2012年11月30日金曜日

ローラーごろごろ


ゆうべは珍しくローラー

upに15分以上かけたのかな
やっとHR130になった
非力なワタクシはこの段階でせいぜい90w

130~150wをキープしつつ10分
最初は涼しい顔で回してたのに
汗だく;;;

今日のお伴はHIROMIトリオプロジェクトライブ
ん~
でもね・・・
変拍子だとケイデンス合わせられないよ・・・(T_T)

HRは160
ロングTの袖でぬぐった汗が絞れるくらい
瞬間風速でなく
HR160をキープしたので
その後のdownでもなかなか下がらない
ゆっくりと120くらいに下げて終了

セミメディオ(そんなトレーニングはないよ)くらいかなあ
半端に10分×2するよりは
10分1本でいい 

聞いたことがあるので

上半身をリラックスさせたくてほとんど手放し(もちろん固定です)
でも
パワトレはちゃんとハンドルを持ったポジションでするもんだ

後で助言をいただきました<(__)>
でもサドルが合わなくてしんどいんだなあ
特にローラーだと、ますます・・・

今日のバイク(ローラー) 30km
今月の累計 565km

・・・・・

おとといの夜
布団の中で足が冷たい~

すりすりしていたら足先が痛い
!!!!!
シモヤケがっ・・・(>_<)

ゆうべから塗り塗り始めました
寒さに鈍感というか、バイクのときは特にあまり気にしないから
どんどん悪化してしまいます
生姜のホットオイルでも買おうかなあ
こたつがあれば治るんだけど
わかっちゃいるけど・・・
I love 炬燵
あこがれの家具(ウソ
あ~う~脚長のテーブル形こたつだったら置けるかなあ
買ったが最後・・・って感じが目に見えるようだ・・・
こたつはもぐって昼寝がだいご味だからなあ
実家の6人用の大きな長方形のこたつだと
完全にかくれんぼできるもんなあ
ネコが傍らにいたら最高(^^)

・・・・・

さて
11月最終日の今日は
HIROMIトリオプロジェクトのライブで~す\(^o^)/
クリスマスシーズン開幕じゃ!

2012年11月28日水曜日

今日のバイク


日曜日のサイクリングはハードだった~
のに
回復走もままならず
二日あけて今日は風もなくおだやかな小春日和

90分走れるか

1500に腰を上げると
次々のジャマものが・・・(>_<)
でも走るぞ~
60分くらいは・・・

背骨道を佃煮街道まで
岩屋に下りて山海から海岸線を戻ります

内海のすいせんロードにはまた路駐がいますね
細い農道が数か所「立入禁止」の黄色いテープでふさがれて
いかにも運転手つきの黒い大型セダンが2台も停まっていたら
ナニゴトかと思いますよ

回復走といいながら内陸を走ってますが
も~インナーローくるくる

今日のバイク 24km
今月の累計 535km

・・・・・・・・・・

岩手の友達から今年もりんごが届きました\(^o^)/

フジとこれはシナノゴールドかなあ
王林は独特の香りがあるからたぶん違う
シナノゴールドはもう少し赤味がかった黄色だと思っていたけど
よくわかりません
相変わらず蜜がたくさん入って甘酸っぱくておいちい(^^)
ありがたいことでございます<(_ _)>

今年もあとわずか
あっというまでしたね・・・
12月も西風に負けずに走りたいけど
やりたいこと、やるべきこと、ひとつずつ片付けていきましょ

ホホホ・・・小豆はもう買ってあるし(^^)



2012年11月25日日曜日

宮路山サイクリング


700 出発
寒い寒い寒い寒い寒~い(>_<)
でも昼はそこそこ暖かくなるし登りで暑いだろうから
あまり厚着をして荷物を増やしたくない
軽めにくるくる回して体があったまるのを待ちます
久しぶりの衣浦トンネル
逆ミカイチコースをたどって西尾へ

今日は20名ほどで宮路山へ

紅葉まつりらしいけれど
お天気もよくて(^^)

