2013年6月10日月曜日

梅ジャム


せっかく新鮮な梅を買ったのに黄色くなってしまう!

さっさと梅ジャムつくりましょ
ついでに去年黒酢ドリンクに使った梅も煮ます
すっかりエキスが出たかと思うのだけど結構ふっくらしているので
まずは水でひと煮立ち
砂糖を加えてゆっくり煮含めます
梅の名所には完熟梅を使った甘露梅のお菓子がありますが
そこまでふわふわアマアマにはしていないので
朝の梅干しがなくなったら食べます

もう一方では青梅を蒸します
15分ほどでOK
青梅が黄色くなりました

それを裏ごします
 
種を簡単に取る方法はないかと思ったのですが
梅干しだって食べる以外、種ってきれいにとれませんよね
なので
粗熱がとれたところで手でにぎにぎして種を除きます
それを裏ごし

2kgの青梅を蒸して濾したら約1.5kgになりました
それにザラメ1kgともう少しだけ砂糖を加えて練ります
砂糖を溶かしたところ

数分煮立ったところ
まるで悪魔のカマド
熱いのがはじけてきます!

30分練り続け
熱湯消毒した容器に詰めます
今回の作り方は義母のレシピです
梅1kgでザラメ1kgを使うと言ってましたが
少し控えました

ジャムといってもパンにつけては食べません
(つけてもいいですが、羊羹のように固いですよ)
朝食に梅干しを食べるように小さなひとさじいただきます
胃薬ですね


梅煮がおわったところでさらに調味料を作りました
去年のトウガラシを大量に用意して
今年のとれたてのニンニクと玉ねぎをフードプロセッサでみじん切りに
塩を加えオリーブオイルで炒めます
梅ジャムを練るのと同時に30分ほど炒めます

これ、結構気を遣いましたよ
玉ねぎの鍋には梅が入ってもかまわないけど
梅の鍋にはニンニク風味が入ったら台無しなので(^^;

トウガラシを加えて香りが立ったら(最初から入れるとこげます)

缶詰トマトを加えます

これを30分ほど煮詰めて
最後にフードプロセッサにかけてペーストに
味見はしませんよ! (^^;
トムヤムクンやカレーなど
エスニック、メキシコ、イタリアンも中華もOKかな
辛味とこくが必要な時に加えます
乾燥トウガラシは品種によっては旨味がかなりあります
なので韓国トウガラシやメキシカンのあまり辛くない品種を混ぜると
かなりおいしいものになるハズ
メキシカンのトウガラシをどこで手に入れるって?
通販でも買えます
自分で種からも育てられます
今回は去年収穫したタカノツメのみですので
カラっと辛いでしょう
ニンニクも丸ごと一個分入ってるし
使うのが楽しみです(^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