愛車タロウちゃんは赤とグレーのcervelo。 ウルトラマン柄なのでタロウちゃん。 愛車2号は白黒のオルベアオルカ 愛称はジロちゃん。 愛車3号はグレーのTREK、当然さぶちゃん。 水遊びつきのサイクリングにはシマシマの地下足袋持参。
2017年3月29日水曜日
4月から・・・
ワタシはもともとインドア派で
学校帰りに遠回りの散歩はしても
かけっこなどはほとんどしない大人しい子でした
父が若いころ結核を患ったこともあって、野外活動がほとんどない家庭でした
なので小学校2年までは何もできない子供でした
が
なぜか3年生になったら
逆立ちも水泳も跳び箱も自転車もなんでもできるようになって
体育の授業では標準のことができるようになりました
・・・逆上がり以外は・・・
でも中学高校大学と音楽をしていたし、気持ちはインドア
40を過ぎてからのロード乗りですが(ハタチの頃も乗っていましたが)
今はワタシの脚となったバイクのおかげで
何故か私はアウトドア系のスポーツ女子と思われているようです
(人のイメージでは自転車と編み物や縫い物は同居しないようです)
運動は嫌いではありませんが、決して好きなわけではないのです
ただ、将来(老後)のロコモーティブシンドロームなんて真っ平ごめんなので
ある程度体には気を遣っているだけなんですが・・・
そんなワタシが4月からは美浜町のスポーツクラブに勤めることになりました
なんの躊躇もなく応募したくせに
「ぴったりじゃ~ん」と言われると
「えっ!?」と思っているのです(^_^;
ますます地元密着です(^^)
・・・・・
最近(テレビで)見た映画
「LIFE!」
ベン・スティラーのコメディはそれほど好きではなかったのですが
この映画はそれ以上に素晴らしく美しい世界を見せてくれて
あ~これ映画館の大画面で見たら泣くなぁ
と思いましたよ(^^;
音楽も、3年前のグレートトラバースのテーマ曲に使われていたもので
サウンドトラックやホセ・ゴンザレスのアルバムも手に入れました
サウンドトラックまで買ったのは「恋人たちの予感」以来です
(あちらはハリー・コニックJr.のおしゃれなジャズ曲集でした)
そういえば、「恋人たちの予感」の助演はキャリー・フィッシャーでしたね
・
「A Man for All Seasons(わが命つきるとも)」
主演はポール・スコフィールド
イギリスの国王が離婚することでカトリック教会と袂を分かつことになる渦中で
自分の主張を貫いて処刑されたトマス・モアの生涯を描いた映画です
いわばイギリスの時代劇ですが
トマス・モアの高潔さが心に残ります
2017年3月25日土曜日
山車祭り始まりました
セラモールの創業祭+畑のマルシェのperiko畑さんに会いたいなぁと
セラモールまで
さすがに混んで駐車場はどこもいっぱい
でもバイクだから平気(^^)
広場にはふれあい動物園まで来てるよ(^o^)/
頭をくるりくるりと回すフクロウさん
でっかいカメ~
他にもかわいい動物たちがいっぱいで子供たちが興味シンシン
畑のマルシェではハーブファームリッコさんのハーブティーを購入
あとひと月ほどでガーデンオープン!楽しみです(^^)
会いたかったperiko畑さんは残念ながら出店してませんでした
4月は大きな出店が二つあるから猛烈準備中でしょう
太田川のアルトゥエンを楽しみにしています(^^)
行くときも県道252を南下するライダーがたくさんいたのだけど
皆さん反射ベストを着ていらっしゃる
知多半島でブルべなんてやってたかしら???
と思っていたので
帰り道ちょうど信号で追いついたベストのライダーに聞いてみたら
「大津スタートで半島を回るブルべです」
あっ!!
ツクさんが言ってたブルべだっ!!
じゃあ午前中ツクさんとすれ違ったかも(^^)
坂井から国道に出るコースだったようだけど
ちょうどお祭りの交通規制中
というわけで堤防道路をもうしばらくご一緒しました(^^)
一度帰宅して
若い友達(^^)と待ち合わせして内海の大宝寺へ木蓮を見に
途中、奥田南の山車が夕方仕様に模様替え中
友達は原付なのでところどころで待っていただいて大宝寺へ
大宝寺は初めてだったそうで
どんな山奥に入っていくのかと思ったそうな(^.^;
白木蓮は見ごろでしたが紫木蓮はまだ早かったです
他にも春の木の花が花盛り
落ち着く場所です
もう少し早く来ればモクレン茶屋でお茶できました(^^;
内海の浜に降りてきて
少し気になっていた場所へ・・・
フラワーラウンジ内海さん
どんなところかなぁと首を伸ばして覗いていたら
支配人のミハルさんに「ぜひ見ていってください」
と3フロア案内していただきました(ワタクシバイクウエアにバイクシューズです;;)
空いていた旅館をリニューアルした素敵なラウンジです
1階で海を見ながらお茶できます
鉄板焼を楽しめるレストランも3階にあります
2階は宴会場ですって
いずれバイクスタンドをおいてくださるそうなので
うつみの浜を通って帰るときはぜひ(^^)
快適な空間で海を眺められるのは落ち着きます
そろそろ夜仕様の山車の提灯に灯りがともるかしら
それにしても山車はどこにいるのかしら?