3班に分かれていきます
2度目の休憩地点のR1沿いのローソンまできて
この道が先日夜に通った道だったことが判明
西三河のバイク乗りさんたちのトレーニングコースですねえ

R1を越えて高速の側道を通って
そして宮路山
いきなり10%か?という坂
紅葉まつりのせいで路駐も多いし上る車も多いし人も多い
歩いている人がいるくらいだからそれほど距離はないんだろう

自分に思い込ませてひたすら踏む
久しぶりにHR166 zone5が出ましたね

てっぺんを過ぎて少し降りると出店会場がありました
幹事さんは昼食は最初は山を下りてからと思っていたそうですが
みなさん当然のようにみたらし5本パックがすでに手の中(^^;
ここで昼食となりました
私は 
名古屋コーチンソーセージのピザ味ロールサンド
ミニヨモギ五平餅

3品150円のおでん
もう少し待つと無料のつきたてあつあつきな粉餅のふるまいがあったのですが
それは待てませんでした・・・

上ってきた道は人と車がごった返しているのに斜度が10%では
あまり楽しくないので
そのまま山を下ることに
道がかなりガタガタで狭く落ち葉が多くてちょっと怖かった
その山下りで終わりだと思っていたのに
さらにまた小山を越さなければいけないようで
すっかり脚売りきれでヨレヨレ(^^;
なんとかかんとか降りてみるとそこは蒲郡ICへ抜ける有料トンネルの口でした
あ・れ~
去年の三河湾本宮山のFGってこの辺じゃなかったかなあ
と思いながら蒲郡市街地へ

蒲郡のトライアスロンコースを通って三ヶ根駅前を通り
R23の旧道を通って西尾へ戻ります
足先も痛いし
力も入らんし
ほにゃほにゃになりながら1500過ぎゴール

なんとか明るいうちに帰らないといけないので
(そのためにライトを持ってこなかった)
早々に退場
衣浦トンネルまでは西向きなので本来なら向かい風
でも今日は風がほとんどなくてよかった~

おなか空いた・眠い・体痛いと呟きながら
なんとか1645帰りつきました~(^^;

今日のバイク 127km
今月の累計 511km

2012年11月24日土曜日

理事会ライド


良いお天気
サイクリング日和

1115頃スタート
南区の会場まで42kmほど
今日の目標は 
気張らず焦らず低~いレベルの有酸素運動を心がけること
向かい風、横風が強いのでインナーでくるくる

新舞子あたりではウインドサーフィンの方たちがたくさん
蝶の羽のような模様・・・
三好達治の詩を思い出した

  
  蟻が
  蝶の羽をひいて行く
  ああ
  ヨットのやうだ

今日はジャンキーストレートには入らず名鉄脇の静かな道を

桜の紅葉もいいですなあ(^^)

心拍は120未満をキープ・・・
ん?
130
と思ったら
60
はあ?
あ~胸ベルトの電池切れか~(>_<)
名古屋に入って最初のコンビニで電池と昼食購入
店内で無理やり心拍ベルトを引っ張り出して(^^;
電池確認

1330頃会場着
1400から1700まで理事会

帰りは真っ暗
持参した強力懐中電灯をベルクロで固定して
追い風を味方に帰ります

常滑駅前を過ぎて
和菓子屋さんで急停車(^^;
井桁屋さんに入ってみます
素朴なサツマイモのお餅、大福、おはぎなど
大きくてすごくお安い(^o^)
思わずその場でサツマイモのお餅をパクパク
あと12kmほど
がんばりませう

1930頃自宅着
行きを本当に楽に走ったために帰りもフレッシュな状態でした
明日も走るぞ~(^^)

今日のバイク 83km
今月の累計 384km

2012年11月22日木曜日

今日のバイク


曇りがちで薄暗い
日が差さないと寒いな~

いつもの内海のゆる坂インターバル5本
ちょっとだけ距離を伸ばして
え~っと・・・
黄色がパワーで
青がスピードで
赤が心拍
茶が標高
緑がケイデンス
ピンクはなんだ!?

