わせた男の子がコンビニおにぎりを食べ始めたら
来るわ来るわ
ごはんチョーダイにゃ~
今日のバイク 45km
今月の累計 163km
稲刈りも始まって
確実に夏は終わるんだけど
暑いにゃ~
今夜もゴーヤーチャンプルー
2012年9月3日月曜日
今日のバイク
夜に雨
昼は結構さわやかでした
やっぱり秋なんでしょうか
梨がんまい(^^)
夕方回復走、いつもの30kmコース
回すんだから坂はやめようよ、と思いつつ
背骨道を来てしまった・・・
心拍上げない上げない
内海から古布→矢梨→豊浜→奥田
気がついたら小野浦
昨日と違ってなんと閑散としていること!
って、もう1830でしたか・・・
今日のバイク 31km
今月の累計 118km
・・・・・・・・・・
昨日の探訪のコメントがたくさん寄せられてうれちい
というか
自分が楽しんで走っているコースを
やっぱり楽しんで走ってくださって嬉しい
今月は探訪が少ない
23日が空いているので、「企画して」と指令が飛んできた
ガッツリ走るのか、ポタポタ走るのか
どうしようかなあ
と、思うので掲示板で御意見求めようかなあと思います
とはいえ、いずれ両方やるんですけどね(^^ゞ
で、こちらでもご紹介
ガッツリ走る「あばら骨ふたたび」
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=3e7f66d5a4f7e101de505122e3230da5
以前走った「あばら骨1」のバリエーションです、が
ほとんど「M」修行(^^;
でもおいしいランチはいただきましょう
ポタポタ走る「カッパ2」
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=f65e94030786aa906914a581ed26ac5a
河和と野間にあるカッパの親子をめぐるポタリング
<特典>
1.トトロとネコバスにも会える
2.有志による「花ちゃん坂」トライアルショー!!
その他リクエストにもお応えします
コースは変更アリ
2012年9月2日日曜日
農道散歩
今日は久しぶりの探訪幹事
前日の予報は曇り晴れ
前夜日付が変わるころに結構な雨
でも雷警報は明け方までだから大丈夫さ! と強気
日曜の朝:当日の予報は曇り・雨・・・!!!!!
しかも起きたの700だからいまさらなんと連絡しようも遅すぎ・・・
すくなくとも午前中は大丈夫だからまずは決行だっ!
集合場所の美浜総合運動公園まで約5km
750には出発
なんと先客たくさん(^^)
当日参加の方もふくめて24名となりました
トレーニングの後に見送りに来てくださったトクポンさんと一緒に
900ミーティングと集合写真を撮ってスタート
まずは南知多道路の側道を右に左に上ったり下りたり・・・
稲刈りの始まった田んぼ脇をの~んびり
南知多ICのそばからブルーベリー園の前を通って背骨道へ
さっそく佃煮街道で休憩
また南知多道路の側道を気持ちよく下り、上り、下り・・・
豊丘IC脇に出て後続を待っていたら先発隊は行き過ぎちゃった(>_<)
目立たないJAの脇の道をまた上り、下り、上り・・・
花ひろばの南に出たらあとは背骨道をフリーで下ります
途中暴走トレーニング中だったのはADONさんチームの方々でした(^^;
みんなで無事羽豆岬の信号集合
まだ1110なので昼食は余裕でしょう! と
丸誠さんに向かいます
そして行き過ぎた・・・・・<(_ _)>
しかも!
24名は多すぎと門前払い
みなさんに丸誠さんのお刺身定食味わってほしかったのに~
でも時間が早かったので、一馬やさんに余裕で座れました\(^o^)/
雨不足で生けすの鯵が酸欠でお亡くなり、漁師丼はナシというびっくりつきでしたが(^^;
海老姫丼
オードブル風の品々がおしゃれ
天つきで出したところてんとお刺身もり
そして、海老天丼(^^)
たっぷりでおいしゅうございました
午後・相変わらず雲はありますなあ
コンビニでドリンク補給して大井からの半島横断に向かいます
(チッタナポリのある長谷崎からの海を眺めるのはパス)
大井海岸から左折
細い山道も車も通らず快適に上ります
背骨道を横切って豊浜の住宅地へ下ってゆきます
コンビニで次の激坂上りをゆくか迂回するか確認しようとしたら
おひとりパンク!
初めての参加の方でした
ママちゃり用のポンプを御近所からお借りしてポンプアップするも
徐々に抜けてきているようで、
おひとりで国道を北上して美浜運動公園まで戻ることに
結局みんなで最後の坂を上ることに決定(^^)
豊浜の奥から山海へ続く畑道へ上がります
曲がりくねった最初だけきついのだけど
なんとか畑が見えるところに来ると斜度はぐっとゆるみます
山の上の畑はまた気持ちよくて、春の水仙畑のところまで進み
桜公園へ
みんなで上って海を背景に写真撮影
T-COLNAGO大矢さんとタンドーさん、☆うっさ☆さんが
桜公園の表道ヒルクライムに挑戦
みなさん平均斜度14%を上る上る!
あとは山海に下り平地を河和に向かいます
山海や小野浦の海水浴場もさすがに9月に入ると人もすくなく
安全に走れました
野間から河和へゆるゆると半島横断
そして
フレベールラデュへ
わざわざ私たちのためにテラス席を24名分作ってくださってました
ありがたいことでございます(^^)
それぞれケーキと飲み物パフェなど楽しみます
海が見下ろせて
涼しい風が吹いて
たくさんの楽しい仲間と一緒に
おいしいひと時(^^)
最高です
あとはゴールへ
ガッキーさんからいちじくをたくさんいただきました(^^)
ありがとうございます
話は尽きないけれどおうちへ帰りましょう(^^)
雨は不安だったけど結局ほぼ降らず
一馬やさんのランチもおいしかったし
フレベールラデュでもお席を用意していただいて楽しく過ごせました
丘の畑の道はのどかでさわやかで
私の大好きなコースです
みなさんに楽しんでいただけたかなあ
今日のバイク 67km
今月の累計 87km
写真は少しずつ増えるでしょう(^^)
FOCUSの山田さんお待ちしています
・・・・・・・・・・
半分書いてどうにも落ち着かないので
お風呂(^^)
脚をしっかりケアしてみたら
本日はハムストリングスが疲れているようです
よき哉よき哉
テレビ見てたら寝落ち☆
気持ちよい疲れです
登録:
投稿 (Atom)