と思いながら二人で走っていたら
ビーチランド前のコンビニに2台そろってました(^^)
そのまま「南」の山車は南へ
「北中」の山車は北へゆっくりゆっくりと牽かれていきました
明日の予報は雨から曇りがちになったので
明日のお祭りも無事に回れるといいな
明日は上野間もお祭りです(^^)
本日は〆て50kmほど
・・・・・
春まっさかりで台所が花であふれています(^^)
先日届いた荷物が珍しく朱鷺の切手が貼られていました
朱鷺色が美しくて切り取ってきれいにしておきました
そのうち何かに飾ります(^^)
毎年調理用トマトを育てていますが
去年までのイギリスから種を取り寄せていたのをやめて
今年は日本の種にしました
畑も耕していただいたので、今年はジャガイモでも植えてみようかな(^^)
2017年3月19日日曜日
半島半周の春
午前中は常滑でお仕事という名のサイクリング
春祭りの準備があちこちで行われています
化粧前どころか、屋根つけてます
この箱の中に宝物が入っているのかなぁ
お昼は久しぶりの大野町のカフェフランさん
安定のおいしさ
右から二つ目の小鉢は長芋のとろろにモズクが混ぜて合って
トッピングは長芋の素揚げ! 長芋尽くしの食感の違いがたまりません(^^)
大野町から東浦へ
ぬく森さんのマルシェへ
1500までのところを1430に着いたので
大半のお店は売り切れごめん
その中からうちの子になったのは・・・
ガラスのだるまさん(^^)
何か・・・笑うセールスマンを連想させる・・・
卵大ですが、重さは卵10個分(^^;
その後半田の衣浦農園さんへ
「アナナス」つまりパイナップルの親戚の植物を主に育てていらっしゃる
代表格はエアプランツ
花屋さんの店先にあるものは箱詰めされて市場を経由したコンパクトなものだけなので
ハウス内で伸び伸びと育った元気な子たちのかわいいことかわいいこと(^^)
パキラの双葉なんて見ることないですよん
なんの種かと思ったらソテツですって(^^)
何故か笑える・・・
舞踏会仕様のグズマニア(^^)
小さいエアプランツをいくつか購入
・・・ちゃんと育てられるか・・・疑問ですが(^_^;
・・・・・
ぬく森さんや衣浦農園さんのある道、県道46
走りながら思い出したのは、初めて伊勢湾一周を走ったこと(向きは逆だけど)
暗いうちに弥富へ移動し
朝400頃にスタート、100km先の鳥羽のフェリー乗り場まで
この日はあこがれだったシマウマ男さんやyasuさん、トコナメさんなど
ツールドのトップの常連さんたちが9時台のフェリを目指して走るというので
1時間早くスタートすれば、同じフェリーに乗れると思って走ったのでした
6月の初猛暑日となり、曇り予報が快晴となり
半袖のワタシの両腕はとんでもないことになりましたな・・・ハハハ
伊勢を過ぎたあたりで、予定通り追い抜かれましたが無事に乗船
伊良湖からはマイペースというよりも
猛暑で熱くなる体を冷やすこと、無事に帰ることを目標に
休憩を増やして日向では無理せず
一方で、お三方もトコナメさんが熱中症でやられて
のんびりだったそうで、あとでトコナメさんに「よく走れたね」と言われたもんです(^^;
すでに180km以上走った体に衣浦大橋を渡って北西に上るゆるやかな坂は
もうキツくてキツくてトラウマになりそうなくらい(>_<)
そんなことを昨日は思い出しましたよ
・
そんな風を切る一日がうれしかったのか
久しぶりに飛ぶような夢を見ました
飛ぶ夢は幽体離脱をしているというハナシがありますが
そうかもしれないと、楽しい気分で目の覚めた朝でした(^^)
・
67km
2017年3月12日日曜日
食事を考えてみる
金曜日は名古屋へ
カフェre-Liへ
名古屋駅からてくてく
ちょうどお昼なのでまずは腹ごしらえ
2階で開催中の山の形ストアにちなんだ山形のおかずのランチ
銀の椀は山形の芋煮、小鉢はニンニク風味の秘伝豆(大豆)
にんじんのサラダはクミンの風味
サラダもほどよいドレッシング
ロマネスコもしっかり味をふくんでおいしい
鰆の大根おろしは甘酢
どれもひとつひとつ丁寧な味付けでおいしい(^^)
デザートに玄米プリン
ミルクのブラマンジェみたいなゼリーに煎り玄米
カリコリうま~い(^^)
さて、2階の山の形ストア
山形のおいしいもの、手をかけた工芸が並んで
嬉しい素敵な空間でした
そこから地下鉄を乗り継いて車道のギャラリーへ
feel art zero
常滑出身のアーティストの展示です
アルミ板をレーザーカットし、まげて留めて
陶板と合わせたオブジェの数々
実は土曜日の夜に常滑でこの作家さん二人のトークイベントがあるので
その作品を見に来たのでした
ギャラリーの書棚を見ると
今年の「地球暦」が並んでいるではありませんか!