5回の中でケイデンスがやや落ちているのが気になるけれど
心拍もパワーも徐々に上昇というのは大変ヨロシイ

あ・・・
最後タレなかった理由思い出した
男子高校生がママチャリ立ちこぎしてたのだ
残り100mで追い越せるか!?
という勝手な追い込みをしていたのでした(^^;

相変わらずサドルにはまだ慣れませぬ

今日のバイク 30km
今月の累計 301km

・・・・・

次の写真をupしようとしたら
googleの容量いっぱいになったので
追加の分は買ってくださいというメッセージが出た!
ホェ~~~~~
そんなんありですか

ああ・・・
デジカメのデータそのままだから大きいんだよね・アタシの
次からどうしようかなぁ
とりあえず、先延ばし・・・(^^;

2012年11月20日火曜日

ありがたきかな


そういえば母から定期便(年一回)が届いた

どの町でも「〇〇物産祭」という催しが秋になるとありますね

実家の町でも開催されて
家族みんなの好物の岩谷堂羊羹もちょっとお値打ちで買えるのです
それを送ってくれる
(あ~あ広げちゃった・・・しまうの大変・・・でもなかったけど・・・)

しばらくお茶菓子も補給食も買う必要がないなあ(^^)
緑が本練、青がゴマ、茶が塩



亀仙人様
今年は何と物々交換いたしませう(^^)?

羊羹以外は、まあ、母娘ですなあという
はぎれの山
「古いチョッキ(ベストではない)が入ってるから同じの作ってくれない?
裏なんかつけなくていいから」
って・・・
ウールのツイードで裏付けないで作れってんですか!?

80の声を聞いて、大好きな踊りでもふらつくようになった母
「電動機つき自転車も売ろうかな」というから
歩かないならそれに乗って
とお願いしたら
スタンド立ててその場こぎするって
ママチャリローラー
「うん! それでいいからやって!!」
でもやらないだろうなあ・・・

元気なうちに親孝行って
両親をオーストラリアに連れて行ったのは
もう20年前か
時効だなあ

・・・・・・・・・・

今週土曜日は理事会
前回と同じつもりで何も考えずに「出席」
というか、南区のコミュニティセンターだろうと思って
週末の距離かせぎになると思ったんだけど
よく考えたら江南?
あわててメールを見返したら南区でした(^^;
よかった・・・とはいえ、遅くなると自走で帰るのもちょっと困るけどね
1500には終わらないでしょうね・・・

江南だったら片道70km走るかどうか・・・
走ったら会議はおネム決定だし(^^ゞ

2012年11月19日月曜日

今日のバイク


世の中では鈴鹿とか四季桜とか知多四国とか
いろいろあったのに
かえずがえすももったいない週末でございました・・・
もう言うまい・・・

休み呆けて
平日は一時間ほどしか乗れませぬ

クリテコース5周
踏まないように踏まないように
サドルのbest positionを捜しながら

今日のバイク 22km
今月の累計 271km

日曜日は晴れたのにねえ


来客アリ
土曜日はともかく日曜日は晴れたのに
でも風はすごかったか・・・
料理くらいしかすることがない

というわけで
普段は行かないスーパーで
見るたびにちょっと気になっていたアカエイなどを買ってみる
山形でよく通っていたスーパーの魚屋さんで
エイヒレの煮たのが絶品だった
ので
それを目指します
でもエイキモはどうするんだ?

まずは熱湯かけて、血を流して
保温鍋で

キモは濃いめの味付けで生姜もたっぷりいれて煮込みます

う~ん
アブラがたっぷりですな
おいしいんだけど、この柔らかさでは・・・
どうやって食べるのがいいのかなあ
以前ウマヅラハギのキモはタイ風お魚カレーに溶かしました
エイキモも アン肝みたいにアンコウ鍋に少しとかしたら
最後においしい雑炊が待っているよねえ
でももう濃い味に煮つけてしまったので
ああ
うの花のコクづけに混ぜるという手もありましたね
半分食べて
残りは冷凍庫

エイヒレは2度煮立たせてシャトルシェフから帰ってくると
すっかりにこごり
これ鍋を立ててます

んま(^^)

・・・・・・・・・・

しょうがないので布団カバーを縫いました
オークションで安く仕入れた生地
布団カバーなんていう巨大なもの(200×100cm)は
大きいというだけで、縫うのが大変
なので、ストライプかチェック柄
線なんてひいてられませんので、柄にそって縫ってから切る
プチ達成感(^^)

あ~でも知多四国行きたかったなあ



2012年11月13日火曜日

今日のバイク


午後から時間作って乗る
クリテコースで向かい風インターバル
5分ももたないヘタレ・・・

フォームを崩してまでやってはいけないので
ぼちぼち、と思ったけど、
午後雨予報はどこへやら
サイクリング日和じゃあ~りませんか
実はインターバルだけと思って
バタバタ出てきたので
カメラも、ドリンクまで忘れた・・・
自販機で水

最近ロング走ってないなあ

最近背骨道も走ってなかったなあ

というわけで
クリテコースからそのまますいせんロードへ

ん?
なぜか今日は路上駐車がすごく多い
それも作業系のボックスカーと男性的なセダンがいっぱい
降りていく人たちがいるので「何かあるんですか?」と
訊きたかったけれど
まじめそうなおにーさんたちが黒っぽい格好で数名集ってたら
声かけられなかった・・・
みかん狩りではないらしい・・・

新しいサドルを直し直し乗ってますが、どうも合いませんねえ・・・
前のサドルに替えようかなあ・・・

亀上りと自然落下を繰り返して羽豆岬
久しぶりのジャコデス

お隣の建物(もとジャコデス)はずいぶん前から「近日開店」のまま
お向かい(海側)の駐車場強化のためなのか
結構大がかりな土木工事をしています

帰りは海岸線
野間に入り、またしても野間中の下校時間!!
せっかくクールダウンしてるのに、
30人抜きかぁ・・・

1800近くなって嵐
雷鳴とどろいてます
天気予報当たりましたね

今日のバイク 44km
今月の累計 249km

トレーニングの内容によっては「距離」は関係ないときもあるけれど
まあ・・・ひとつの指標として・・・

眠いzzz

・・・・・

昨日の大根
豚スペアリブの煮込み
湯気でくもっちゃった
とろとろです

煮込みは保温鍋シャトルシェフを使います
サイト見ると、もうすっかりモデルチェンジしてて・・・ウラシマ
うちのは20年ものですよ・・・(^^;
働き者です
とろとろになっても煮崩れません

んま


2012年11月12日月曜日

今日のバイク


暗くなるのが早い
とりあえず、クリテコース5周
踏まないように踏まないように・・・

今日のバイク 22km
今月の累計 205km

・・・・・

朝のうちに大根間引き
今回の大根は「干し理想」
上に横にしてるのが普通の青首

同じく下に横なってるのが青首
品種によって形が全く違うって
あたりまえだけどすごいなあ・・・育種家はすごい

取り放題のルコラ

同じく取り放題のコリアンダ=香菜=パクチー
畑で育てると香りが弱いけどね(^^)

・・・・・

近所の郵便局のフェンスにアケビが実っていたのだけど
週末にきれいに刈られてしまいました
いい風情だったんだけどな

普通アケビは中の甘いところを食べると思うけど
山形ではなんと
中の甘いのは食べずに
苦~い皮を食べます
ホントです
挽き肉とキノコを炒めてくるみをたっぷり加えて味噌であまからにしたものを
中につめて揚げるように焼いて食べます
こういうの。
たくさん食べるものでもないのでお惣菜屋さんで買ってました。
蕎麦屋さんの季節のてんぷらにもアケビのてんぷらありましたね~