思わず購入
地球暦というのは太陽を中心とした太陽系の惑星の位置
月などの衛星の位置を記した1年間の相関図で
いつ、惑星がどういう位置関係になるかとか、月との関係などがわかる暦です
・
途中買い物もしつつ、今度は桜山の月日荘へ
正藍型染師 田中昭夫の新作染め布と、若い衆とのコラボ展
ちょうど在店していた田中氏は
自分で染めたであろう藍のズボンと袢纏という仕事着で
自分が染めた反物を眺めるわたしたちを穏やかに眺めてらっしゃいました
若い衆が身に着けている作品は
最近の流行りなのか、昔ながらの型で作った衣類でなく
サルエルパンツなどに象徴されるような自由な印象があります
田中氏の様式美に対して、また、彼の染める正統派の藍染布に対して
なんだろうな
あえて革新をねらっているのかな
買った端切れは大事に使い切りたいな
・
土曜日の昼は久しぶりに南洋の父サウスへ
浜の堤防道路を歩いて15分ほど
いつもの3種盛り
やっぱりおいし~
次はチキンを食べるのだ
・・・・・
体調を整えるために
正食(マクロビオティック)に取り組んでみようかと・・・
これで陥りやすいたんぱく質不足にならないように
マメ系おかずを確保しないと!
基本は玄米と根菜たっぷりの味噌汁、魚
最近は和菓子を食べても、白砂糖を使っているものは
体が喜ばない
「体の声を聞く」ということが具体的にどうかって
説明できないけど、無条件に「うまい」と感じられない何かひっかかりがあるものは
食べるのをやめる
・・・その3日目の今日、喉が痛い(>_<)
この期に及んで風邪はないよね・・・
2017年3月5日日曜日
啓蟄でしょう
日中の暖かいこと
玄関先の花桃も咲き始めました
庭の河津桜は見ごろ
マンサクは満開
足元が青いなぁと思ったらハナニラも(^^)
大家さんの畑のレンテンローズも花盛り
地植えで、うつむく花を撮るのはちょっとしんどい(ファインダーを覗いていません)
・
今日は2か月ぶりの野間大坊さんの楽市です(^^)
知り合いも増えて立ち話もたのしい
お昼のお弁当を買って帰ってきました
晴れたら、もうウインドブレーカーいりませんね(^^)
サイクリング日和になりました
・
先日知り合いからいただいた得体のしれないパンケーキミックス
「クミンが強烈なのよ~」
作り方を見ると
「青ネギやコリアンダーを刻んで混ぜて焼け」とな
というわけで
いろいろやってみたところ
パクチーとヨーグルトを入れたらいい感じになりました
しかし、米粉が半分なのでフライパンとの相性がデリケート・・・
・
「今度の日曜日に耕運機入れるわよ」
と大家さんがおっしゃるので収穫
予想に反して、タコは1匹だけ
それにしてもタイルが10cm四方なので中央の3本は50cmものでございます
もうあたたかくて風も弱いので切り干しはおしまい
どうやって食べようか(^_^;
パクチーも抜きました
パンケーキにも使えるし、育てておいてよかったなぁ
・
先週ホリホリしたコーヒーメジャースプーン
うちのキャニスターには少し大きかったので
カッターナイフで柄を1cmほど切りました
1年くらいしたらどんなふうに色が変わっているでしょう(^^)
登録:
投稿 (Atom)