山形の人はホントに食にどん欲ですよ
ラーメン消費も日本一だそうですが・・・(^^;


2012年11月11日日曜日

チャイがおいしい季節になりました


嵐ですなあ・・・

こんな寒い日はチャイを淹れましょ

今シーズンのためにスパイスを挽きます
黒こしょう、クローブ、カルダモン
シナモンも棒がいいんだけど、今回は粉

ミルで挽いてシナモン混ぜて準備OK

牛乳(うちは豆乳)と水半々(これも好み)
一人分、スパイスミックス小さじ半分くらい
ミルクティ用の紅茶葉小さじ1杯~1.5杯
砂糖は好みだけどきちんと甘くしたほうがおいしい
ただし
グラニュー糖だけだと少々とんがった甘みになるね
(幡豆のインテルサットのチャイがそうだった)
一番はザラメ
今は黒糖と白砂糖を半々
そして
面倒でなければ、生姜をすって

ひと煮立ちしたら茶漉しを通して出来上がり(^^)

このインテルサット
金土日だけジャズのライブをやってます
一度行ったことがあるのですが、
あまり土地を知らなかったので名鉄で行ってしまった(>_<)
神宮前まで出て乗換
しかし
この店はミカイチの県R41の西尾線の踏切のそば
六石目の信号交差点を北上すると目の前
自転車のほうが速いかも(それはウソ)
でもライブが終わって深夜の衣浦トンネルや
それに続く衣浦湾の人影のない道路を通るのはイヤですよ(^^;



2012年11月10日土曜日

タロウちゃん化粧直し


今日は海王丸のセイルドリルを見に行きたかったけれど
体調不良・・・
次の機会にお会いしましょう
11月11日 毎日新聞より
やっぱりプロの写真は美しいね(^^)

・・・・・・・・・・

ついでがあったから

タイヤを頂いた
ミシュランPro3
せっかくだからはき替え
前のタイヤは少々パンクしやすかったから
ちょうどいいね
とはいいながら、なぜピンク・・・
タロウちゃんは赤なんだけどなあ


しっかし・・・!
硬いぞこのタイヤ
はめるのに初めてレバーを使いましたよ(^^;
でも少しだけベビーパウダーをはたいたせいか
噛むことなく収まってくれました

そして
サドルモニター

いいんだけどさ・・・
SMPも嬉しいんだけどさ
なんで
MTB用のアップライト姿勢用のサドルなのかなぁ・・・

土曜日限定のドイツパンを買いに
ハイデルベルクまでサドル調整かねてお買いもの
厚みのあるサドルなので少し下げました
あとは独特の波打ちがワタシのおっきなおシリに合うかどうか
いまのところ自然に体が起きてくる
前傾をキープするにはかなり前下がりにしないといけないかな

サイクルモードでSMPのロード用のサドルに座ってみたけれど
少なくともバイクパンツなしではかなりつらかったのだ

このトレッキング用のサドルで痛くなければそれはそれでOK



ハイデルベルクのドイツパン
キャラウエイシードの香りもかぐわしいライ麦パン

いままであちこちのパン屋さんのライ麦パンを食べましたが
ここのがイチバンです
こんがり焼けて中はしっとり
香り高くて
オイルサーディンやしっかりしたハムなどのサンドイッチに最高
スライスしてすぐ冷凍して食べるときにトーストしてます

もうひとつ
プンパニッケル
黒いハードパンです
プンパニッケルという名前
・・・天使のおなら
という意味だそうで・・・


2012年11月7日水曜日

リハビリライド


リハビリライド

思ったんだけど二日しか休んでなかった(^^;

関東強行軍の疲れがやっと抜けました
バイクの疲れはあまり感じないけど
移動と睡眠不足・不規則はダメ

なんとか少しでも乗りたくて
クリテコースを4周

奥田からの夕日
今日のバイク 18km

・・・・・

大根が大きくなってきたので間引き
大きいニンジンくらいかな
手羽元とか豚バラと煮込んだりすると、んまい(^^)

・・・・・


思ったけど
夜練
強力懐中電灯ベルクロでくくりつけて
師崎往復

今日のバイク 40km 追加
今月の累計 183km


2012年11月5日月曜日

富士山三昧


静岡 三島の朝は快晴

途中冠雪部分が雲に隠れていたけれど
ほぼ1日雄大な姿を見せてくれました(^^)

あらら・レンズが汚れてます(^^ゞ
きれいにしとかなくちゃ・・・







体調がイマイチだったので
戸田でランチをいただいてからバイクに乗ります
戸田ははんぺん=さつま揚げが有名なようです
でも・・・
深海魚たっぷりの天丼にしちゃいました(^^)
めぎす、とろぼっち、アナゴ、げぼう、海老
お魚がみんなふっくらとろけるようで絶品!


また戸田は蟹も有名だそうですが・・・
見るだけ(^^;

その後、海岸線の富士見スポットで止まりながらゆっくり上ります
200mほど上がったてっぺん近くのカフェでコーヒーブレイク

ここは猫のお宿(^^)

この子たち以外にも数匹(^^)
お店には鹿や猿の写真もありました

ダウンヒルはあっという間

夕暮れに染まる富士山を見ようと車を走らせましたが
低い雲があって、きれいな夕焼けは見られませんでした
夕暮れを眺めていると何か獣の声・・・
近くでふた声、遠くでひと声
鹿かしら

夕ご飯もまた伊豆の魚で(^^)
とろぼっち(めひかり)の唐揚げ定食

あとで駿河湾をgoogle earthで見たら
海溝があるんですね
同じ東海地方で近いのに伊勢湾三河湾とは海の深さが全く違う
獲れる魚も違うわけですね

朝から1日ずっと富士山が楽しめました
浜名湖走れなくて残念だったけど
いい1日でした(^^)

今日のバイク 15km
今月の累計 125km

房総サイクリング


11月3日 

昨日のサイクルモード
千葉県サイクリング協会ブースで房総サイクリングマップをいただいた
100kmほど走るのに
鋸南町から鴨川へ抜けて半島をぐるり

しかし・・・
例によって出発が遅い(^^;
温泉施設に車を停めてまずは県道34で半島横断
風がすごい(>_<)
ゆるいup-downをくり返し
10kmほどのところで最後のプチ峠
てっぺんが市の境らしくて鴨川市に入ると
いきなり追い風
ガンガンとばして鴨川市街地へ

その後は国道県道をつないで海岸線をぐるり

30kmしか走ってないけど昼食
づけ丼
見た目は地味だけどうま~い(^^)

房総半島はサイクリストにやさしくて
各地に公衆トイレがあるのです
来年の全国大会はここ、千葉だし
楽しいコースだと思います
台風来ないでね(^^;

知多半島のおとなしいウチウミとは違うなあ


あちこちでサーファーがたくさんいます
これも内海の初心者教室とは全く違った光景(^^;
ママチャリにサーフボードを乗せる大きなラックをつけている人も


そして鋸南町にはまだ遠いのに太陽が

さて、ここからは根性勝負です
が(^^;
腹が減ってはなんとやら
最初に目に入った「大判焼き」の看板
店をのぞいたら作りおきはゼロ
どうも大判焼きカフェ(!?)のようで15分待ちは明白
なのでパス
そこから100mほどのお肉屋さんでこの幟が!
イカメンチ!
ざく切りの新鮮なイカがみっちり!
うみゃ~ですよ

ところどころに
「里見氏を大河ドラマに」という幟がありました
里見氏・・・コウタロウ・・・違うな・・・(^^;
「南総里見八犬伝」か!?
うんと子供のころ、辻村寿三郎さんの人形劇を見た覚えが・・・
♪仁義礼智中津皇帝・・・違う違う・・・
♪仁義礼智忠信孝悌いざとなったら珠を出せ、ですね
ちなみにうちの父は7人兄妹の末っ子で
それぞれこの一文字を名前にしたと言われてます
でも私が物心ついた頃には信、悌両伯母と父智しかいなかったので
使われなかった一文字はよくわかりません

今日のバイク 110km
今月の累計 110km

・・・・・・・・・・

帰りは渋滞をさけて房総で軽く夕ご飯
アクアラインで海ほたるに寄るのは当然です(^^)
しか~し
すごい風
寒くて寒くて大変



感動巨編(^^; サイクルモード潜入

11月2日 金曜日2

サイクルモードというのがどういうものが
全く知らないで幕張へ
どうやら別名「試乗会」らしいので
とにかく試乗しまくる

長い行列にうんざりしつつ、結構サクサクと乗れましたわ

ピナレロ:最初は「待ってる人たちのために試乗コースは1周ね」
というサイクルモードいろは的な説明をマジメにきいて
1周しかしなかった

コルナゴ:サドル下げすぎて
なんだかママチャリ感覚だったけど乗りやすかった

フォーカスイザルコ

フォーカスカヨちゃん

アンカー

デローザ
初めてのカンパ

後半は試乗は10分ときいて3周から5周
それでも
インプレなどわかりません(@_@)

有名人もいっぱい(^^)



 

美しい芸術品

ハミングバード

段ボール屋さんが作った輸送箱
長いベルクロで内箱ごとフレームをがっちりつかんでいるのがミソです
航空会社の規定サイズ内で
ディレーラもペダルもハンドルも外さずに行けます

ブロンプトンはやっぱりスタイリッシュですねえ(^^)

で、cervelo
すでにタロウちゃんことsoloistは廃番
アルミフレームはもうないとのこと
お店の人に「次に何を勧めるか」と訊いたところ、回答がこれ
S2
また試乗(^^)

この日7台乗って感じたのは
ブレーキの軽さ=タロウちゃんのブレーキはなんであんなにかかりにくいんだ!?
下ハンの持ちやすさ=タロウちゃんは下ハンでギアチェンジが出来ない・・・
それは私の手の小ささとかもあるんだけど
いまさらながら、しかし3年以上乗ったからこそ感じる
タロウちゃんの微妙なポジションのずれ
乗ってて楽なことってほとんどないからなぁ・・・

会場にはときおり調子はずれのトランペットが鳴り響いていたのですが・・・

サッシャさんと三船さんのトークのそばで
またにぎやかな芸人風のおにーさんが熱血
こんな姿を見ると露出系の芸人さんを連想するじゃないですか(^^;
喋りは「さかなくん」ですし・・・(^^;
し・か・し!!!
この方は魔法使いだったのです(^^)

3本ローラーが3台、後ろに固定ローラーが並んだブースです
常に真ん中にはこの方「こ~ぢさん」がいます
右には腕だけ移ってますがメインアシスタントと言ってもいい
焼き肉やさんの「孝子」さん(身長150cm未満、クランク長140mm)が手放しをしています
左にはスタッフ2名にサポートされながら生け贄(^^;が3本ローラーに挑戦

しかしこのこ~ぢさんの技術が半端じゃない
体も正面から見ると細身ですが、横から見ると背中の盛り上がりがすごい
キャラクターはともかく技術が見たくて張り付いているのだけれど
なんたって「さかなくん」キャラなのでギャラリーはお笑い満載
本人はいたってまじめ「おねーさんっ! 笑ってないで!!」って
「さかなくん」声でシャウトされてもね~(^^;

 
で、ついにこのときが・・・


こ~ぢさんは本当に魔法使いですよ
エーデルワイスの調子はずれにずっこけそうになりながら
できちゃいました(^^)v

こ~ぢさんはあの福島晋一さんの弟さんなんですね~
この後も連日熱烈レクチャーだった模様
レッスンに参加したいといっても埼玉だしね・・・

結局人影まばらな閉店(2100)間際まで満喫しちゃいました